今日30日、お昼12時から14時くらいまで、テレビ塔下「エシカル・ペネロープ」前にて、アデックさんのアフリカン太鼓ジャンベ演奏を行います〜!テレビ塔下から太鼓の音が聞こえたら、みなさんお集まりくださいね!
昨日のテレビ塔、夕方最高に愉快なハプニングが起こり大盛り上がりとなりました!アースデーあいちの終了したステージでゲリラ・マイケルジャクソンが披露されました!マイケルは一人なのですが、20人くらいの仲間たちが突然現れ、みんなで踊るのです!子どもも婦人もマイケルジャクソンを踊っちゃうのです!イベントの片付けをして帰ろうかなというタイミングで、テレビ塔下はさらに人が集まり、マイケルの音楽とダンスに、楽しくなりました。マイケルとは、午後にJICA中部で開催され私も少しだけ出演しました庄野真代さん主催「チャリティーコンサート国境なき楽団」にマイケル一団も出演され、出会いました。その後、テレビ塔へ来たので、ゲリラで踊っていただきました!面白いサプライズとなりました!5月12日にも、やろっかな?
テレビ塔のリニューアルオープンとともに「エシカル・ペネロープ TV TOWER」も昨日、無事リニューアルオープンいたしました。朝のオープンセレモニーには、たくさんの来賓の方々が、テレビ塔のリニューアルをお祝いしにお集まりで、とても賑やかなお祝いの日となりました。そんな皆様に愛されている名古屋テレビ塔の1階に、私がお店を出させていただけること、ありがたく、幸せに感じております。テレビ塔の皆様、関係者の皆様、ご取材くださいました皆様、そしてお買いものしてくださいました皆様に、心から感謝です。ありがとうございます。これからも、謙虚な気持ちでテレビ塔から社会貢献・国際協力・地域貢献の思いやりのフェアトレード&エシカルな、品々を発信できますよう、頑張ります!今日もテレビ塔のお店に一日おります!みなさん新しくなりましたテレビ塔にぜひ、遊びにお越しくださいね!
名古屋テレビ塔は、今日もピカピカでした!全館、26日のリニューアルオープンにむけて準備の真っ只中です。ついに残りは明日一日となってしまいました。明日一日で仕上げますよ〜!!まだまだ明日も商品が入荷します〜!今日は、テレビ塔をモチーフにしたマニュモビールズさんの紙でできたモビールのオリジナル新作や、名古屋発のフェアトレード・コーヒーや、米袋とカラーテープのリサイクル素材で作られた「雷バッグ」など入荷して、店内がカラフルになりました。さて、明日も頑張ります!
4月6日から19日までの2週間、名古屋三越ラシック1階パサージュでの催事出店「ピープル・ツリー+エシカル・ペネロープ」には
たくさんのお客様にお越し頂き、フェアトレード&エシカル・ファッションの品々に
触れていただくことができましたこと、嬉しく感じております。
お越し下さいました皆様、ありがとうございました。
皆様にお会いでき、皆様の喜ぶお顔を拝見でき、
その温かい思いが、途上国の生産者さんへとつながり、
世界を思いやる皆様のお気持ちに、心温まりました。
ファッションでできる、国際協力・社会貢献・地域貢献の可能性を確信しました。
進む方向は、間違えでなかったことに、うれしく、
そして未来が光輝いていることを強く感じさせられる貴重な2週間でした。
とにかく楽しかったです。
さてそんなラシックの余韻に浸る間もなく・・・テレビ塔に移動してきました。
フェアトレードの品々も多数ならびます!
