さて本日18日(火)10時-12時まで
東区生涯学習センター視聴覚室にて、
「子ども達に残したい、きれいな地球~エシカル・ファッションやフェアトレードから考える~」
と題して、2時間おしゃべり&ワークショップしました!
私の専門分野であるエシカルファッションのことやフェアトレードのこと、たっぷりとお話しできましたよ!
昨日、いろいろ資料を準備した甲斐がありました。
エシカルファッションのお洋服や靴やアクセサリ-も
いろいろ持って行ったので、説明もしやすく・・・みなさんによくご理解していただき、
後半のワークショップでは、
みなさんの出来る身近な「エシカル」を探してみましょう・・・!ということで、
エシカルをみんなで考えました!
みなさんの活発なご意見が飛び交い・・・
エシカル・チルドレン
エシカル・ミュージシャン
エシカル・フード
エシカル・ツアー
エシカル・コスメ
エシカル医療
エシカル育児
エシカル学校教育・・・・・などなど
いろんな分野での「エシカル」のあり方を話し合いました。
面白かったです。
ご参加くださいました皆様に感謝です。
私の方が勉強になりました。
これから、こういった「エシカルを考える」お勉強会シリーズ・・・続けたいって思いました。
チャンスをくださいました、東区生涯学習センターのみなさまに感謝です。
お昼は、今日の講演会に内緒で飛び入り参加してくださった
大先生・宮崎喜一さんのお勧めで
近くの「魚甚」さんで、「あんこうの天ぷら」ランチ・700円をいただきました。
こちらでは、富山県氷見市から届く新鮮な魚介類のお料理がいただけます。
古民家を改装して、いろりもあって・・・なごめる店内ですよ。
ごはんとお味噌汁(お魚のあら入りで、最高)はおかわりオッケー。
おいしいのでおかわりいただきたいくらいでしたが、今日のところは講演の後なので、
おとなしく1杯に止めておきました!ウフフ!
プライナスのキャプテン・カワナくんは、おかわりしてたよっ!
そうなの、今日は、カワナくんも「エシカル」おしゃべりを聴きにきてくれたのです。
ありがとう!
そして、ルププで一緒に活動している佐藤さんも来てくださり、
なんだか身内ばかりではないですか~!
今日も温かいみなさまのお助けがあっての講演会となりました。
感謝です!
そして、このあと、
松坂屋で催事最終日の
エシカル・ジュエリー「hasuna」http://hasuna.ocnk.net/の
白木夏子さんと、やっとお会いすることが出来、
お話が盛り上がり、エシカル・トークに!
そして、ルワンダの牛の角のイヤリングを購入。
とっても素敵なの。
そして、私が着ていたエシカルファッションの緑色のカシュクールのトップスをその場で気に入ってくださり、
ちょうど講演会の後で、エシカル商品を持っており、すぐその場で、白木さんに買っていただいちゃいました!
うれしいです!松の素材でできたお洋服です。
白木さんに気に入っていただきうれしいです。
なんだか物々交換みたいで、愉快でしょ・・・。
ありがとうございました。
エシカル・ファッションの説明。
[これからのエコ・スタイル
持続可能な“エシカル・ファッション”で世界は変わる!]
近年ではモードの世界でも、環境に配慮した持続可能なファッション「エシカル」というカテゴリーがヨーロッパで登場し、モラルあるクリエイター・デザイナー達によって、これまでの商業主義であったファッション業界のあり方を問いかけています。シーズンごとに次から次へと新商品を作り出し、消費者に流行を意識させてきたファッション業界ですが、確実に変化してきています。
エシカル・ファッションとは、
・ エコロジカルで安全な素材・染料を使用しているか
・ 正しい労働環境が守られ、公正な賃金で生産・発注がされているか
・ 地域に伝わる製法や伝統技術を後世に残す努力をしているか
といった条件をクリアして作られたもののことを云います。モラルを守り、メッセージを持ったこれらの商品を一人でも多くの人のところへ届けるには、さらに
・ デザインも質も確かであること。
これがこれからの私の考えるべきもう1つの大きな条件です。
見た目のデザイン性に魅かれ選んだモノの、その背景が公正であり、正直であり、生産者にも地球環境にも優しいものであれば、未来は良い方向へ進むのではないでしょうか。モノをつくり売る側の責任は大きいと感じます。
そしてこれらの商品は、ただ単に着る使うなどのモノとしての側面だけではなく、モノ自体に多くのメッセージを持っています。どのような人々が、どのような思いで作っているのか、そして私たちがこれらの商品を選ぶことで、世の中がどのように変わって行くのか。世界とどのように繋がっているのか・・・、ということに気付かされるでしょう。
フェアトレードやエシカル商品を購入し、使うことで、まずは自分自身の意識が高まり、地球環境に優しい行動を誘発し、周りにも影響を与えるでしょう。正しき商品を「選ぶ」という一人一人の小さな行為が、大きな活動へと繋がる可能性を秘めています。
“ほんとうの上質で心豊かな暮らし”って?と考えるきっかけとなってほしい。
「買う」ものを「選択」することで始まる未来があると信じて・・・。