
ESDシンポジウム「サステナブルな海・川・人のつきあい方」こちらも無事に終える事ができました。なんとかお役を果たしたかと思います〜!私にとっては結構な重荷でしたので、終わってよかったです!
5人の講師の先生方のお話を最大限に活かすフェシリテートができ、
会場に皆さんに、長良川河口堰開門調査のこと、設楽ダム建設賛否のこと、三河湾再生プロジェクトの課題をわかりやすく伝えることができ、
みんなで未来を優しく考えることができていましたら幸です。
5人の先生方もシンポジウムの後は、ご機嫌の懇親会でした。
海・川・人の水の課題解決まではまだまだこれから続きます。
ワールド・コラボ・フェスタ2日目!!!さて今日は、「JICA&なんとかしなきゃプロジェクト」のステージでおしゃべりしますよー!11時15分からです!
栄オアシスに見に来てね〜!カンボジア&ベトナムの旅のお話し、そこでの国際協力活動の現場のお話し、いたします〜。
午後は、こちらに来てくださ〜い!
本日10月26日(日)午後2時半から5時半まで。
アイリス愛知にて開催します。とっても大事な未来の環境・暮らしに関わるシンポジウムです!大村愛知県知事を始め、嘉田由紀子前滋賀県知事、保屋野初子さん、今本博健さん、鈴木輝明さん、小島敏郎さんという皆さんと講演&パネルディスカッションします。とても難しい司会になります。若輩者の私でお役にたてるのか心配ですが、一生懸命勉強して挑み、私なりにがんばります。皆さん、身近な河川と自分の関係を今一度考えてみてください。お待ちしています〜!
10月のルププは、ワールドコラボフェスタの会場にて開催!
可愛い親子の皆さんにお越しいただき、いつもとはまた違ったルププとなりました。
ワークショップで工作も楽しんでいただきましたよ!
2日目もルププ開催しています!お越し下さいね〜!
素敵な若者たちが集まってくれて、嬉しいです!エネルギーに満ちて希望に輝いています!「名古屋わかもの会議」代表の大学生・水野くん!チームと、「どえりぁウィングス」代表の高校生・吉野くんチームのみんなです!もうむちゃくちゃ頼もしい期待大の若者たちです!この子たちがいてくれたら、未来は明るいです。ありがとう、頼みますよ!
今日もいろんな方々がブースに来てくれましたよ!皆さん、ありがとうございました!
明日も続きま〜す!
アデックさんとタコボーさんのステージはじまりました!楽しいよー!
世界と出会う絵本ひろば「ルププ」やってます!今日のルププは、栄オアシスで開催!
ワールド・コラボ・フェスタ開催しています〜!名古屋栄オアシスにて、にぎやかに開催しています〜!1時40分から、私達「フェアトレードタウンなごや推進委員会」&「エシカル・ペネロープ」のステージです!皆さん、見に来てね〜!出店ブースは、6時までやってて、私もずっといます!会いに来てね!