12月16日、白鳥庭園の清羽亭にて

        「エシカルなごや委員会(仮)」記念すべき第1回目の委員会を開催いたしました。

        素晴らしいエシカル仲間に恵まれて、心強く頼もしく、幸せな委員会の結成です!

        まだまだ、認知度の低い「エシカル」という言葉ですが、私が使い始めて4年目に入ります。

        日本でもこのように、じっくりゆっくりとではありますが、確実に浸透してきていること、うれしく感じます。

        今日の会議では、10月16日の名古屋まつりの日に開催しましたCOP10一周年記念エシカル・イベント”エシカルでいきましょ”を継続させて
        今後も開催をしようということで、
        来年に向けての委員からの活発な意見をいただき、とても貴重な第1回目となりました。
        樹木医、みつばちプロジェクトで街づくりを行っている大学教授、フェアトレード学生サークルをサポートする大学教授、マクロビオティック料理の先生、産後ヨガインストラクター、乳がん撲滅ピンクリボンフェスタ、地域の街づくり活動に貢献している活動家主婦、エシカル・コスメを開発する企業、廃材をリサイクルしてバッグを作る若い起業家、エシカルな街づくりを進める企業、「コップなごや水基金」メンバー、フェアトレードを推進している大学生、エシカルファッションを推進している大学生など、
         
        委員の皆様は、これまではエコや社会貢献・国際協力など様々な活動・お仕事で活躍されていて、
        「エシカル」とう言葉に魅力を感じ、活動に取りいてれくださっています。
        このようなエシカルな方々が、仲間です。
        そんなエシカル委員さんからは、多様な立場からのご意見・アイデアをいただき、
        エシカルが多様に広がり、多くの方々へ、今後、影響を与える可能性を感じました。
        これからのエシカル活動に向けて、ワクワク感で盛り上がっています。
        今日はあまりにうれしくて、エシカルなごや委員会の記念すべ第一回目なのに・・・・写真を撮ること忘れていました。
         
         
        「エシカルなごや委員会(仮)」では、 この投稿の続きを読む »
        Date:2011.12.17 | 02:10 | Comments (0)
        111207_155106.jpg 111207_155955.jpg 111207_155901.jpg 111207_160111.jpg

        私の大好きな「プルタブ・バッグ”Escama Studio(エスカマ)」が入荷しました!缶ビールのプルタブを回収し磨いて、形を整えて、編み込み、エレガントでクールなデザインのバッグに仕上げています。アルミなので、軽くて、編み込むことで滑らかな素材となっています。

        ブラジルの伝統的なクロシェット編みが活かされています。ブラジリアの近郊、経済的に不況な団地地域で活動する二つの工芸団体(Cia do Lacre / As Partneras do Lacre)の女性達の手工芸によって、生み出されるエスカマのプルタブバッグは、アメリカ、サンフランシスコに拠点をおくEscama Studioのプリデュースによって、ブラジルの皆さんの伝統工芸で仕上げられるフェアトレード商品となり、「love&sense」http://www.love-sense.jp/さんから届けていただいています。

        クラッチ・バッグは糸の色がシルバーとブラック(13650円)、ミディアムショルダー・バッグは糸の色が、シルバーとオリーブとベージュ(16800円)。私はオリーブ色のミディアムショルダー・バッグを使っていますが、きらめき感がかっこいいし、滑らかで使い心地もいいし 、

        そして何より、「このバッグ、何でできてると思う?」ってみんなに聞くと、「えー!プルタブ?すっごーい!ゴミから、こんなかっこいいコトができるの!」って話題になります。ブラジルの生産者さんの応援になればと思います!

        ナディアパーク・国際デザインセンター4階「LOOP」の中の、エシカル・ファッション&フェアトレードのセレクトショップ”エシカル・ぺネロープ”の店頭で見てみてね!

        Date:2011.12.09 | 10:51 | Comments (0)
        111207_160233.jpg 111207_155150.jpg 111207_155121.jpg

        こちらのカラフルなロング・ネックレスも、ナディアパーク・国際デザインセンター4階の「ループ」の中のエシカル・ペネロープに新入荷しています。ベトナムの弱い立場の方々がシルクの布で手作りしているフェアトレードです。ホワイト・ライトブルー・グリーン・オレンジ・紺色・エメラルドグリーンの6色あります。(2940円 )

        Date:2011.12.09 | 10:04 | Comments (0)
        111207_155224.jpg 111207_155143.jpg  111207_155927.jpg

        クリスマス・オーナメントが入荷しました!こちらは、フェアトレード販売の「Love&Sense」さんの「東北支援プロジェクト(EAST LOOP)」によります商品です。

        クリスマス・靴下オーナメント3つセット(2310円)と、クリスマス・雪オーナメント3つセット(1260円)、そして、ハートブローチ赤とピンク(840円)が、ナディアパーク「LOOP」のお店「エシカル・ペネロープ」に並び賑やかになりましたよ!

        これらの品々は、東北の震災被災地の女性たちの手作りです。震災以来ふさぎこんでいた方々が、編み物を通じて、笑顔が広がっています。小さな手仕事を作って、東北の被災地と世界を結ぶプロジェクトです。商品の台紙の裏には、作った方がニックネームでサインしていて、これがまた可愛く温かいのです。

         

        以下このプロジェクト主宰の「Love&Sense」さんからのメッセージです。

        「震災復興は進んでいるかのように見えますが、現地ではまだ何も変わっていません。津波で被害にあった方たちは、仮設住宅に移ったものの、収入のすべがなく、厳しい環境におかれたままです。それならば、現地で誰もが参加できるような手仕事を作って全国、全世界に販売していこうとプロジェクトが立ち上がりました。厳しい環境の中「施されるばかり」の環境だと人は自分の存在意義を疑い無気力と孤独感に悩み、精神的なダメージに繋がることがあります。「働く」ことを通じて「ほめられること」「役に立つこと」「必要とされていること」は、生きていく力になっていくと信じています。」この活動に私も応援したいと思います。皆様もぜひまずは見にお越しください!

