今週末10月6日、日曜日は、テレビ塔の下で!
        ”フェアトレード・ツキイチ・マルシェ at Nagoya TV Tower ”開催!
        開催時間は、10:00~16:00です。

         

        今月の出店者さん
        ・BASEY
        【ルワンダ、セネガル、ベリーズ、ラオスのアクセサリー雑貨】
        ”現地生産者とともに商品のデザイン、製作をしています。”

        ・バンドゥショップ
        【アジアの手芸品ポーチ、キーホルダー】
        ”アジアの貧しい人達が高度な技術で作った素敵な手芸品を揃えています。普段使いに最適!プレゼントに最適!”

        ・名古屋をフェアトレード・タウンにしよう会
        【アジア、アフリカの各地および日本国内から、FTコーヒー・紅茶・クッキー・ドライフルーツ・手作り雑貨・アニマルコインパース・アクセサリー・ショール・Tシャツ他】フェアトレードのコ-ヒ-や紅茶は、飲んで美味しい!フェアトレードのTシャツもとても気持ちいい! なぜなら農薬や化学肥料は使わないでできているから。プレゼントにいい可愛い雑貨もありますよ!”

        ・My cosmé
        【原材料フランスの、オーガニック石けん・コスメ】
        ”肌と地球環境にやさしいシンプル処方で、出来る限りオーガニック原料をつかったスキンケア商品をつくりました。フランスのビオ農家から直接買い付けたオイルや蜜蝋を使うなど、原料には徹底的にこだわっています。お肌の悩みなどのご相談に応じます!”

        ・マルハチ・プロジェクト
        名古屋・栄で都市養蜂をしているマルハチ・プロジェクトによる、はちみつを販売します。名古屋テレビ塔周辺の木々や
        草花からミツバチ達によって採集された、貴重な「テレビ塔はちみつ」です。私達地元で生まれたハチミツをご賞味ください。優しいお味です。

        ・あいちの山里、ジビエ料理
        NPO法人ボランタリーネイバーズ
        愛知山里の、鹿・イノシシの肉を使った「しゃぶしゃぶ」の試食を行います!
        しゃぶしゃぶ試食会開催(無料)
        ①10:30②11:30③14:00④15:00

        さらに
        ジビエで使われた鹿の革と、愛知の山里の森林の木の皮で作った太鼓で演奏会を行います!

        ③14;00と④15:00の回には、
        いつもジェンベの演奏でツキイチ・マルシェを盛り上げてくださっているジェンベ奏者のアデックさんによります、ジビエ太鼓でのジェンベの演奏を行います。

        ※ジビエとは、
        フランス語(gibier)であり、食用として狩りで捕獲された野生動物という意味です。
        現在、農山村において、野生鳥獣による農作物被害は甚大です。狩猟した動物を埋設処理・焼却処理するよりも、「食材」としていのちを粗末にしないことが、農山村の活性化につながります。
        ジビエを通して、愛知県の山里における問題(過疎化・高齢化)も考えてみませんか?
        10月はフェアトレードを通した「国際貢献」とともに、「自然との共存」についても学べそう!
        ぜひみなさま、お越しください~!!

        ^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
        〜地域と世界を、そして、今と未来をつなぐ〜
        “フェアトレード・ツキイチ・マルシェin NAGOYA TV TOWER”
        この投稿の続きを読む »

        Date:2013.10.02 | 13:27 | Comments (0)
        131001_152548

        ピンクリボン月間、始まりました〜!1ヶ月間、いろんなところがピンクに染まりますよ!名古屋ピンクリボンフェスタ実行委員会の委員長の加奈子先生と総合プロデューサーの永井ちゃん!オアシスでのオープニングイベントは盛況でしたよ!さてこの続きは、今夜、テレビ塔で行われます!7時〜8時、私もお店「エシカル・ペネロープ」におります!