中部地区ではなかなか手に入らなかった「ピープルツリー」の
お洋服をぜひお手に取ってご覧頂けたらと思います。
2012春夏新作コレクションをご用意しております。
「エシカル・ペネロープ」からも新たに出会いました
アフリカやアジア、そしてヨーロッパでのデザイン協力による
エレガントで、モダンな品々など、たくさんご用意しております。
世界中から届く”思いやり”のエシカル&フェアトレードの品々を
お楽しみいただけますよう、準備いたしております。
皆様のお越しを心からお待ちしております。
4月26日(木)テレビ塔リニューアルオープンします
「エシカル・ペエロープ TV TOWER」をどうぞよろしくお願い申し上げます。
エシカル・ペネロープ株式会社
代表取締役 原田さとみ
スタッフ一同
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
ethical・fashion(エシカル・ファッション)とは、
・ 環境負荷の少ないオーガニック・天然素材やリサイクル素材を使用
・正しい労働条件で公正な賃金のフェアトレードである
・地域の伝統技術・製法を継承する努力をしている
・魅力的なデザインで確かな品質である
ethical fashion ・ fair trade & souvenir
エシカル・ペネロープ TV tower
名古屋市中区錦3丁目6-15先 名古屋テレビ塔1F 〒460-0003
Tel・ Fax 052-972-7350
営業時間10:00~19:00(定休日なし)
http://ethical-penelope.jp
——————————————————-ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
2012年4月26日オープン
ethical fashion ・ fair trade & souvenir
エシカル・ペネロープ TV tower
名古屋市中区錦3丁目6-15先 名古屋テレビ塔1F 〒460-0003
Tel・ Fax 052-972-7350
営業時間10:00~19:00(定休日なし)
http://ethical-penelope.jp
お店の行き方と地図はこちら
「エシカル・ペネロープ」ナディアパーク 国際デザインセンター4階、クリエイターズショップ・ループ内
火曜定休・11:00~20:00
名古屋市中区栄3−18−1 ナディアパーク・国際デザインセンター4F
tel:052−265−2106
地下鉄名城線「矢場町」6番出口徒歩5分
地下鉄東山線/名城線「栄」7番出口徒歩7分
2012年5月13日(日)までの期間限定出店です。
現地に根づく自然素材や伝統技術を生かして、
生産者と共同で開発し、公正な価格の支払や、
デザイン・技術研修の支援、継続的な発注を通じて、
環境を害さない、持続可能な生産を支えている
「ピープル・ツリー」(代表/サフィア・ミニー)の
名古屋テレビ塔グッズも始めます。
名古屋の観光名所でもテレビ塔の記念のグッズをエシカルにクリエイトします!
「エシカル・ペネロープ」のセレクトする、
環境と社会に配慮した、エコロジカルで人道的な
”思いやり”のエシカル・ファッションで、
作る人も売る人も買う人も、みんな幸せであるように、
世界の問題を身近なファッションで解決する
フェアトレード&エシカル・ファッションのセレクトショップと
4月26日(木)に、テレビ塔の全館リニューアル・オープンとなります!
「エシカル・ペネロープ」は以前と同じテレビ塔1階のスペースで
床面拡張し、お店が広くなりまして、
昨年4月から12月までの9ヶ月間、期間限定でしたテレビ塔のお店が本格オープンとなります!!
オープンまであと3日!ついにこの日がやってくるのですね!ワクワクより、ドキドキ?いや、まだラシックからの連日の疲労がぬけず、ハアハアしてますが、26日テレビ塔1階「エシカル・ペネロープ」のリニューアルオープンまであと少し、頑張ります!
ラシックの催事を昨日で無事終えました。お越しくださましたみなさん、本当にありがとうございました。皆様からの温かいエールに、感謝です。そして昨夜、テレビ塔へ移動しました!今日からは、テレビ塔オープンの本格的な準備に入ります。26日オープンです。
5月12日のチラシが来上がってきました!ただいま、配布中!今年の私達の「世界フェアトレードデーなごや2012」は、若者だけでなく、子ども達にも楽しんでいただける内容にしましたので、親子のみなさん!ぜひご家族でご参加いただき、フェアトレードからみえてくる世界のこと、地域のこと、みんなで考えて、未来の子どもたちに繋げて行きたいと思います!「知る」ことから始まって、行動する一日となりますよう、メンバー一丸となって準備しています!みなさん、5月の第二土曜日は空けておいてくださいね!
はぁ~やったー!!今日、チラシ入稿いたしました~!!
今年もやりますよ~!!5月の第2土曜日!!5月12日(土)フェアトレード・デー・なごや2012!!
