なんとか準備完了です。ラシック一階パサージュでの催事は今日16日からスタートです。今回の出店場所は前回と反対側、久屋大通側です。こちらに特設ステージも組まれ、様々なトークショーやワークショップ企画が開催されます。私は20日土曜日の午後1時〜2時、エシカル・トークショーをさせていただきます!皆さん来てね〜!今日11時オープンです!私もお店におりますので皆さん遊びにお越しくださいね!
ただいま準備中!ラシックの営業が終わった9時から朝までに、エシカル・ペネロープ&ハスナのスペシャルショップを作ります。バイトのみんなも総出です!明日11時オープンです!明日16日〜22日までの7日間、名古屋三越ラシック一階パサージュにて催事出店しています!エシカル・ジュエリーのHASUNAさんとのコラボなので素敵な秋冬のアクセサリーも充実で心強いのです!皆様ぜひ遊びにお越しくださいね!
皆様へ2つのイベントのお知らせです!!
その1「エシカル・ペネロープ」ラシック催事、
明日16日から22日のおしらせ!
お知らせ「その1」
【期間限定ショップ】名古屋栄 ラシック 10/16~22
エシカル・ペネロープとエシカル・ジュエリーHASUNAのコラボレートショップが、名古屋ラシックに明日16日から22日までの一週間、期間限定オープンいたします!
東京南青山に本店を構え今年7月に名古屋栄店をオープンさせたエシカル・ジュエリーの「HASUNA」と、
フェアトレード&エシカル・ファッションのセレクトショップ「エシカル・ペネロープ」が、
コラボレートして、ラシック期間限定出店いたします!
HASUNAからは個性的なレード素材を使用した定番ジュエリーや秋からの新作に加え、この冬発売する新作を先行販売。
エシカル・ペネロープはアフリカやアジアからセレクトしたフェアトレードの鞄やストール、ヨーロッパのハイファッションとのコラボレーションで生まれたアウターやアンダーウェアをラインナップ。秋のトータルコーディネートを話題のエシカル・ファッションでご提案いたします。
10月20日(土)には
エシカル・ペネロープの代表・原田さとみによるエシカル・トークショーも開催!こちらもぜひお越し下さいませ。
●名古屋ラシック●
期間:10月16日(火)~10月22日(月)
場所:名古屋ラシック 1階パサージュ
営業時間 :11:00〜21:00
●原田さとみ エシカル・トークショー●
日時:10月20日(土)13:00〜14:00
場所:ラシック 1Fパサージュ特設ステージ
この秋冬新作の エシカルなお洋服からジュエリー、そして小物まで、この機会に、エシカル・トータルコーディネートはいかがでしょうか♪皆様のお越しを心よりお待ちしております。
エシカル・ペネロープ
原田さとみ&スタップ一同より
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
今週末21(日)に白鳥庭園にて、開催しますエシカル・デー・イベント”エシカルでいきましょ!”では、エシカル宣言をしている様々な団体やショップ参加による「思いやり」あふれるエシカル・コンテンツで盛りだくさんのイベントとなります。
イベントは、10:00〜17:00まで。気持ちのいい白鳥庭園で一日ゆったりとエシカルをお楽しみください。
そして、13:30〜14:20
エシカル&フェアトレード・ファッションショー&トーク開催!
今回は、汐入の庭の池の上に浮かぶ特設ステージを作り、
その水上ランウェイをモデル達がエシカル・ファッションでウォークいたします!音楽は、ティト・モンテさんのアコーディオン&望月雄史さんのギター、そしてアデックのジェンベの生演奏!!
人にも地球にもやさしい商品を扱うエシカルなお店が集結する”エシカル・マルシェ”では、たのしくておしゃれでおいしくて、誰かのお役に立っている品々がならびます。「エシカル・ペネロープ」もブース出店してますよ〜。お買い物もお楽しみください!!
