
名古屋では、フェアトレードの委員会ミーティングも盛り上がっていますが、
それと兄弟のような団体となりますエシカルの団体の名前が先週のエシカル委員会で決まりました。
「エシカルなごや推進委員会」です!!・・・・「フェアトレードタウンなごや推進委員会」と似てるでしょ。
「エシカルなごや」と・・・・「フェアトレードタウンなごや」・・・・なのです。
ともに推進活動を活発に行いたいと思います!
それぞれに素晴らしいメンバーに恵まれています。
エシカルなごやのミーティングは、白鳥庭園で行っています。
先週20日に2回目を開催し、メンバーみんなでエシカルを深めました。
詳しくは、委員の名古屋学院大学の水野晶夫教授のブログをご覧ください。
http://milepost.exblog.jp/17431087/
「エシカル」に関しては、今年もさらに世間の関心が高まっており、
只今MSNのファッションサイトに私のインタビューが掲載されていますし、
http://beautystyle.jp.msn.com/fashion/feature/1201ethicalfashion.aspx?page=5
明後日29日(土)の中日新聞の夕刊には、社会面での「エシカル特集」の記事が掲載され。
続いて翌日30日(日)の中日新聞の朝刊には、Viva地球のページで大きく1ページで
私のインタビューで「エシカルでいきましょ」と大きく取り上げてくださいます。
いい感じでエシカルが浸透しつつありますよ。
優しく美しい未来のために!!エシカルでいきましょ!!
MSNのビューティースタイルのファッション・コーナーをご覧ください!!
「エシカル」特集で、私、エシカル・コーディネーター原田さとみのインタビューが載ってます!!
http://beautystyle.jp.msn.com/fashion/feature/1201ethicalfashion.aspx?page=5
「エシカル」が話題になりうれしいです。
今週末の中日新聞にも「エシカル」の特集が組まれ、私が答えています。
~~MSNのエシカル・ファッション特集から~~
ファッションを楽しむことが、誰かの役に立っているとしたら、とてもうれしいことですよね。洋服を購入することで、自分の心が豊になる――と同時に、それが遠くの誰かの笑顔にもつながっている。エシカル・ファッションって、作る人と着る人の両方を笑顔にし、さらに世界のどこかで困っている人を助けることもできるんです。原田さとみ
お店に出ますと、エシカルな出会いがあります。今日もお越しくださった皆様に感謝です。エシカルでつながる皆さんにワクワクします。
ベトナムからの新作を店頭に並べましたよ!年末年始のベトナム旅行で買い付けてきたものです。ベトナムお得意の伝統技の刺繍グッズ、ランチョンマット(¥1890)・ポーチ(¥1260)・ハンカチ(¥1050)。いろいろな色のトンボの刺繍に惚れちゃいました。可愛いの〜。そして、手織りのショールもカラフルに揃いました!素材は、リネン(¥3780)・コットン(¥5985)・シルク(¥7560)。そしてそして、少数民族モン族の手織りアクセサリー、ブレスレット・ピアス・ネックレス(¥1575)。どちらもベトナムの優れた手仕事を感じられる品々です!12日木曜日は、11時から14時まで私もお店にいます。お越しくださいね!
今日は、名古屋ナディアパーク4階「Loop」の大模様替え!出店している6店がみんな集まって、大移動するのです。これまで我が「エシカル・ペネロープ」は入ってすぐの所でしたが、明日からは、2件奥に移動しましたよ〜!ディスプレイも変わりました!入口には、モビールの「マニュモビールズ」さんと、靴と鞄の「ボナンザ」さん。素敵なディスプレイです!皆さん見に来てね!そしてそして、先日旅したベトナムで買い付けた新商品もお目見えです!
今日はテレビ塔一階の「エシカル・ペネロープ」の商品・荷物の搬出をして、きれいにかたずけました。電波塔としての役目を終えたテレビ塔は10日から4月末までの間、各テレビ局のアンテナ撤去とペンキ塗り工事を行うため全館の営業がお休みとなります。しばらく皆様にはご迷惑をおかけいたしましが、何卒よろしくお願いいたします。すべての工事が終了して、予定としましては、4月26日にリニューアル・リスタートとなります!!エシカル・ペネロープは、嬉しいことに、お店のスペースが広くなります!一階南側全部を占めることとなります。どんなお店になるのか、リニューアルをお楽しみに!
