エシカルイベント308788_164030390355063_100002443097225_305089_1346424431_n秋晴れのさわやかな陽気に助けられ、

        来場者数4000人弱という大成功に終えることができました。
        前日まで、お天気や集客や内容やいろいろな心配でいっぱいでしたが、

        盛況で無事に平和に終えることができ
        今日はやっと、ほっとしています。

        エシカルイベントはちみつ111016_10364810時、空木マイカちゃんと私のオープニング生物多様性トークで元気に幕を開け、

        水野晶夫先生率いる名古屋学院大学みつばちプロジェクトの採蜜イベントで

        すでにたくさんのお客様にステージは囲まれ

        採密マシーンをくるくる回して、絞られて出てくるきれいな蜂蜜に、みんなうっとりとろけ。

        そこに食の仕事人・廣瀬ちえちゃんのおいしいハニースイーツなお話に、みんなはさらにハニーな気持ちに。。。

        (この模様は、廣瀬ちえやんのブログをご覧ください。http://ameblo.jp/hirose-chie/day-20111017.html

        その採密された「あつた白鳥はちみつ」の試食を皆さんにしていただき、

         

         

        エシカル2011_1016..その間に私は清羽亭へ移動して、

        清羽亭でのエシカル対談です。私が中部地区代表を務めます、

        地球環境財団エシカルJAPANの嶋矢志郎理事長と

        今回のエシカル茶会の亭主・綾小路宋木先生と、私との対談です。

        茶の心はさまにエシカル。お二人の先生は、素晴らしく奥深いエシカルなお話をとてもわかりやすくお話しくださり、会場の皆さんはうなずき感動しメモを取る方も多く、

        エシカルライフのすすめは、”和と美と心”を重んじ、謙虚であり他人を思いやる、優しく平和な未来への秘訣に満ちていました。

        その後、橋元慶男先生のエシカル笑いの講座へと続き、こちらでは皆さん大笑いの幸せな時間となり、

        そして芝生広場へ戻って、

        _mg_1846午後は、私、原田さとみのエシカル&フェアトレード・ファッションショーです。

        アフリカン太鼓ジェンベ奏者・アデックさんによる演奏からスタートです。

        ジャンベの音色は秋空に高々と響き渡り、ショーのスタートを神秘的に盛り上げてくれました。

        ショーでは、「エシカル・ペネロープ」http://ethical-penelope.jpからと「ギャルリーペン」http://pp-en.com/index.htmlからのエシカル&フェアトレードなお洋服30体。

        アフリカの生地と地元の生地をミックスえさせた「ペネロープ・プリュス・アフリック」はかっこ良くクールなスタイリングで。

        ヨーロッパからの新作は、芝生広場にふさわしいオーガニックで心地いいヨガウエアーシリーズ。

        モデルは、私の所属していましたセントラルジャパンの私のお気に入りエシカルモデルさんです。

        みんなかっこよく可愛くきれいに着こなしてくれました。いつもありがとう!

        (ショーの写真はこちらエシカルペネロープ店長のチエちゃんブログにもhttp://ameblo.jp/ethical-penelope/entry-11050671984.html

        エシカルイベントリハ音楽111016_084943そして音楽は今回もまた無茶苦茶にかっこよかった~!!

        私の大好きな、高橋誠さんのヴァイオリンと望月雄史さんのギター。ジプシーでヨーロピアンでジャスなのです。

        鼓動に響き心躍る音色は、白鳥庭園という緑あふれ開放的な心地いいステージとの演出にばっちりはまりました!!!

        今回のステージでは、モデル達の登場するたびにお客様が拍手を送ってくださり、温かく気持ちのいいショーとなりました。

        もうサイコー!!!

         

         

        その後はエシカル・ライブです。

        モンゴルからの馬頭琴リボーさんらによる素晴らしいモンゴル音楽

        こちらもまた、芝生広場に響き渡り、すかっーと広がる秋空に流れるモンゴルの音色&歌声に

        生きる力強さ、歴史を受け継ぎ”たおやか”に美しく生きる人々の生きざまを感じました。

        あいのおんぷす1111016_154519そして我らが「あいのおんぷす」によりますエシカル・ライブ

        東日本被災地応援歌「だいじょうぶ」の歌に始まり

        私の主宰の「コップなごや水基金」http://cupnagoya.orgテーマ曲「たゆたう」が

        エンディングに、清らかに歌い上げられ

        まゆこちゃんの透明感あふれる祈るような歌声に

        このイベントの成功に感無量で感動でした。

        と、5時まで、一日大いに盛り上がりました。

         