        Date:2013.10.01 | 16:42 | Comments (0)
        130930_162256

        明日から10月。ピンクリボン月間(乳ガン撲滅キャンペーン)が始まります。私たちエシカル・ペネロープもピンクリボン運動を応援してますので店内にピンクコーナーを作りました!可愛いでしょ!明日は名古屋ピンクリボンフェスタ実行委員会によって、オアシスとテレビ塔でイベントが開催されます!テレビ塔は夜、ピンクになります。エシカル・ペネロープも営業時間を延長しまして、夜の8時まで私が店頭でお迎えします。皆さまお越しくださいね!

        Date:2013.09.30 | 19:30 | Comments (0)

        明日は、モリコロパークで開催中の「愛フェス」へ行きま〜す!!
        http://ifes.jp/
        皆さん、お会いできますね〜!!参加団体のみなさん、ファンドレイジングにご参加のみなさん、会場で私を見つけたら声かけてくださいね!!

        明日は、東海テレビの特番「 おしゃれママたちのにぎやかHoliday
        〜愛フェス2013おでかけレポート (仮)」の収録でおじゃまします。
        番組のテーマは「エシカル」なのです!!うれしい!!

        Date:2013.09.28 | 22:05 | Comments (0)

        準備しています!!

         

        生物多様性条約 COP10 開催3周年記念イベント エシカル・デー・なごや2013白鳥庭園の名古屋まつり“エシカルでいきましょ”〜地球上の多様な命のつながりを大切に、環境・人・社会に優しく美しく〜
        日程 平成25年10月19日(土)・20日(日)9:00~17:00(入園は16:30まで)

        開催場所 白鳥庭園

        入園料:大人300円(中学生以下無料) 名古屋市在住65歳以上(要・敬老手帳等)100円

        ※10月20日(日)は なごやまつりで入園料無料となります

        テーマ: 地球上の多様な命のつながりを大切に、環境・人・社会に優しく美しく

        イベント趣旨2010年にCOP10生物多様性条約第10回締約国会議が白鳥地区で開催され、3年が経過しようとしています。COP10の開催により人・生物・植物の“いきもの”としての多様な命の繋がりと同時に、国・地域・街の“人”としての多様な心の繋がりの重要性を学び、自然や環境の保護活動とともに、人権・貧困・災害・資源などのさまざまな地球上の問題が関連しあっていることに気づき、世の中の意識が大きく変化しました。自然の摂理を大切にする“エシカル Ethical”という概念を生かし、思いやりあふれる地球の未来へ向けて、名古屋・白鳥庭園からエシカルな心を発信していきたいと思います。
        ^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^

        10月20日(日) イベント内容10:00~

        芝生広場オープニングライブ「Free Hills Jazz Orchestra」

         

        10:30~11:00 芝生広場「エシカル&ミツバチ・トークショー」

        名古屋2大庭園「白鳥庭園VS徳川園」はちみつ対決!

        名古屋学院大学“ハニカム王子”×愛知商業高校“ハニーガールズ”名古屋学院大学(熱田区)と愛知商業高校(東区)はともにキャン  パス屋上にて養蜂を実践中。それぞれの主な蜜源が白鳥庭園と徳川園であることから、どちらの庭園のはちみつがおいしいかを来  園者の方々に試食をして投票していただきます!

         

        11:00~11:30 芝生広場エシカル・トークセッション

        〜ジョンさんの楽しい未来の作り方〜

        ジョンギャスライト(中部大学教授)×原田さとみ(エシカルなごや推進委員会代表)

        味噌樽ツリーハウスで暮らし、木登りが大好きな、自然を愛するジョンさんと未来に残したい美しい地球のこと考えましょ!

         

        12:00~ 芝生広場ランチタイムコンサート「Free Hills Jazz Orchestra」

        ジャズ大好きな高校生によるビッグバンド。軽快なスイングにみんながハッピー!