今年はゲストに嘉門達夫さんが来てくださいます!!私・原田さとみが今ここにいるのは、嘉門さんのおかげなのです。
17年前の深夜の生放送「ラジオdeごめん」をご存知ですか?とても深夜番組が面白い時代でした。楽しい時代でしたよ。
そんな番組で、駆け出しモデルの私は、嘉門さんの横でなぜか深夜に木魚を叩いていました。うふふふふ、な・つ・か・し・い~!!
そして、大村秀章 愛知県知事さんもお越しくださり、JICA青年海外協力隊ガーナOGとトークします。
2年間のガーナでの暮らしの中で、気付いたゴミ問題から、ゴミとなったビニールを布にして、お洋服を作って、
ファッションショーまでやってしまった協力隊員の各務さんのお話しを知事や会場のみんさんに聞いていただきます。
ぜひぜひ多くの方々にお越しいただきたいです。
お待ちしてますねっ!!
====================
知ること × 選ぶこと = 世界を笑顔に!
“世界フェアトレード・デー・なごや2012”
フェアトレード・ファッションショー&トーク
ライブ&マルシェ with栄ミナミ音楽祭
開催日時 : 5月12日(土) 11:00~18:00
会場 : SMBCパーク栄&名古屋テレビ塔
みなさん“フェアトレード”でお買い物をしていますか?
自分の洋服や身の回りのモノが、どこから来て、誰が作ったものなのか、知っていますか?
私たちが何気なく選んでいるモノの陰で、誰かが苦しんでいるとしたら?
地球の自然が傷ついているとしたら?
フェアトレードは、途上国や弱い立場の人々にお仕事の機会を生み出します。
森林伐採や農薬による土壌汚染などの環境破壊からも地球を守ります。
世の中の誰も犠牲にしない穏やかな地球の未来のために、
私たちにも出来ることがあります。
まずは「知る」ことから。
世界フェアトレード・デー・なごや2012 「フェアトレードタウンなごや推進委員会」主催
フェアトレード・エシカル・ファッションショー&トーク
ライブ&マルシェ with 栄ミナミ音楽祭
開催日時: 5月12日(土) 11:00~18:00
会場:SMBCパーク栄・名古屋テレビ塔
SMBCパーク栄(名古屋栄「三越」の広小路通りはさんで北側のガラス張りの建物)
スケジュール
「SMBCパーク 栄・メインステージ」会場 :司会:原田さとみ
~~~ファッションショー&トーク&ライブ・ステージ&セミナー ~~~
14:00~ヴァイオリン高橋誠&ギター望月雄史 ヨーロピアン・ジプシー・ジャズ・ライブ
14:30~ 大村秀章 愛知県知事×JICA青年海外協力隊ガーナOG with JICA中部
フェアトレード・エコ・ファッションから、国際協力・地域貢献を考えよう!
愛知が世界にできることってなんだろう!
15:00~ フェアトレード&エシカル・ファッションショー
with 原田さとみ/エシカル・ペネロープ & ゲスト・白木夏子/HASUNA
オーガニックやリサイクル素材を使用し、伝統を継承しながら、途上国に手仕事を創出するフェアトレード&エシカル・ファッション。ヨーロピアン・ジプシー・ジャズの演奏とともに途上国の素材・手仕事と先進国のデザインが美しく融合したファッションショーをお楽しみください。
15:30~16:00 「嘉門達夫」ライブ with 栄ミナミ音楽祭
あの名古屋の深夜TV「ラジごめ」、一日だけの復活?名曲「鼻から牛乳」、「アホが見るブタのケツ」が今、子どもたちに大人気の嘉門さん!17年ぶりとなる原田さとみとの深夜の掛け合い再現となるのか!フェアトレード・トークとなるのか!子どもも大人も若者も乞うご期待!!おもいきり笑ってください。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
「名古屋テレビ塔下」会場 :司会:空木マイカ
<ジェンベ・セッション&大学生フェアトレード交流サロン&フェアトレード・マルシェ>
11:00 ~ オープニング・トーク(原田さとみ&空木マイカ)
11:30~/ 13:00~ ジェンベ・セッション(アデック&HappyBeat)
12:00~17:30 大学生フェアトレード交流サロン&マルシェ・トーク
17:30~18:00 フィナーレ ジェンベ大セッション
