
「エシカル・ペネロープ」ナディアパークLOOPのコンセプト
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
自然環境に負荷をかけないオーガニック素材や天然・リサイクル素材を使用し、弱い立場にある小規模生産者や手工芸職人に正しい労働条件でお仕事をつくるフェアトレードであり、地域の伝統・技術を継承しながらクリエイトされるファッションのことを“エシカル・ファッション”といいます。
環境にも人にも社会にも配慮したエシカル・ファッションの推進活動に取り組む、タレント/エシカル・コーディネーターの原田さとみが代表を務める「エシカル・ぺネロープ」。
アフリカやアジアの途上国からのフェアトレード商品から、ヨーロッパや日本、地元・名古屋のデザイナーが途上国の魅力をデザインでつなぐ、エシカル商品まで、世界中から思いやりの品々が届きます。貧困・紛争・災害などで困っている世界の人々の問題を他人事でなく自分事ととらえ、身近なファッションから“デザイン力”で解決することを目指します。
誰も傷つけない方法で生産されるファッションで、作る人も売る人も買う人もみんなが幸せ。エシカルは自分優先でなく、他人や自然やすべての命を思いやり、支え合い、つながっているという“思いやり”の美意識です。
エシカル・ペネロープ株式会社 代表取締役
原田さとみ
「エシカル・ペネロープ」ナディアパークLOOP
〒460-0008
名古屋市中区栄3-18-1 ナディアパーク・国際デザインセンター4F
クリエイターズショップ・ループ (052)265-2106
11:00~20:00 火曜定休
(「LOOP」出店は、2012年5月13日(日)まで)
「エシカル・ペネロープ」テレビ塔
(2012年1月~4月はテレビ塔工事のためお休み)
2012年5月リニューアル・オープン!
今日も一日、ナディアパークのお店でオープンの準備をしてました~。
デザインセンターさんが、とっても素敵な内装に仕上げてくださってますので、あとは、
そこに「エシカル・ペネロープ」の新作に値札や商品説明をつけて、並べて飾り付けて設営をしているのですが・・・、
お洋服の什器は使わずに、天井から空中ブランコみたいなのをぶら下げたり・・・
いろいろ試行錯誤してたら・・・一日終わってました。。。。
明日はやること山積みですが・・・一日で仕上げて・・・16日にはオープンです~!
16日(水)のオープンにはぜひお越しくださいね。(11時~20時)
11月16日(水)「エシカル・ペネロープ」ナディアパーク「LOOP」店OPEN!!
名古屋の中区栄ナディアパーク・国際デザインセンター4階に誕生します、
クリエイター創業支援ショップ「LOOP」内に、「エシカル・ペネロープ」も出店します~!!
エシカル・ペネロープは”テレビ塔”と”ナディアパーク”の2つとなります~!
商品はどちらも違うものが並びますのでお楽しみに~!
ナディアパークの「LOOP」店では、
先日JICAの視察で訪れましたラオスからの
フェアトレードの織物や少数民族のアクセサリーなどが揃います。
エシカル・ファッションの新作も続々入荷中で、
フランス・イギリス・ドイツ・タンザニアからのエシカルの新作も並びますよ!
こちらのお店は、期間限定で5月中旬までの出店となっていますので、
お早めにお越しくださ~いね。
loop_open
地元・名古屋から情報発信している面白い若手クリエイター6店舗も集合してますよ!
こちらも皆さん、地元に貢献してて、興味深くって、ご一緒出来ることが楽しみなのです!
名古屋三越栄にて、催事出店されていましたフェアトレードのお店「ラブ&センス」さんへお邪魔してまいりました!(8日までで終了しました)。大阪の「ラブ&センス」からお店づくりのプロ・笹井さんがおみえでした!笹井さんのプロの技で素敵にカッコよくディスプレイされています。デパートでフェアトレードの品々を堂々と販売されてこられていて、一般の方々が集まる開かれたところでこそ、フェアトレードの商品を販売しようと、これまでも広げてこられました。私の尊敬する、おしゃれなフェアトレードのお店さんなのです。いつも勉強になります。セレクトも大好きです!社会貢献な商品だって、おしゃれなのですってこと、ちゃんと世の中にお伝えしてくださってて!素晴らしいのです!
そして、名古屋で催事の際には、うちのお店から販売のお手伝いで可愛いスタッフが働かせていただいています。このような場で体験させていただき、教育していただけることに感謝です。
さて、この日は、ブラジルからのフェアトレード商品で、アルミ缶のプルトップをリサイクルしてスラム街の女性たちがバッグ(写真の中で、笹井さんが斜めにかけていますのがそれです。いろいろなデザイン・大きさがあります)を生産しているのですが、
私はそれが大好きなので、この日も大切なお友達のお祝いに一つ購入!