         

        12:30~13:00 芝生広場「ピンクリボン」トーク

        by名古屋ピンクリボンフェスタ実行委員会 谷口千尋(薬膳料理研究家)×原田さとみ

         

         

        13:30~14:30 芝生広場

        原田さとみの エシカル&フェアトレード・ファッションショー&トーク

        衣装:エシカル・ペネロープTV TOWER/ピープル・ツリー/HASUNA/BASEY/MODECO

        音楽:高橋誠(ヴァイオリン)・望月雄史(ギター)・ADEC(ジェンベ)

        自然環境に負担をかけないオーガニック素材やリサイクル素材を使用し、小規模生産者や手工芸職人に仕事を生み、地域の伝統・技術を継承しながら、魅力的なデザインと確かな品質でクリエイトされるフェアトレード&エシカル・ファッション。アフリカン太鼓&ヨーロピアン・ジプシー・ジャズの演奏とともに途上国の伝統的な素材・手仕事×先進国のモダンなデザインの美しき融合をお楽しみください。

         

        14:30~15:00 芝生広場エシカル・ウエディング・ステージ by ゼクシィPremier

        人にも地球にも優しく美しい、エシカル・ウエディングの提案

        ゼクシィPremier編集長 小林 隆子×原田さとみ

         

        15:00~15:15 芝生広場「ESD」トークセッション

        ESDユネスコ世界会議あいち・なごや支援実行委員会×原田さとみ

         

        15:30~16:00 芝生広場

        フィナーレ・エシカル・ライブ

        「高橋誠(ヴァイオリン)・望月雄史(ギター)ヨーロピアン・ジプシー・ジャズ」

         

        ^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
        10月19日(土) 20日(日) 10:00~16:30

        場所:芝生広場★エシカル・マルシェ お買い物で世界を変えよう!!

        人にも環境にも社会にも優しいエシカルなお店が出店。服・アクセサリー・雑貨・コーヒー・紅茶など、伝統・手仕事・自然農法・地産地消の温もりあふれる品々を販売。
        (出店)アテンドリ エ ペジーブル、飯田農園、喜八、仕事ノアル暮らし、手づくりお菓子auntie’s、手づくりおやつ「またあしたね」、手焼き おかきや、ICAN、ハンカチ、Bandu Shop、biga、フェアビーンズコーヒー、マニュモビールズ、ミエシカル、リセッ友の会、Relier、エシカル・ペネロープ TV TOWER 、クーババール、KURATA PEPPER、CHIE’S KITCHEN、HASUNA、BASEY、Mile Post、MODECO

         

        ★エシカル・アトラクション 10:00~15:00 宮の渡し広場

        あつた謎とき フェアトレード・トレジャーハンター“秀吉公からの挑戦状”

        白鳥庭園の主(三英傑の一人)豊臣秀吉公が現代社会の抱える問題を憂いて、名古屋に拠点を置くフェアトレード・トレジャーハンターに問題解決のために挑戦状を送ってきた。子供も大人もトレジャーハンターとなり公園と庭園の地図を片手に謎を解き、秘密のキーワードを見つけ、秀吉公からお宝(プレゼント)をいただこう!

        受付及び賞品交換場所:白鳥庭園芝生広場(賞品交換は16:30まで 各日先着200名まで 賞品がなくなり次第終了となります。ご了承下さい。)

        企画運営:フェアトレードタウンなごや推進委員会、名古屋外国語大学ボランティアサークルLinkS

         

        ★エシカル・ワークショップ 10:00~15:00 芝生広場

        (★印 2日開催  ☆印 1日(19日のみ)開催  ◇1日(20日のみ)開催)