—————————————————————————————————————
セミナー:SMBCパーク栄 “セミナーガーデン”会場
『おいしいフェアトレードコーヒーのおはなし』
~インドネシア・スマトラ島アチェ州の生産者を訪問して~
Talkフェアトレードショップ「フェアビーンズ」店長hitomi
13:30~14:45
「ガヨマウンテン・スマトラ」コーヒーの産地のお話。世界に通用するおいしいコーヒーを作ることで、守られている小規模農園の生活。どのような環境でコーヒーが実を結び、どのような努力がされているのか、インドネシアの風景や文化とともにご紹介します。
―――――――――――――――――――――――――――――――――――
「フェアトレード・マルシェ」 11:00~18:00
<名古屋テレビ塔下会場>
お買い物で世界を変えよう!人にも社会にも環境にも優しいフェアトレードのお店が集合。服・靴・アクセサリー・雑貨・コーヒー・紅茶・食品など、伝統・手仕事・自然農法・地産地消の温もりあふれる品々を楽しみながら、国際協力・地域貢献しましょ。
<出店>アテンドリ エ ペジーブル/エコライフショップ マジックマーマ/おねぼうマルシェ/加子母道の駅/queue bavarde(クーババール)/熊野屋/九鬼産業(株)/ココアゴラ/「グリーンウェイブ2012」名古屋市/仕事ノアル暮らし/team apop/認定NPO法人 ICAN/ハンカチ/バンドゥ ショップ/フェアビーンズx名古屋シャボン玉倶楽部/FARAFINA/BASEY
————————————————————————————————————————————————————————————————————————
謎解き!フェアトレード・トレジャーハンター
「呪いにかけられたタワーを救え!」
with 名古屋外国語大学 フェアトレードサークルLinks
受付(名古屋テレビ塔下)11:00~16:00
会場:SMBCパーク 栄⇔名古屋テレビ塔下
景品交換13:00~17:30
子ども大人も謎を解き、お宝をいただこう!
謎解きしながらフェアトレードのことがよくわかるフェア・トレ・ハンター
◆ストーリー◆
大神官ツタンカーメンがピラミッド・タワーにあった呪いの箱を開けてしまった。タワーは呪いにかかり名古屋は暗黒の闇の中に。呪いを封印するためにはフェアトレードのお札が必要!会場に潜む妖精たちを見つけ、謎を解き、お札を見つけ、勇者の証を いただこう!
―――――――――――――――――――――――――――――――――
フェアトレード(公正な貿易)とは・・・
途上国や弱い立場にある生産者に対して公平な条件での貿易を継続的に行い、経済的な自立を支援することで、貧困問題の解決や、文化・伝統、そして環境を守ることができる国際貿易です。
世界フェアトレード・デーとは・・
WFTO(World Fair Trade Organization)に加盟する、世界76ヶ国・約450団体のフェアトレード組織と生産者組織が一斉にフェアトレードをアピールする日。毎年5月の第2土曜日に、各国でイベントやキャンペーンを同時開催。1995年にヨーロッパのフェアトレード・ショップの連合が運動を開始。世界一斉実施は、今年で11回目。
―――――――――――――――――――――――――――――――――――
主催:フェアトレードタウンなごや推進委員会
協賛:エシカル・ペネロープ(株)、名古屋外国語大学、エコライフショップ マジックマーマ、
フェアビーンズコーヒー(有)フェアトレーディング、ナゴヤファッション協会
協力:栄ミナミ音楽祭実行委員会、国際協力機構 中部国際センター(JICA中部)、SMBCパーク 栄、名古屋テレビ塔(株)、tmc inc.、国際デザインセンター・クリエーターズショップ・ループ、嘉門達夫、原田さとみ、空木マイカ、高橋誠、望月雄史、アデック、HappyBeat、セントラルジャパン、あおい、新田あい、希実、長谷川ゆりや、蓮華、村上由見子(Oh!Tiara)、西口裕子、長瀬典子、福井大介、おねぼうマルシェ/衣装協力・HASUNA、ピープル・ツリー、galerie P+EN、エシカル・ペネロープTV tower
後援: 愛知県、名古屋市