         

        エシカル・マーケットも盛況で、「あつた白鳥はちみつ」を使ったスペシャルなどら焼きやスイーツを販売したchie’s kitchenさんも、

        フェアトレードコーヒーの「フェアビーンズ」さんも、オーガニック自然料理の「ひとつむぎ」さんも

        おそばの「喜八」さんも、パンの「グルマン」さんも、トマトがおいしい「飯田農園」さんも、飲食類はみなさん完売でした。

        我が「エシカル・ペネロープ」のエシカル&フェアトレード商品を始め、

        「クーババール」さん「モデコ」さん「エシカル・プラネット」さん「ソール・レベルズ」さん「io」さん

        各ショップもみんなよく売れました~!

        エシカルイベント 307379_2028304556869_1521727381_31542296_1668023760_n来場者も参加者も出演者も出店者も裏方さんも

        みーんながキラキラ笑顔で交流し楽しみ、

        思いやりあふれる素敵な一日となりました。

        まさに”エシカル・デー”、幸せな日となりました。

        ありがとうございました。みなさまに感謝です。

         

        我がフェアトレードタウンなごや推進委員会によります、

        エシカル・アトラクション “あつた謎解き・フェアトレード・トレジャーハンター「信長公からの挑戦状」”。こちらも大大大成功!!!

        みんなものすごくがんばりました。

        白鳥庭園の主(三英傑の一人)織田信長公が現代社会が抱える問題を憂いて、名古屋に拠点を置くフェアトレード・トレジャーハンターに問題解決のために挑戦状を送ってきた。大人も子供もトレジャーハンターとなり公園と庭園の地図を片手に謎を解き、秘密のキーワードを見つけ、信長公からお宝(プレゼント)をいただこう!

        ここには思い入れがあるので、次のブログで詳しくお伝えしますね。

        さて来週22日(土)は
        オアシスでワールドコラボフェスタという国際協力の大きなイベントのステージで
        11時20分からラオスのお話をします。(~12時20分)
        こちらもいろんな屋台が出て、おもしろいイベントです。
        来週もがんばります。

        そして11月16日からは
        ナディアパーク4階で、「エシカル・ぺネロープ」2号店がオープンしますので
        今日からはその準備に入ります。

        またご報告します。

        Date:2011.10.17 | 12:09 | Comments (1)

        今日は大成功。感謝です。

        生物多様性COP10開催1周年記念イベント「白鳥庭園の名古屋まつり”エシカルでいきましょ”」

        にお越しくださいました皆様

        ご協力くださいました皆様、

        参加・出演・出店の皆様、

        本当にありがとうございました。

        皆様の愛情・思いやりあふれる、最高に心地よく優しいイベントとなりましたこと

        感謝です。

        気持ちのいいさわやかなお天気にも恵まれて幸せな・・・

        まさに”エシカル・デー”となりました。ハッピーでした。

        本日の入場者数約4000人!多くの皆様に「エシカル=思いやり」のお話をお伝えさせていただけます機会に恵まれましたこと

        また感謝です。

        また明日からは、次の目標に向かって進みます!

        これからも応援ご支援お願いいたします。

        Date:2011.10.16 | 23:13 | Comments (1)
        111013_213619.jpg 111013_213658.jpg 111013_213532.jpg 111013_213501.jpg

        凄いのが出来上がってきましたよ!本番は今週末の16日の日曜日と迫ってきました!白鳥庭園での「エシカルでいきましょ!」イベントの中て゛、フェアトレードタウンなごや推進委員会が企画運営します、あつた謎解きフェアトレード・トレジャーハンター「信長公からの挑戦状!!」の準備も着々と進んでいます!今夜は最後のミーティング。みんなで謎解き用紙を手作業で折ったり、謎が解けたらいただける褒美のお宝の袋詰めなど、みんなでワイワイ準備しています。ここまで、みんな本当に頑張りました。それぞれが素晴らしい才能を発揮して、思いやり溢れるフェアトレードを広める企画を考えました。ぜひ、皆さん16日は、白鳥庭園にお越しいただき、庭園と公園の地図を片手に謎解きをお楽しみください。謎解きしているうちに、フェアトレードのことがよくわかる仕組みになっています!私達の力作です。謎解きができたら、プレゼントがもらえるよ!子どもから大人まで、みーんなで楽しめるアトラクションなので、ぜひ、ご参加くださいね。10時から受付開始で、15時までです。問題は難しくはないので、小さなお子さまもご家族と遊んで行っていただけると思いますよ!