        ★ 宮崎喜一の「スプーンづくり」

        参加費 1000円 自分で叩出して自分だけのスプーンづくり。

        ☆ かのうともみひさしの「和紙カード漉きワークショップ」

        参加費 500円 楮(こうぞ)を木槌で叩くところから初めます。何百年という長い命を持つ1枚の和紙カードを作製します。

        ☆ Team apop ワークショップ「帽子コミュ」

        参加費500円 アポピキャップ(タオル帽子)づくりのワークショップ。

        ★ グリーンアドバイザー大島紀子の「蝶とみつばちを呼ぶ、プランターづくり」

        参加費 500円~ 蜜源や食草になる草花による、寄植えプランターづくり。

        ★ 長野県木祖村の「いろいろ木工体験」

        参加費 300円~ 木材を使った小物の製作体験

        ★ Smile Link「和のアロマクラフト」

        参加費 800円~ 日本の草、木から作られたアロマを使ったルームスプレー等のアロマ雑貨を作ります。

        ☆ 不二木材工業㈱の「木工教室」

        参加費 500円 間伐材を有効に活用した木工作品づくり。

        ★ mei mei の「羊毛∞フリース アートな蝶☆みつばちのブローチ」

        参加費 蝶またはみつばち1匹 700円 不要になったフリースのはぎれと羊毛を使って綺麗な蝶やみつばちに変身させよう!

        ☆岩間造園㈱の「草ばったづくり」 草でつくる“超・リアル・バッタ”

        ☆ADEC&taco-bowのジェンベに触れてみよう「タイココミュニケーション」

        参加費 無料 アフリカの太鼓 ジェンベの体験教室

        ☆ レイナの「バランスボール教室」

        参加費 500円 芝生でバランスボール体験

        ◇ 都市の木質化プロジェクト そだつみ“sodatsumi” 間伐材積み木のワークショップ
        ★エシカル市民茶会 10:00~15:30 清羽亭 広間席亭主:聖山会 綾小路聖山

        エシカル(思いやり)を表した“お茶の心”をご覧いただきます。

        料金 一席500円一席ごとの入れ替え制になります。(一席25名程度)

        当日予約制(9:00予約開始)になりますので、園内散策の前に清羽亭入り口茶会受付にてご予約をお願いします。
        ^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
        10月19日(土) イベント内容

        10:00~ 芝生広場

        オープニングライブ「Little Hills Jazz Orchestra」
        11:00~ 芝生広場

        エシカル・トーク「エシカルなごやからのメッセージ」

        エシカルなごや推進委員会× IRENE イレーネ (ラジオDJ):ステージ総合司会
        12:00~ 芝生広場ランチタイムコンサート「Little Hills Jazz Orchestra」

        中学生以下のジャズオーケストラです。私たちは、自分たちだけが楽しむのではなく、聴いていただく皆様にも楽しんでいただける演奏を心がけています。私たちのJAZZへの思い入れを、ぜひ聴いてください。

         

        13:00~13:30 芝生広場

        エシカル・エクササイズ!

        みんなで体力メンテナンスしましょう

        ☆講師 一般社団法人体力メンテナンス協会理事 朴玲奈

        肩こりや腰痛や気力不足を自分でメンテナンスする方法を伝授します!みなさんは椅子に座ったままや立った状態で、気軽にご参加ください。

         

        14:00~14:30 芝生広場参加型ライブ

        一緒に楽しもう タイココミュニケーション ADEC&taco-bow

         

        15:00~16:30 芝生広場 エシカルライブ

        ・みつ葉のクローバー 15:00-15:50

        「心の温かさ」、誰もが大切な存在であることや思いやりの心を音楽とトークで伝えます。

        ・inoonps(あいのおんぷす)  16:00~16:30

        私の音符、愛の音符。光のように透明で神秘的な歌声と色彩豊かな楽曲で、コップなごや水基金テーマソング「たゆたふ」を歌うポップスユニット。

         

         

        ^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
        10月14日(月・祝) 開催イベントエシカルデー スピンオフ イベント