もうすぐうちのお店でも、このアルミのプルトップ・リサイクル・バッグの取り扱いも始まることと思います。お楽しみにね。
可愛い大学生のメンバーさんがずらりとそろっています「フェアトレードタウンなごや推進委員会」!名古屋の様々な大学からフェアトレードや国際協力に興味のある皆さんが集まってきてくれています。反対側には出来る女の美人社会人メンバーも、もちろんいますよ~!みんなでミーティング、楽しいですよ~。いつもJICA中部の会議室をお借りしてます。
10月の白鳥庭園でのエシカル・イベントの際には、「フェアトレード・トレジャーハンター”信長公からの挑戦状”」と題した謎解きアトラクションを企画・運営しました我がフェアトレードタウンなごや推進委員会!この日は反省会ミーティング!大きなイベントを終えて、ひと段落です。
次は、11月27日(日)にLED巨大シャンデリアがゴージャスでエレガントに光り輝く、テレビ塔の下で開催します「アカリナイト」にて、
原田さとみのフェアトレード&エシカル・ファッションショーを開催します。
その時には、フェアトレードのチョコレートやコーヒーの無料サービスやエシカル商品の販売ブースを展開しますので
ここでもフェアトレード・チームが参加します!!可愛いみんなに会いに来てね!27日(日)はテレビ塔下に18時~20時です!
お天気も最高の月曜日のお昼は、栄のテレビ塔の下「エシカル・ペネロープ」前にて、ベナン共和国出身で名古屋在住一年のアデックさんがジェンベをたたいていますよ!今日は新たにハーモニカも登場しましたよ〜!毎週月曜日のお昼12時ごろ〜14時ごろまで演奏してくれています。ぜひ皆さんもお昼休みに聴きに来てください〜!一緒にジェンベをたたく方も大歓迎ですよ!そして、今週11日、金曜日午後1時半から名古屋市熱田生涯学習センターでアデックさんのジェンベ演奏と講演会があります!ベナン共和国で日本語の先生をしていた日本人の奥さまと一緒に、アフリカの現状や日本に来てアデック夫妻が二つの国で感じ学んでいることなどお話しされますよ。当日参加できると思います。貴重なお話しをぜひ皆さんにも聞いていただきたいです。
一宮本町商店街に行ってきましたよ。レトロなアーケード街での「世界は友達!イタリアフェア」でのフェアトレード・マーケットにて出店してきました!息子も一緒にお手伝い!子ども店員さんは、おばちゃんたちに人気でしたよ〜!
10月29日(土)30日(日)の2日間にわたって開催中の
「世界は友だち!イタリアフェア2011」 in 一宮市本町商店街 の中で
フェアトレード商品の紹介・販売のブースが出店され、
明日30日(日)は「エシカル・ペネロープ」も出店いたします。
私も一宮まで行きま~す!
このイベントは、
一宮市とイタリアのトレビーゾ市の交流がさかんに行われていることから、
もっとイタリアに興味を持ってもらうための食や音楽のお祭りだそうです。
お近くの方、ぜひお越しくださいね。
店長のちえちゃんと私とでお店を開いています~!
本日10月29日(土)の朝日新聞・朝刊をご覧ください!!!
先日の白鳥庭園でのCOP10開催1周年記念イベントとして
名古屋まつりの10月16日に開催しました”エシカルでいきましょ”の様子を
朝日新聞さんで1ページにわたって掲載していただきました!
皆さまの多大なるお力添えのおかげで、10月16日は大成功を納めることができました。
イベント・プロデュースに携わらせていただきました私として、このような素敵な機会をいただきまして
皆様への感謝の気持ちでいっぱいです。
本当にありがとうございました。
来年も、COP10記念イベントとして、エシカル・デー・イベントを名古屋まつりの日に
白鳥庭園で開催することとなりそうです。
「エシカル・デー・なごや・イベント運営委員会(仮)」も発足し、
次へと動き始めました。
みなさまに感謝。
エシカルでいきましょ!
原田さとみ
なんと!今日のアデック・マンデー・ライブに空木マイカちゃんが参加してくれています。セッションです!今、テレビ塔の下でやってます。みんな来て〜!
24日(月)12時30分。
ついに、踊りだしたマイカ!!

アデックさんのジェンベの音色とマイカちゃんのアフリカンダンス。
太鼓の音につられて、出てきたお昼休みのサラリーマンさんや、プロのドラマーさんなど
テレビ塔の下には、いろんな人がやってきます。
そして、今日は可愛いマイカちゃんが、ZIPのお仕事の後に、
マイ・ジェンベを担いで登場したのです~!
アフリカ大好きかマイカ嬢です、なかなかのジェンベの音色でしたよ。アデックさんと1時間くらいたたき続けていました。
そして、最後は、ダンス~!さすが、マイカちゃん!!
次はここでもお店を始めま~す。すてきな内装になってて、ワクワク!
ここにこれから什器を設置して、お洋服やショールやアクセサリーなどの商品を並べます。
ここでは、ラオスのフェアトレードの品々を並べます。
手紡ぎ・手染め・手織りのオーガニックでフェアトレードなラオスの伝統的でモダンなショール類がたくさん登場します!
ヨーロッパからのエシカル・ファッションの新作もいろいろ入荷中です。フランスだけでなく、ロンドン・ミュンヘンからと増えています。
そしてもちろん、
アフリカのフェアトレードの生地を使った、名古屋で制作しています「ペネロープ・プリュス・アフリック」のオリジナルお洋服もギャルリーペンで準備中。
オープンは11月16日です。お楽しみに~!!
場所は、名古屋栄のナディアパーク・デザインセンター4階の国際デザインセンター「LOOP」です。
矢場公園の北側です。
皆さん、11月16日以降はナディアパークへ、ぜひ遊びにお越しくださいね~!