        <芝生広場スタート 白鳥公園会場&熱田神宮会場>
        10:00~15:00
        エシカル・アトラクション
        “あつた謎解き・フェアトレード・トレジャーハンター「信長公からの挑戦状」”
         by フェアトレードタウンなごや推進委員会
        白鳥庭園の主(三英傑の一人)織田信長公が現代社会が抱える問題を憂いて、
        名古屋に拠点を置くフェアトレード・トレジャーハンターに問題解決のために
        挑戦状を送ってきた。
        大人も子供もトレジャーハンターとなり公園と庭園の地図を片手に謎を解き、
        秘密のキーワードを見つけ、信長公からお宝(プレゼント)をいただこう!
        Date:2011.10.14 | 00:02 | Comments (0)

         

        私がエシカル・コーディネーターとして企画のお手伝いさせていただいています

        イベントのお誘いです。

        10月16日(日)
        COP10開催1周年記念イベント
        白鳥庭園の名古屋まつり”エシカルでいきましょ!”
        のプロデュースをさせていただきました。
         
        昨年10月にCOP10生物多様性条約第10回締約国会議が
        開催され、 一年が経過しようとしています。
        COP10の開催により人・生物・植物の
        “いきもの”としての生物多様性な命の繋がりと同時に、
        国・地域・街の“人”としての生物多様性な
        心の繋がりの重要性を学び、
        エコロジーの思想で自然や環境の保護活動とともに、
        人権問題・貧困問題・自然災害問題・エネルギー問題など
        さまざまな地球上の問題が関連しあっていることに気づき、
        世の中の意識が大きく変化したのではないでしょうか。
        今年からは「国連生物多様性の10年」が始まります。
        そこで現代社会に本物のエコロジーを問いかけるとともに、
        もう一歩深く人間と自然との付き合い方を大切にする
        “エシカル Ethical”という概念を生かし、
        COP10一周年記念イベントを
        10月16日(日)、熱田区、白鳥庭園で開催します。
         
        春から準備を始めまして
        イベントは今週末と近づいてまいりました。
         
        当日は、庭園が無料開放となる日ですし、
        エシカルなイベント内容盛りだくさんで
        多くの方々が様々な表現をされる場となり、
        たいへん華やかになることと思います。
        秋の白鳥庭園も風情に溢れ、
        心地よくお過ごしいただけます。

         
         白鳥庭園・芝生広場でのイベントでは、

        エシカル・ファッションショー&トークを
        生態系向上と地域活性化を目指す名古屋学院大学の
        採密ショー&トークやモンゴル音楽演奏などの
        またエシカル・アトラクションとして登場する
        「あつた謎解き・フェアトレード・トレジャーハンター」は
        フェアトレードの宝探し。
        子どもさんから大人まで楽しめると思います。
        その他、屋台の並ぶエシカル・マーケットなど、
        まさに”エシカル=思いやり”尽くしな一日となる予定です。

         当日は、たぶんお天気にも恵まれ、

        秋晴れの気持ちのいいイベントとなることと思います。
        ご家族お友達にもお声掛けくださり
        16日は、白鳥庭園へお出かけくださるとうれしいです。
        皆様のお越しをお待ち申し上げております。
         
        いつもありがとうございます。
         
        エシカル・ペネロープ
        原田さとみ
        。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。
         
        生物多様性条約COP10開催一周年記念イベント 
        白鳥庭園の名古屋まつり“エシカルでいきましょ” 
        熱田神宮公園、自然を私たちの手で守るために・・・
        地球のいのち”もっと“つなごう!
         