ぜひぜひ21日は、白鳥庭園へお越し下さいませ。
以下イベント詳細です。ご覧くださいませ。
皆様のお越しをお待ちいたしております。
エシカルなごや推進委員会
代表 原田さとみ
^^^^^^^^^^^^^^^^^^
10月21日(日)
生物多様性条約 COP10 開催2周年記念イベント
エシカル・デー・なごや2012/白鳥庭園の名古屋まつり
“エシカルでいきましょ”
〜地球上の多様な命のつながりを大切に、環境・人・社会に優しく美しく〜
開園時間
日時:平成24年10月21日(日)10:00~17:00(
開催場所:白鳥庭園 (名古屋市熱田区熱田西町2番5号)
入園料: 名古屋まつりのため入園料は無料
イベント趣旨
2010年にCOP10生物多様性条約第10回締約国会議が白鳥地区で開催され、二年が経過しようとしています。COP10の開催により人・生物・植物の“いきもの”としての多様な命の繋がりと同時に、国・地域・街の“人”としての多様な心の繋がりの重要性を学び、自然や環境の保護活動とともに、人権・貧困・災害・資源などのさまざまな地球上の問
題が関連ることに気づき、世の中の意識が大きく変化しました。
自然の摂理を大切にする“エシカル Ethical”という概念を生かし、思いやりあふれる地球の未来へ向けて、名古屋・白鳥庭園からエシカルな心を発信していきたいと思います。
イベント内容
10:00-10:30 芝生広場
オープニングライブ「Free Hills Jazz Orchestra」
ジャズ大好きな青少年が集まった、ビッグバンド。
10:30-11:40 場所:芝生広場
「エシカル&ミツバチ・トークショー」
◆10:30-11:10 名古屋2大庭園「白鳥庭園VS徳川園」はちみつ対決!
(名古屋学院大学“ハニカム王子”×愛知商業高校“ハニーガールズ”)
名古屋学院大学(熱田区)と愛知商業高校(東区)はともにキャンパス屋上にて養蜂を実践中。それぞれの主な蜜源が白鳥庭園と徳川園であることから、どちらの庭園のはちみつがおいしいかを来園者の方々に試食をして投票していただきます!
◆11:10-11:40「蝶とミツバチの舞うエシカル庭園」トークセッション
原田さとみ(タレント・JICA中部オフィシャルサポーター)
空木マイカ(ラジオDJ・JICA中部オフィシャルサポーター)
水野晶夫(名古屋学院大学教授)
川島大次(白鳥庭園管理事務所長)
10:00~15:30 場所:清羽亭 広間席
エシカル市民茶会
亭主:表千家不白流清森会 綾小路宗木
お互いを思いやる心を表した、向かい合った二人が鏡のようにお点前をする和鏡点をご覧いただきます。
料金 一席500円
一席ごとの入れ替え制になります。(一席22名)当日予約制(9:00予約開始)になりますので、園内散策の前に清羽亭入り口茶会受付にてご予約をお願いします。
12:15~12:45 場所:芝生広場
エシカル対談「生物多様性のこれまでとこれから」
なごや環境大学連携講座
元COP10支援実行委員会 統括参与(現名古屋環境大学事務局長) 加藤正嗣
茶道家 表千家不白流 綾小路宗木
エシカルなごや推進委員会代表 原田さとみ
自然を愛でる茶道の心から学び、受け継ぎ、多様な生物と生態系に支えられた豊なくらしが持続していくために大切なことを皆さんと考えてみたいと思います。
13:30~14:20 場所:汐入の庭
原田さとみの“エシカル&フェアトレード・ファッションショー&トーク”
自然環境に負担をかけないオーガニック・リサイクル素材を使用し、途上国や立場の弱い生産者や手工芸職人にお仕事を創出し、先進国の魅力的なデザインでクリエイトされるショーをお楽しみください。
衣装:エシカル・ペネロープ TV TOWER / ピープル・ツリー
ジュエリー:HASUNA
モデル:セントラルジャパン
アコーディオン:Tito Monte(ティト・モンテ) ギター:望月雄史、
ジェンベ:ADEC(アデック)
14:30~15:20 場所:芝生広場
エシカル・ライブ
◆14:30-15:20
みつ葉のクローバー
「心の温かさ」を 音楽とトークで伝えようと活動中。誰もが大切な存在であることや思いやりの心を伝えている。
15:30~16:20 場所;芝生広場
ainoonps (あいのおんぷす)
私の音符、愛の音符。光のように透明で神秘的な歌声と色彩豊かな楽曲で、
コップなごや水基金テーマソング「たゆたふ」を歌うポップスユニット。
イベント総合司会:ラジオDJ 空木マイカ
^^^^^^^^^^^^^^^^^
10:00~15:00 白鳥庭園
エシカル・アトラクション
あつた謎とき“フェアトレード・トレジャーハンター”家康公からの挑戦状
白鳥庭園の主(三英傑の一人)徳川家康公が現代社会が抱える問題を憂いて、名古屋に拠点を置くフェアトレード・トレジャーハンターに問題解決のために挑戦状を送ってきた。大人も子供もトレジャーハンターとなり庭園の地図を片手に謎を解き、秘密のキーワードを見つけ、家康公からお宝(プレゼント)をいただこう!