        新感覚 日本文化講習会

        ~庭園Café 「SEIUTEI」~「エシカルクッキング 日本の食文化を食す!!」清羽亭

        11:00~13:00

        参加費 3800円(エシカルランチ付) 定員 24名

        庭園Café「SEIUTEI」に集まる、常連客たちの奥深く、幅広い、そして興味深い会話に聞き耳を・・・毎回テーマを決め、それに合わせたゲストをお招きして、朗読家 紫堂恵との会話(トーク)とその合間に挟み込まれる朗読をお楽しみ下さい。今回のゲストに料理研究家 廣瀬ちえさんをお招きして、「食」についてのエシカルなトークに聞き耳を立てながら、美味しい発酵食ランチをお楽しみ下さい。

        料理研究家 廣瀬ちえ(べっぴんプラス㈱CHIE’S KITCHEN主宰)

        朗読家 紫堂恵
        申し込み方法 電話で白鳥庭園管理事務所までお申し込み下さい。定員になり次第募集を終了します。

        ^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^

        主催 エシカルなごや推進委員会

        名古屋学院大学地域連携センター

        白鳥庭園指定管理者:岩間造園・トーエネックグループ
        協賛 三井不動産株式会社
        協力 フェアトレード名古屋ネットワーク、名古屋外国語大学ボランティアサークルLinkS
        後援名古屋市、JICA中部
        <エシカルなごや推進委員>

        ㈱アーチエス、㈱ティ・エム・シー、コップなごや水基金、Smile Link、名古屋学院大学みつばちプロジェクト、名古屋ピンクリボンフェスタ実行委員会、フェアトレードタウンなごや推進委員会、REINA’sPARK、エシカル・ペネロープ TV TOWER 、クーババール、KURATA PEPPER、CHIE’S KITCHEN、HASUNA、BASEY、Mile Post、MODECO

         

        Date:2013.09.26 | 09:27 | Comments (0)
        130925_124822

        インドからのフェアトレード・ブランドnimai-nitai(ニマイ・ニタイ)の廣中さんと中曽根さんが、お店「エシカル・ペネロープ」にお越しになりました。来年の春夏商品の打ち合わせをしました。来季からはニマイ・ニタイさんによるオリジナル!絵柄を木製の判でプリントするインドの伝統的な生地バティックで作るワンピースやカラフルな色合いのパンツやストール、そしてテレビ塔を刺繍した商品まで。春になって商品が届くのが、楽しみです。お二人は10月になったら、すぐインドへ行き、半年間、ブッタガヤの村のアトリエで、インドの女性たちに指導をし、商品制作に入ります。電気も水も充分でない環境で、インドの村の皆さんの、手仕事の技術を高め、日本の皆さんに喜んでもらえる仕上がりで、ものづくりをすることで、村の皆さんの誇りが高まり、継続的なお仕事の創出に繋がります。可愛いお二人はものすごいバイタリティーと優しい思いやりで、半年間インドの村で過ごし、商品の生産のための細やかな指導をします。素晴らしい活動に感動します。インド
        でのお二人のご健康と成功を名古屋から祈っています。そして半年後、出来上がったフェアトレードの商品と共に、元気に帰国し、お会いできますこと、楽しみにしています。ありがとうございました!

        Date:2013.09.26 | 04:47 | Comments (0)

        2日目のベトナムフェスティバルも、ものすごい来場者数でしたよ〜!!暑かったけどいろんな方々にお会いき楽しかったです!エシカル・ペネロープの出店ブースにもみなさん顔を出してくださり、本当にたくさんの皆さんがお店に寄って下さいましたこと、感謝です。多くの方々といろいろなお話ができ、笑顔あふれる楽しい1日でしたよ〜!!
        写真は、元白鳥庭園スタッフで、エシカルなごや推進委員のこんちゃんです!今日は3ヶ月の可愛いベビーちゃんをつれて来てくださいました!ベビーちゃんをだっこさせていただき、癒されましたよ〜。ありがとうね!

        さてさて次は、10月19(土)20(日)

        白鳥庭園でのエシカル・デー”エシカルでいきましょ!”の開催です!!