        日時:2011年 10月 16日 (日) 10:00~16:30
        会場:白鳥庭園 & 熱田神宮公園
         10月16日白鳥庭園チラシ横
        <芝生広場ステージ>  司会:空木マイカ(ラジオDJ)
         
        10:00~
        みつばちトーク&「あつた白鳥はちみつ」採蜜体験 
        by 名古屋学院大学 みつばちプロジェクト
        水野晶夫(名古屋学院大学 教授)
        廣瀬ちえ(CHIE‘S KITCHEN)
        原田さとみ(エシカル・コーディネーター)
         
        地球上の生物多様性を保つために、
        小さな体で命を紡ぐ大事なお仕事をしてくれている「みつばち」
        白鳥庭園の植物から蜜をとる「あつた白鳥はちみつ」の
        しぼりたての蜂蜜とともに
        みつばちが、熱田の地域活性化につながるお話しを
        お楽しみください。
         
         13:00~14:20
        ●原田さとみの エシカル&フェアトレード・ファッションショー&トーク 
        byエシカル・ペネロープ
        &ヴァイオリン高橋誠とギター望月雄史にるヨーロピアン・ジプシ・ジャズの演奏
        &ジェンベ奏者アデックによるアフリカン太鼓
         
        自然環境に負担をかけないオーガニック素材やリサイクル素材を使用し、
        小規模生産者や手工芸職人に仕事を生み、地域の伝統・技術を継承しながら、
        魅力的なデザインと確かな品質でクリエイトされる
        フェアトレード&エシカル・ファッション。
        アフリカンミュージック&ヨーロピアン・ジプシー・ジャズの演奏とともに
        途上国の伝統的な素材・手仕事×先進国のモダンなデザインの美しき融合を
        お楽しみください。
         
         
         
        <芝生広場 エシカル・ライブ> 
        14:30~15:20
        馬頭琴リ・ポーと歌手ポウジンゾンのモンゴル音楽コンサート 
        大地と空と命、モンゴル草原からのメッセージ
         
        15:30~16:30
        ainoonpa (あいのおんぷす)震災応援メッセージ&エシカル・ライブ
        私の音符、愛の音符。光のように透明で神秘的な歌声と色彩豊かな楽曲で、
        「コップなごや水基金」のテーマ曲「たゆたう」や
        東日本大震災復興応援歌「だいじょうぶ」を歌うポップスユニット
          
         
        <芝生広場スタート 白鳥公園会場&熱田神宮会場>
        10:00~15:00
        エシカル・アトラクション
        “あつた謎解き・フェアトレード・トレジャーハンター「信長公からの挑戦状」”
         by フェアトレードタウンなごや推進委員会
        白鳥庭園の主(三英傑の一人)織田信長公が現代社会が抱える問題を憂いて、
        名古屋に拠点を置くフェアトレード・トレジャーハンターに問題解決のために
        挑戦状を送ってきた。
        大人も子供もトレジャーハンターとなり公園と庭園の地図を片手に謎を解き、
        秘密のキーワードを見つけ、信長公からお宝(プレゼント)をいただこう!
         
        <清羽亭>
        11:00~12:30
        エシカル対談
         (財)地球環境財団エシカルJAPAN 嶋矢志郎理事長、
          綾小路宗木(表千家不白流清森会)
          原田さとみ
        エシカル講座
         「笑いはエシカル」 講師・橋元慶男
        10:00~15:30
        エシカル茶会  亭主・綾小路宗木(表千家不白流清森会)
           お互いを思いやる心を表した和鏡点をご覧いただきます。
         
        <芝生広場・屋台ブース>
        10:00~16:30
        エシカル&フェアトレード・マーケット 
        手から手へ、心のこもったエシカル&フェアトレード&地産地消の
        品々をお楽しみください。服・雑貨・アクセサリー・コーヒー・紅茶・
        チョコレートなど手織り・手刺繍・手工芸などの伝統技術をいかした
        手仕事や自然農法など人の手を多く必要とする生産背景のお店が集結です。
        そして、あつた白鳥はちみつを使った、
        廣瀬ちえ氏の“べっぴんハニースイーツ”
        など「あつた白鳥はちみつ」商品の紹介や販売など
        盛りだくさんの芝生広場でのマーケット。
         
         
        ■ イベント名  COP10 一周年記念イベント
                                     白鳥庭園の名古屋まつり“エシカルでいきましょう~!”
        ■ 日程     2011年10月16日(日) 
        ■ 時間     10:00~16:30
        ■ 場所     白鳥庭園 & 熱田神宮公園
        ■ 料金     入園無料(雨天決行※荒天の場合中止)
         