        名古屋栄ナディアパーク・国際デザインセンター4階のクリエイターズショップ「LOOP」の中の「エシカル・ペネロープ」にて発売中!

        Date:2011.12.08 | 23:22 | Comments (0)
        111205_131129.jpg 111205_131101.jpg 111205_125844.jpg 111205_125903.jpg

        今日は月曜日。アデックさんのジェンベ演奏の日です。ただいま演奏中!寒い昼下がりですが、音の響きに誘われ、いろんな方が、のぞきに来てくれています。そして、お店では、長いお休みに入る前の大感謝セール開催中!お洋服はすべて30%オフ!アクセサリーはすべて20%オフ!となっております。テレビ塔改修工事のため、来年1月から、約4ヶ月間お休みしましたら、4月末には、リニューアルオープンです!ぜひ、この機会にセールをご利用くださいませ!!

        Date:2011.12.05 | 13:30 | Comments (0)

        11月27日(日)に、名古屋テレビ塔に現れた、青く輝くLED3万個のシャンデリアの下で、開催しました、

        ”原田さとみのフェアトレード&エシカル・ファッションショー×LEDアクセサリーby名古屋造形大学@アカリナイト”の動画を

        youtubuにアップしました!ご覧ください!

        <iframe width=”560″ height=”315″ src=”http://www.youtube.com/embed/QT-a3scZaCY” frameborder=”0″ allowfullscreen></iframe>

         

        111127_190755111127_185924

        Date:2011.12.02 | 21:42 | Comments (0)
        111201_200157.jpg

        ラオスに、JICAから、デザイン・マッチング・アドバイザーとして、名古屋から、先週ラオス南部へ渡航をお願いしていました、メイド・イン・ジャパン理事長で、リアルスタイル社長の鶴田さんが無事帰国されました。ラオス南部のJICAプロジェクト一村一品運動での、面白い化学反応をもたらしてくれそうです!素晴らしい出会い・ご縁に私も嬉しいです。そして、そんなラオスでJICAプロジェクトを率いるリーダー米坂さんも名古屋へおみえになりました。米坂さんらの手掛けるラオス一品一村の産品が並ぶ我が「エシカル・ペネロープ」のお店を見に来てくださいました!8月の私のラオス渡航が形となっていることを見ていただくこ、むちゃくちゃ嬉しい再会となりました!JICA中部のメンバーも一緒に、ラオス話で、楽しい作戦会議となりました!これからのラオス一村一品運動ODOP(オドップ)にご注目くださいね!

        Date:2011.12.02 | 20:25 | Comments (0)
        111129_112525.jpg

        今日の取材では、こちらのペネロープ・プリュス・アフリックのアフリカ・ルワンダの生地を使ったホルターネックのワンピースを着ました。このお洋服は、名古屋西区円頓寺商店街にブティックのある、「ギャルリーペン」のオリジナル・デザインです。いつも最高にクールなお洋服をクリエイトしてくれています。色違い、柄違いが、ナディアパーク4階の「ループ」内の「エシカル・ペネロープ」に揃っています。

        Date:2011.11.29 | 16:05 | Comments (0)
        111129_112539.jpg

        今日は、ナディアパーク4階にオープンしましたクリエイターズショップ「LOOP」に、東海テレビさんの取材がやってきました!私の「エシカル・ペネロープ」も取り上げていただき、インタビューをお受けいたしました!放送は12月1日の夕方4時53分から始まるニュース番組「スーパーニュース」の中で紹介してくださいます。今「エシカル・ペネロープ」での私の取材は終わって、お隣の「まり木綿」ちゃんたちが取材に応じています。可愛い二人組の有松絞りのお店です。彼女たちは、エシカル・ペネロープのアクセサリーを可愛いらしく、身につけて取材を受けてくれています。そのまたお隣は、こちらもまた可愛いモビールのお店「マニュモビール」さんです!そして、リポートしてくださったのは、「スーパーニュース」東海テレビのアナウンサー・浦口史帆ちゃん!いつもテレビで観てましたが、実際にお会いすると、可愛いくて清楚な方であることが、もっと伝わってきました。フェアトレードやエシカル・ファッションのことを一生懸命にきいてくださいました!エシカル・レディに任命しました〜! 東海テレビの「スーパーニュース」12月1日、ぜひ、ご覧くださいませ!!

        Date:2011.11.29 | 15:54 | Comments (0)
        111128_132315.jpg 111128_132451.jpg

        「エシカル・ペネロープ」のナディアパーク「LOOP」店に、新しい商品が入荷しました!「ピープル・ツリー」のインドのリサイクルサリーで作られたエコバッグ(1890円)と、ネパールで作られているリサイクル毛糸によるマルチカラーのニット帽(3465円)。どちらも、手作りのフェアトレードの商品です!そして、一つ一つ皆違っていてどれも魅力的なので、全部店頭にディスプレイしてきました。皆さん手にとって運命の出会いをしてください。さて明日は、ループでテレビ番組の取材があります。詳しくは、また明日!

        Date:2011.11.29 | 00:58 | Comments (0)
        pagetop