受付及び賞品交換場所:白鳥庭園芝生広場(賞品交換は16:30まで 先着200名まで)
企画運営:フェアトレードタウンなごや推進委員会 名古屋外国語大学ボランティアサークルLinkS
10:00~16:30 場所:芝生広場
「エシカル&フェアトレード・マルシェ」
お買い物で世界を変えよう!!
「エシカル宣言」をしたお店が集結です。
名古屋学院大学みつばちプロジェクト:「あつた白鳥はちみつ」「徳川はちみつ」の試食・販売
CHIE’S KITCHEN:あつた白鳥はちみつを使ったスイーツ
エシカル・ペネロープ:エシカル&フェアトレード・ファッション
クーババール:ハーブティー、エコ洗剤
フェアビーンズ:フェアトレードコーヒーとココア
アトリエI/O:天然羊毛フェルト作品
またあしたね:手作りマフィン、スコーン
道の駅加子母ゆうらく館:わらび餅や木工製品など加子母の特産品
食堂&café ひとつむぎ:知多半島の恵みたっぷり弁当
Team apop(チーム アポピ):抗がん剤で髪を失った方のためにタオルで帽子を作る
ワークショップ。
sodatsumi(そだつみ):間伐材積み木のワークショップ
アテンドリ エ ペジーブル:シアバター、石けんなど
バンドゥショップ:アジアの手芸品
喜八:本格手打ち蕎麦
など。
10:00~16:00 白鳥庭園正門前広場
マンモグラフィ検診車による休日乳がん検診
今年度まだ乳がん検診を受けていない方や、平日に受診することが難しい方は、ぜひこの機会をご利用ください。
対象は市内在住で40歳以上の女性(前年度に市の乳がん検診を受診した方を除く)または平成24年度乳がん検診無料クーポン券をお持ちの方。
先着70名(予約制)
500円(減免制度あり)
●東芝マンモグラフィ撮影機デモンストレーション
●乳がんモデルでの触診体験 も行います。
運営・名古屋ピンクリボンフェスタ実行委員会
^^^^^^^^^^^^^^^^^^
主催
エシカルなごや推進委員会
名古屋学院大学総合研究所都市政策プロジェクト研究
白鳥庭園指定管理者:岩間造園・トーエネックグループ
協賛
株式会社トーエネック
三井不動産株式会社
エシカル・ペネロープ株式会社
名古屋外国語大学
協力
フェアトレードタウンなごや推進委員会、名古屋ピンクリボンフェスタ実行委員会、CHIE’S KITCHEN、Studio REINA PARK、アーチエス株式会社、株式会社トレネッツ、株式会社ティ・エム・シー、道の駅加子母ゆうらく館、コップなごや水基金、JICA中部なごや地球ひろば
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
~エシカルなごや推進委員会のエシカル宣言~
私たちは、社会や環境に優しく、関わる人みんなが喜び、自然も人も、地球上全ての命がハッピーであるよう、思いやりあふれる“エシカル”な活動を目指します。その思いから、私たちは以下の2点を大切にします。
(1)地球環境への負担は最小限に
オーガニック・天然・自然素材、リサイクル・サスティナブル・エコ素材などを使用していること。
(2)人道的な配慮は最大限に
・途上国や弱い立場の方々にお仕事を継続的に創出する、正しい労働条件でのフェアトレードであること。
・地域に伝わる伝統技術・産業を未来へ継承している。
・手作り・手仕事を大事にした丁寧なモノづくりのスロー・プロダクションであること。
誰も傷つけない方法で、作る人も、売る人も、買う人も、みんなが幸せ!エシカルは、自分優先でなく、他人や自然やすべての命を思いやり、支え合い、つながっているとう概念です。
エシカルなごや推進委員会 代表 原田さとみ
わたし、ホントにバカなのね〜。自分でもびっくりのドジやらかしました。地下鉄電車の車内に、キャリーバッグを忘れちったのです。自分のすぐ横に置いていたのに。今、栄までとりに来ました。幸い、下車してすぐにお客さんが教えてくれたのですぐに次の駅で確保できました。よかったです。そういえば昨日は病院にアイパットを忘れてきて、でも夜まで忘れたことに気付かなかったので、今日はすぐに教えてくださる方がいて助かりました。中には、今日販売した残りのフェアトレード商品が入ってました。はぁー、よかったです。今日はモリコロパークでのパネルディスカッションもブース販売もいい感じで済み、さっさと帰りたかったのに、だめな私です。ということは、昨日はアイパット、今日はキャリーバッグを忘れてしまったのね、私…。どうかしてる。
モリコロパーク・地球市民交流センターに来ています。愛・地球博から6年、あのときのあの思いを継承し開催されます「人と自然の共生国際フォーラム」持続可能な社会を目指して、理念から行動へ、今変わる時。と題しています。ただいま基調講演始まりました。この後、ミニ・フェアトレード・ファッションショーを見ていただき、その後3時からパネルディスカッションに出演させていただきます!お近くの方、まだ間に合いますよ、お越しください。エシカル・ペネロープのフェアトレード商品も販売しています!