         
        エシカルは、地球・自然・環境との調和・融合・共生という、
        生き方・暮らし方全般を対象とする価値観、美意識です。
        自分優先でなく、自分以外の他人や自然や生きものなどを
        思いやり、支え合い、つながっているという自然の摂理を尊重する
        ライフスタイルで、環境と社会、地域への配慮を幅広く言い表せる概念です。
        「エコ」や「グリーン」などの言葉は、環境への配慮を表すことができますが、
        社会問題全般を含んでいませんでした。
        「エシカル」は、これらの言葉ではカバーできなかった
        広い範囲で捉えた社会問題や社会的責任を一言で言い表しています。
        思いやりあふれる地球の未来へ向けて、
        名古屋からエシカルな心を発信してゆきたいと思います。
         
         
        ■   主催  白鳥庭園・熱田神宮公園 指定管理者:岩間造園・トーエネックグループ         
               名古屋学院大学総合研究所都市政策プロジェクト研究
                           財団法人 地球環境財団エシカルJAPAN
         
        ■ 協賛 (株)トーエネック、三井不動産株式会社、エシカル・ペネロープ(株)
              特定非営利活動法人(内閣府認定)市民まちづくり風の会
         
        ■ 協力  フェアトレードタウンなごや推進委員会
              JICA中部なごや地球ひろば、名古屋外国語大学
                           アースデイ尾張木曽川実行委員会、NPO法人志民連いちのみや
               東海工業専門学校金山校、シティリペアネットワーク愛知
               有限会社アートスペースプロジェクト
               緑流生活、笑いと健康大学
         
        ■ 後援  愛知県 名古屋市 朝日新聞社 公益社団法人 名古屋青年会議所
         
         
         
        「フェアトレード(公正な貿易)」とは、
        もともと貿易とは、お互いに持っていないものを融通し合い、
        みんなが幸せになるという発想が元にあったはずでしたが、
        時代が経るにつれ、強い人が弱い人のものを搾取するという形が
        生まれてしまった。これをなんとか是正しようというのがフェアトレード。
        途上国の弱い立場にある生産者にとって公平な条件での貿易を先進国が
        継続的に行い、経済的な自立を支援することで、
        児童労働・貧困問題の解決や、文化・伝統・環境を守る国際貿易です。
         
         
         
        ■問い合わせ ――――――――――――――――
        白鳥庭園管理事務所
        住所:名古屋市熱田区熱田西町2番5号
        電話:052-681-8928
        Date:2011.10.13 | 19:15 | Comments (0)
        111006_145115.jpg 111006_145932.jpg 111006_145840.jpg 111006_145846.jpg 111006_145858.jpg

        今日も美しく気持ちの良い熱田の白鳥庭園。16日(日)名古屋まつりの日に開催するCOP10開催1周年記念・エシカル・イベント「エシカルでいきましょ!」の打ち合わせも、仕上げ段階にきました。今日は司会の空木マイカちゃんを交えてのステージ進行の確認と、ファッションショーの舞台や音響の確認をしました。

        そして夜には、フェアトレードタウンなごや推進委員会のミーティング。このエシカルイベントで、フェアトレードなごやチームでは、「あつた謎解き フェアトレード・トレジャハンター”信長公からの挑戦状”」を企画運営しますので、こちらも最終の準備に追われています。やることがいっぱいですが、みんなで力を合わせて役割分担で、がんばりますよ~!担当の名古屋外国語大学の宮川先生は当日、甲冑を着て、信長になっちゃうのですよ~!学生サークル「リンクス」のみんなもがんばってる!!

        ぜひ多くの皆さんに参加していただき、謎解きの用紙と地図をもって、白鳥庭園と熱田神宮公園に隠された秘密を探して、お宝をゲットしてくださいね。クイズを答えているうちに自然とフェアトレードのことがわかるようになってるのですよ~!すごいでしょ!!おったのしみに!! 

        イベント詳細はこちらをご覧ください。http://satomiharada.com/?p=4313

        Date:2011.10.07 | 03:10 | Comments (0)

        生物多様性条約COP10開催一周年記念イベント 

        白鳥庭園の名古屋まつり“エシカルでいきましょ” 

        熱田神宮公園、自然を私たちの手で守るために・・・地球のいのち”もっと“つなごう!