あけましておめでとうございます!新年のエシカル・ペネロープ@ナディアパーク「LOOP」は、4日から新年の営業が始まりました。新作のウガンダからのフェアトレードのアクセサリーは、カラフルなビーズのネックレス、ブレスレット、ピアス、さらには、手作り用に様々なビーズだけの詰め合わせセットまであり、今人気です!このカラフル・ビーズは、何と!紙でできています!ウガンダの女性たちの手作りです。要らなくなったポスターやチラシをくるくる丸めてビーズとしています。 さて、来週には、「LOOP」の6つのお店の模様替えがあります。現在の場所から移動して位置が変わります。今のディスプレイは9日まで!11日からは六店舗それぞれが新しい位置でまた違ったディスプレイとなりますので、お楽しみに!模様替えの時には、今回のベトナムで買い付けてきた新作商品も店頭に並べま〜す!手織りのショールやモン族のアクセサリーや手刺繍のランチョンマットなど、約70点が入荷です!11日以降もをお楽しみに!
名古屋テレビ塔一階の「エシカル・ペネロープ」の年内の営業は、12月29日まで!年明けの1月から4月まで、テレビ塔はアンテナ撤去と塗装工事のため全館お休みとなります。そして、予定としましては、4月26日リニューアルオープンとなります!「エシカル・ペネロープ」は、スペースが広くなって、パワーアップしてリスタートしますよ!春までお待ちくださいね!そして、4月から頑張ってお店を支えてくれた可愛い店長のちえちゃんが、年内でペネロープを卒業します。いつも可愛い笑顔で明るく接客してくれて、ありがとう!お疲れ様でした!皆さん、あと3日となりました店長ちえちゃんに会いに行ってくださいね!2012年も皆様にとって、よいお年でありますように!感謝です。

本日、名古屋栄のナディアパーク・国際デザインセンター「LOOP」のお店「エシカル・ペネロープ」に
アフリカ・ウガンダからのフェアトレード・エシカル・ブランド「Beadforlife」のカラフルなアクセサリーが約100点入荷しました~!!
すっごくカラフルになっています。ワクワクたのしくなっちゃうので、ぜひぜひお越しください。
実は、このカラフルなビースから作られるアクセサリーは、カレンダーやポスター等のリサイクル・ペーパーを使い、
ウガンダの女性達によって一粒一粒手作りされたものです。
困難な状況にもかかわらず、勤勉で聡明なウガンダの女性達が、作り出した美しいハンドメイド・アクセサリーは、
貧困に苦しむ彼等の収入、食費、薬代、学費に、そして彼女達の希望へと繋がっています!
デザイン・プロデュース支援をフランス人のデザイナーが手がけています。
このようなファッション性の高いフェアトレードの商品を”エシカル・ファッション”と言います。
クリスマスのプレセントに、喜ばれることと思います!
ネックレス、ブレスレット、ピアス、ビーズのパーツなど、カラフルに揃っています!
お値段は¥1000台から¥3000台までです。リーズナブルで心も温まるアクセサリーですよ!
明日は、LOOPの「エシカル・ペネロープ」には、スタイリストの長瀬のりちゃんが居ま~す!
おしゃれアドバイスもしてくれますので、ぜひお越しくださいね~!
今日は、ナディアパーク・国際デザインセンター4階の「LOOP」のエシカル・ペネロープに、カラフルなエチオピアのショールが入荷しましたよ!
「薪拾い」という過酷な労働で身体を悪くしながらも、生計を立てるために山から毎日35キロもの重さの薪を背負い、
30キロもの山を歩いて街へ薪を燃料として売りに来るという・・・
そんな、重労働をしなければならなかったエチオピアの女性たちに、
機織りを海外の支援団体が、お教えして、その女性たちがショールを織っています。
彼女達は、薪拾いの仕事から解放され、機織りで生計を立てています。
その収入で、子どもたちが学校で教育を受けられるようにもなりました。
まだまだ続いているエチオピアでの薪拾いの女性たちの健康を守るためにも
このショールの販路が拡大し、持続的に販売できるようになることを願って
エチオピアからフェアトレードしている商品です。