        もうすぐこのピンク色のポスターが地下鉄などに貼られますのでご覧くださり、当日はぜひ白鳥庭園へお越し下さいね!!素敵なエシカル・イベントを開催します!!
        私は20日にエシカル&フェアトレード・ファッションショーや、エシカル・トークなどで一日白鳥庭園の芝生ステージでトークなどしています。もちろんお店「エシカル・ペネロープ」の出店もありますよ〜!!10月20日(日)、みなさんのご予定に入れておいてください!!

        Date:2013.09.23 | 01:57 | Comments (0)

         

        明日9月21日(土)22日(日)の2日間、栄にて、

        ベトナム・フェスティバル in 愛知 @久屋大通公園、開催です!!!

        「エシカル・ペネロープ」もブース出店します!

        ベトナム・ラオス・ミャンマー・カンボジアからのフェアトレードの品々を販売。

        私がミャンマー・カンボジア渡航で見つけた、新しいフェアトレードの品々も販売します。

        ミャンマーからは、地元の伝統を活かして手仕事で作られる、ぬいぐるみや小物・アクセサリーなど。
        カンボジアからは、今流行のリサイクル米袋や魚袋や資材袋をリサイクルして作られるバック・小物などをセレクトしてまいりました。
        明日からイベント・ブースで初披露です。

        人気のラオスのモン族刺繍やクロス刺繍のポーチも新入荷しましたので、販売します!!

        アジアの地からそれぞれに、伝統を継承し、現地の天然素材を使い、手織り・手編み・手染め・手刺繍などの手仕事を大事に生産される、
        生産者さんの温もりあふれるフェアトレードの品々を揃えて皆様のお越しをお待ちしています。

        エシカル・ペネロープのブースに私も2日間、おりますので、新入荷の品々を現地のお話とともに、皆さんにお伝えできればと思います。
        ラオスへ訪れた店長のまきちゃんとスタッフのともえちゃんもおりますので、お声をおかけください。お待ちしています!!

        21日(土)15:30〜16:00は
        原田さとみトークもあります!

        「原田さとみのIlove ベトナム ベトナム・日本 交流記念トークショー」朱印船貿易を日本とベトナムで始められた茶屋家の末裔の方をゲストにお迎えし、貿易の始まりから、これからの正しい世界貿易についてお話しをお伺いさせていただきます。

        ぜひ、お越し下さい!!さとみ。

         

        Date:2013.09.20 | 22:10 | Comments (0)

        9月21日(土)22日(日)

        ベトナム・フェスティバル in 愛知 @久屋大通公園が開催され、

        エシカル・ペネロープもブース出店し、

        ベトナム・ラオス・ミャンマー・カンボジアからのフェアトレードの品々を販売します。

        エシカル・スタッフのともえちゃんが今、ラオスへ行っておりまして、

        私、原田は、明日からミャンマー・カンボジアです。

        アジアの地からそれぞれに、伝統を継承し、現地の素材で手で作る、

        生産者さんの温もりあふれるフェアトレードの品々を買い付けてまいります。

        新入荷の品々を私達の訪れた現地のお話とともに、ご覧ください。

        21日(土)15:30〜16:00 原田さとみトークもあります!

        「原田さとみの Iハート (トランプ)love ベトナム ベトナム・日本 交流記念トークショー」

        ぜひ、お越し下さい!!

         

        Date:2013.09.07 | 01:31 | Comments (0)
        130905_111401

        ピープル・ツリーから、秋の新作第4弾、入荷しました!人気のリサイクルシリーズのバッグやフェルトのぬいぐるみ、アクセサリー、少しずつ暖っか目のお洋服など、届いています。店頭に並びましたよ。写真の小さなグレーのネズミちゃんは、「針やま」です。かわいいの。

        Date:2013.09.05 | 11:55 | Comments (0)
        pagetop