         

        日時:2011年 10月 16日 (日) 10:00~16:30

        会場:白鳥庭園 & 熱田神宮公園

         10月16日白鳥庭園チラシ横

         13:00~14:20

        ●原田さとみの エシカル&フェアトレード・ファッションショー&トーク 

        byエシカル・ペネロープ

        &ヴァイオリン高橋誠とギター望月雄史にるヨーロピアン・ジプシ・ジャズの演奏&ジェンベ奏者アデックによるアフリカン太鼓

         

        自然環境に負担をかけないオーガニック素材やリサイクル素材を使用し、小規模生産者や手工芸職人に仕事を生み、地域の伝統・技術を継承しながら、魅力的なデザインと確かな品質でクリエイトされるフェアトレード&エシカル・ファッション。アフリカンミュージック&ヨーロピアン・ジプシー・ジャズの演奏とともに途上国の伝統的な素材・手仕事×先進国のモダンなデザインの美しき融合をお楽しみください。

         

        10:00~

        みつばちトーク&「あつた白鳥はちみつ」採蜜体験 

        by 名古屋学院大学 みつばちプロジェクト

        水野晶夫(名古屋学院大学 教授)

        廣瀬ちえ(CHIE‘S KITCHEN)

        原田さとみ(エシカル・コーディネーター)

         

         

        <芝生広場 エシカル・ライブ> 

        14:30~15:20

        馬頭琴リ・ポーと歌手ポウジンゾンのモンゴル音楽コンサート 

        大地と空と命、モンゴル草原からのメッセージ

         

        15:30~16:30

        ainoonpa (あいのおんぷす)震災応援メッセージ&エシカル・ライブ

        私の音符、愛の音符。光のように透明で神秘的な歌声と色彩豊かな楽曲で、「コップなごや水基金」のテーマ曲「たゆたう」や東日本大震災復興応援歌「だいじょうぶ」を歌うポップスユニット

         

        芝生広場ステージ総合司会 : 空木マイカ(ラジオDJ) 

         

        <芝生広場スタート 白鳥公園会場&熱田神宮会場>

        10:00~15:00

        エシカル・アトラクション

         “あつた謎解き・フェアトレード・トレジャーハンター「信長公からの挑戦状」”

         by フェアトレードタウンなごや推進委員会

        白鳥庭園の主(三英傑の一人)織田信長公が現代社会が抱える問題を憂いて、名古屋に拠点を置くフェアトレード・トレジャーハンターに問題解決のために挑戦状を送ってきた。大人も子供もトレジャーハンターとなり公園と庭園の地図を片手に謎を解き、秘密のキーワードを見つけ、信長公からお宝(プレゼント)をいただこう!

         

        <清羽亭>

        11:00~12:30

        エシカル対談

         (財)地球環境財団エシカルJAPAN 嶋矢志郎理事長、綾小路宗木、原田さとみ

        エシカル講座

         「笑いはエシカル」 講師・橋元慶男

        10:00~15:30

        エシカル茶会  亭主・綾小路宗木(表千家不白流清森会)

           お互いを思いやる心を表した和鏡点をご覧いただきます。

         

        <芝生広場・屋台ブース>

        10:00~16:30

        エシカル&フェアトレード・マーケット 

        手から手へ、心のこもったエシカル&フェアトレード&地産地消の品々をお楽しみください。服・雑貨・アクセサリー・コーヒー・紅茶・」チョコレートなど手織り・手刺繍・手工芸などの伝統技術をいかした手仕事や自然農法など人の手を多く必要とする生産背景のお店が集結です。そして、あつた白鳥はちみつを使った、廣瀬ちえ氏の“べっぴんハニースイーツ”など「あつた白鳥はちみつ」商品の紹介や販売など盛りだくさんの芝生広場でのマーケット。

         

         

        ■ イベント名  COP10 一周年記念イベント

        白鳥庭園の名古屋まつり“エシカルでいきましょう~!”

        ■ 日程     2011年10月16日(日) 

        ■ 時間     10:00~16:30

        ■ 場所     白鳥庭園 & 熱田神宮公園

        ■ 料金     入園無料(雨天決行※荒天の場合中止)

         

        昨年10月にCOP10生物多様性条約第10回締約国会議が開催され、一年が経過しようとしています。COP10の開催により人・生物・植物の“いきもの”としての生物多様性な命の繋がりと同時に、国・地域・街の“人”としての生物多様性な心の繋がりの重要性を学び、エコロジーの思想で自然や環境の保護活動とともに、人権問題・貧困問題・自然災害問題・エネルギー問題などさまざまな地球上の問題が関連しあっていることに気づき、世の中の意識が大きく変化したのではないでしょうか。