本日は、モリコロパークでのイベントに出演します!ぜひお越し下さい。フェアトレードなどのショップも出て、盛りだくさんです。私の登壇は、13:45のエシカル・ファッションショーからです!!お越し下さいね〜!!
10月13日(土)
第6回 人と自然の共生国際フォーラム
〜持続可能な社会を目指して、理想から行動へ、今変わるとき〜
今を明日を 語る・描く・奏でる
日時:2012年 10月13日(土)
会場:地球市民交流センター(愛・地球博記念公園内)
13:30〜開催の式典
13:45〜基調講演 窪田栄一(NHK専任ディレクター)「ポスト311・ローカルで圧香椎未来へ〜若い世代にできること〜」
13:45〜ミニ・エシカル・ファッションショー
13:55〜パネルディスカッション「持続可能な社会を目指して、理念から行動へ、今変わる時」 〜今を明日を、語る・描く・奏でる〜
コーディネーター:川井秀一(京都大学 副理事・教授、認定NPO法人才の木理事)
パネリスト:稲村哲也(愛知県立大学教授・同多文化共生研究所所長)笹谷秀光(株式会社伊藤園取締役・CSR推進部長)原田さとみ(タレント、エシカル・ペネロープ株式会社代表取締 役、JICA中部オフィシャル・サポーター)吉田大(おむすび通貨 事務局長)
コメンテーター:マリ・クリステリーヌ(異文化コミュニケーター、あいち海上の森センター名誉センター長、国連ハビタット親善大使)
エシカルなごや推進委員会ミーティングです。21日(日)に白鳥庭園にて開催しますエシカル・イベント「エシカルでいきましょ!」の全体打ち合わせもこれで最終です。エシカル委員さんみんなで楽しく作り上げました!温かいメンバーに感謝です!21日はお天気も良く大成功でありますように!最後まで準備、がんばります!
テレビ塔日和です!平日ですが、テレビ塔下「エシカル・ペネロープ」周辺にぎわってます。今日は修学旅行あけで代休の息子&友達たちを連れて、テレビ塔まできたもののー、ただいま行方不明…。お店で忙しくしてる間に公園のどこかで遊んでいるようです。
宝酒造・東海支社さんにおじゃましました!松本支社長さんと「エシカルでいきましょ!」のポーズです。ただいま、私、原田さとみは、宝酒造さんの松竹梅「天」パウチパックシリーズの店頭広告にて、登場させていただいています!イオンさん、マックスバリュさんなど、宝酒造さんのお酒・みりんが置かれているところに私のポスターもあるのですよ!お気づきになられましたでしょうか!スーパーの宝酒造さんのコーナーをぜひお探しください!このエコ・パウチパックシリーズは、ごみ捨て簡単、上手にリサイクルでき、保管場所いらずの主婦にも地球にも優しい商品なのです!リサイクルが楽にできちゃうと、お母さんのお料理も美味しい宝酒造の調味料でさらにおいしくなって、家族みんなでハッピー!となります!まず身近なところから始めるのがエシカルなのです!おすすめです!
夜、フェアトレードタウンなごや推進委員会のミーティングでした。間近に迫ってきました、10月21日(日)に白鳥庭園での「エシカルでいきましょ!」の中で、フェアトレード・チームは、「フェアトレード・トレジャーハンター」という、宝探しアトラクションを企画・運営します。今週中には、お宝のプレゼントをフェアトレード・ビーズで、作ります。本番まであと少し!みんなでがんばってます!