        今年からは「国連生物多様性の10年」が始まります。そこで現代社会に本物のエコロジーを問いかけるとともに、もう一歩深く人間と自然との付き合い方を大切にする“エシカル Ethical”という概念を生かし、COP10一周年記念イベントを10月16日(日)、熱田区、白鳥庭園で開催します。

         

        エシカルは、地球・自然・環境との調和・融合・共生という、生き方・暮らし方全般を対象とする価値観、美意識です。自分優先でなく、自分以外の他人や自然や生きものなどを思いやり、支え合い、つながっているという自然の摂理を尊重するライフスタイルで、環境と社会、地域への配慮を幅広く言い表せる概念です。「エコ」や「グリーン」などの言葉は、環境への配慮を表すことができますが、社会問題全般を含んでいませんでした。「エシカル」は、これらの言葉ではカバーできなかった広い範囲で捉えた社会問題や社会的責任を一言で言い表しています。思いやりあふれる地球の未来へ向けて、名古屋からエシカルな心を発信してゆきたいと思います。

         

        白鳥庭園・芝生広場でのイベントでは、原田さとみによるエシカル・ファッションショー&トークをヴァイオリンの高橋誠氏とギターの望月雄史氏によるヨーロピアン・ジプシー・ジャズ演奏が盛り上げてくれます。そして生態系向上と地域活性化を目指す名古屋学院大学の「みつばちプロジェクト」水野晶夫教授の採密ショー&トークや馬頭琴リ・ポー氏と歌手ポージンゾー氏によるモンゴル音楽演奏などのエシカル・ライブも。またエシカル・アトラクションとして登場する「あつた謎解き・フェアトレード・トレジャーハンター」はフェアトレードの宝探し。子どもから大人まで楽しめると思います。その他、屋台の並ぶエシカル・マーケットなど、まさにエシカルツ尽くしな一日となる予定です。

         

        ■   主催   白鳥庭園・熱田神宮公園 指定管理者:岩間造園・トーエネックグループ         

             名古屋学院大学総合研究所都市政策プロジェクト研究

        財団法人 地球環境財団エシカルJAPAN

         

        ■ 協賛   (株)トーエネック、三井不動産株式会社、エシカル・ペネロープ(株)

                特定非営利活動法人(内閣府認定)市民まちづくり風の会

         

        ■ 協力    フェアトレードタウンなごや推進委員会

                JICA中部なごや地球ひろば、名古屋外国語大学

                       アースデイ尾張木曽川実行委員会、NPO法人志民連いちのみや

                東海工業専門学校金山校、シティリペアネットワーク愛知

                有限会社アートスペースプロジェクト

                緑流生活、笑いと健康大学

        ■ 後援     愛知県 名古屋市 朝日新聞社 公益社団法人 名古屋青年会議所

         

         

         

        「フェアトレード(公正な貿易)」とは、

        もともと貿易とは、お互いに持っていないものを融通し合い、みんなが幸せになるという発想が元にあったはずでしたが、時代が経るにつれ、強い人が弱い人のものを搾取するという形が生まれてしまった。これをなんとか是正しようというのがフェアトレード。途上国の弱い立場にある生産者にとって公平な条件での貿易を先進国が継続的に行い、経済的な自立を支援することで、児童労働・貧困問題の解決や、文化・伝統・環境を守る国際貿易です。

         

         

         

        ■問い合わせ ―――――――――――――――――――――――――――――――

        白鳥庭園管理事務所

        住所:名古屋市熱田区熱田西町2番5号

        電話:052-681-8928

        Date:2011.10.05 | 12:39 | Comments (1)

        ethicallian-002エシカリアンとは、エシカルの造語で、エシカルな人って意味です。

        エシカルのことがよくわかるフリーペーパーです。

        「エシカル」とは倫理的な・良心を大事にした・・という意味

        ひとことで「思いやり」。

        私が中部地区代表を務めます(財)地球環境財団エシカルJAPANから発行されています。

        私も紙面で「原田さとみの名古屋発”エシカルでいきましょ”」を連載しています。

        私のお店「エシカル・ペネロープ」http://ethical-penelope.jpで配布中。

        ご希望の方は、お問い合わせください。

        配布してくださるお店・団体様など募集中です。

        Date:2011.10.04 | 12:16 | Comments (1)
        ピンクリボンDSC02869STIL0001.jpg STIL0002.jpg

        今日のテレビ塔下での、ピンクリボンフェスタ・イベントも無事終了しました。私も参加させていただき楽しかったです。

        お店もピンク色でご協力・・ピンクになったエシカル・ペネロープもなかなかキュートですよ〜!

        ピンクリボン月間の10月はお店でのディスプレイもピンクでいきま〜す。テレビ塔一階の南入り口のところですよ〜!

        エシカル・ペネロープ http://ethical-penelope.jp/

        今日、月曜日は12時からは、アデックさんのマンデーライブ、アフリカン太鼓ジェンベの演奏をしていますよ~。

        只今始まりました。テレビ塔周辺の皆様、お昼休みにジェンベの音を聴きにお越しください。

        癒されますよ~!!

         

        ピンクリボンフェスタ・イベント当日は、

        斎藤コーヒーさんには、多大なるご協力をいただきました。

        フェアトレード・コーヒーを会場の皆さんにふるまってくださり、

        さらにドリップパックをプレゼント!してくださいました。

        皆さんに温かいフェアトレード・コーヒーを飲んでいただけまして、

        エシカル・ペネロープとしましては、皆さんに喜んでいただけて良かったです。

        試飲していただきまして、お気に召した方々は、

        ぜひお店で斎藤コーヒーさんのフェアトレード・コーヒーをご購入をお願いたしますね。

        Date:2011.10.03 | 00:23 | Comments (0)
        111002_112030.jpg 111002_111957.jpg

        本日ピンクリボンフェスタやっています。エシカル・ペネロープもピンクになっています♪1時からテレビ塔下でトークショー始まりますので来てね…!

        主催は、名古屋ピンクリボンフェスタhttp://pink-ribbon-nagoya.com/さん!

        伊藤加奈子先生を中心にみなさん、乳がん検査推進&女性の健康応援にがんばっています。

        今年のテーマは、心と体の健康&エシカルな思いやり&節電 です。

        Date:2011.10.02 | 12:29 | Comments (0)

        プルトップバッグ306478_152665334824902_100002443097225_265128_336513495_n環境デーIMG_1808de-IMG_177818日、環境デーでの様子です。

        朝から長く暑い栄・久屋広場での一日でした。

        午後2時からの1時間

        環境省・中部地方環境事務所さん主催で行わせていただきました。

        原田さとみのエシカル・ファッションショー&「めぐりふーどトークショー」

        まず最初に、環境省中部地方環境事務所の木野課長さんより、3R(リデュース・リユース・リサイクル)そして、そのリサイクルを食品でも行っている「食品リサイクル」の愛称「めぐりふーど」のキャラクター発表があり、かわいい「めぐりふーど」の愛称を皆さんに知っていただき、今後スーパーなどでお目見えする「めぐりふーど」食品をぜひぜひ選んでくださいね。とメッセージ!

        そしてリサイクル&エシカル・トークから”フェアトレード&エシカル・ファッションショー”へ。

        今回のお洋服は、いつものアフリカの生地を使って名古屋でデサインしている「ペネロープ・プリュス・アフリック」(西区・円頓寺商店街にあるセレクトショップ「ギャルリーペン」のオリジナル)のかっこいいお洋服と

        タンザニアからの新ブランド「Vox Populi 」の新作で構成しました!

        タンザニアの伝統的な生地のことをカンガといいますが、このカンガをポイントに使って、オーガニックの生地とミックスされて作っています。

        アフリカの生地をポイントに使用しているところは「ペネロープ・プリュス・アフリック」と似ていますが、「Vox Populi 」はデザインと生産もタンザニアで行っているというところがフェアトレードです。

        お洋服の仕上がりは名古屋で作っている「ペネロープ・プリュス・アフリック」の方が質もデザイン力も高いのですが

        「Vox Populi」は、価格帯もおさえ気味で、カットソーのトップスで大体6000円と買いやすいお値段です。ワンピースでも13000円くらいです。

        入荷したばかりの「Vox Populi 」をショーでご覧いただきましたが、

        実物はテレビ塔1階の「エシカル・ペネロープ」に並んでいますので

        ぜひぜひテレビ塔の「エシカル・ペネロープ」まで見に来てください。

        円頓寺商店街の「ギャルリーペン」では、「ペネロープ・プリュス・アフリック」のかっこいいお洋服も並んでいますよ~!

        ぜひ両方ご覧くださいね。

        Date:2011.09.20 | 11:08 | Comments (0)
        pagetop