今日は朝日新聞の朝刊に朝日新聞主催で2月25日(土)開催の「ゆったりヨクバリージョ」、という輝く女性のためのトーク&ディスカッション・イベントの告知が掲載されました!午後2時から5時まで。第一部「ツレがうつになりまして。」の著者の細川貂貂さんご夫妻のトークジョー、第二部は大学教授の貴戸理恵さんと漫談師のさやか結さんと私のパネルディスカッション、第三部は海外旅行のお勧めを、旅好きの私とJTBの方とで旅情たっぷりのお話しで楽しんでいただけたらと思っています!!定員300名です。ぜひ事前のお申し込みを!皆さんお越しくださいね!
ラオスの母子医療のお話しや途上国で働く女性のお話しをします。
女性だけでなく、男性の参加も大歓迎とのことです。
ラオスやエチオピアに訪れたときの私の写真を見ていただきながら、講演させていただきます。
名古屋栄の真ん中、中日ビルの5階「中日パレス」での開催です!ぜひぜひ、みなさまお気軽にお越しください。お待ちしています。
2月4日(土)14:00~16:00
BPW 中部ブロック研究会
~女性から始まる復興への道~
講演・原田さとみ
演題・「エシカル=おもいやり
~人にも環境にも社会にもやさしく美しく~」
会場:中日パレス(5F アイリス・カトレア)中日ビル内
参加費:500円 (お申し込みは、BPW名古屋クラブ052-384-8787)
主催・日本BPW連合会
BPWは、働く女性たちの国際組織加盟の民間団体です。働く女性の社会的地位と職業水準の向上を図るとともに、国内および国外の働く女性との親交と理解を深め、世界平和に寄与することを目的として活動している団体です。
2月25日(土)「ヨクバリージョ」の開催です!
私は、2回目の参加となりますヨクバリージョ・イベント、面白いですよ~!
5回目となる「ヨクバリージョ」のテーマは
「ゆったりヨクバリージョ~自分らしく輝こう」です。
【第1部】14:00漫画家の細川貂々さんと夫の望月昭さんのトークショー
【第2部】15:30関西学院大学助教の貴戸理恵さん、タレントの原田さとみさん、
漫談師のさやか結さんによるパネル討論。
自分らしく輝くために必要なことを会場のみなさんと一緒に考えます
【第3部】多様な文化や価値観に出会える、女性にお勧めの海外旅行を
JTBが紹介。原田さとみさんにも語っていただきます
◇日 時 2月25日(土)午後2時~午後5時
◇会 場 朝日新聞名古屋本社・朝日ホール(名古屋市中区栄1の3の3)
◇参加料 500円
(全額を朝日新聞厚生文化事業団を通じて東日本大震災の被災地に送りま
す)
◇申し込み 電子メールで。
住所、氏名、年齢、性別、職業、電話番号と希望人数と、
第2部のテーマ「自分らしく輝くためのこだわり」について一言書き、
「yokubari@asahi.com」へ。
託児希望(1歳以上の未就学児)はお子様の年齢を書き添えて下さい。
締め切りは2月15日必着。定員300人を超えた場合、
託児希望が多数だった場合はいずれも抽選。
当選者には2月17日までにメールでお知らせします
この日、私は2月のルププ開催日でもあり、
13:30~14:30はJICAでの絵本の読み聞かせの会「ルププとマニュモのひなまつり」コラボイベントに参加し、
そのあと15:30からの「ヨクバリージョ」第2部から出演させていただきます。
今週土曜日14日、春日井市で講演させていただきます~!
お近くの皆さん、ぜひお越しください。
JICA中部オフィシャル・サポーターとして訪れました途上国エチオピアやルワンダ、ラオスの現地の暮らし方から
私が感じ、学んだ、地域力・近隣力・人間力のお話をさせていただきます!
1月14日(土)
結ぶまち・憩うまち・息づくまち
”春日井のこれから”
原田さとみ、 講演させていただきます。
■開催日時
平成24年1月14日(土)午後1時30分~4時30分
(開場:午後1時~)
■開催場所
ホテルプラザ勝川 2階「さくら」
春日井市松新町1-5 TEL 0568-36-2331
(JR中央本線勝川駅北口すぐ前)
■プログラム
■第一部 講演
テーマ 「こんなまちに住みたいな」
講 師 原田さとみ 氏 エシカル・コーディネーター/タレント
■第二部 報告
テーマ 「春日井市の都市づくり」
講 師 中村幹雄 氏 春日井市 副市長
■第三部 パネルディスカッション
テーマ 「次代のニーズと元気な春日井のまちづくり」
《パネリスト》
■木野瀬 吉孝 氏 春日井商工会議所 副会頭
■村居 多美子 氏 (特)介護サービスさくら理事長
■原田 さとみ 氏 (前掲)
■中村 幹雄 氏 (前掲)
《コーディネーター》
■井澤 知旦 氏 (株)都市研究所スペーシア 取締役会長
クリスマスは、バージョンアップで、
http://manumobiles.com/news/news_111201.html
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
”絵本とモビールのX’man”イベント
クリエイターズショップLOOP
「エシカル・ペネロープ」&「マニュモビールズ」 スペシャルコラボ
世界と出会う絵本ひろば“ルププ”の12月
“ルププとマニュモのクリスマス!”
12月24日(土)午後2時~3時30分
JICA中部なごや地球ひろば1階 カフェクロスロード
参加無料
JICA中部なごや地球ひろばのオフィシャル・サポーター/タレントの原田さとみ主宰「世界と出会う絵本ひろば”ルププ”」と、
紙と糸だけで作られた、優しく穏やかに揺らめく手作りモビールの専門店「マニュモビールズ」が、
クリスマス・スペシャルコラボでお届けします”世界の絵本の読み聞かせ”イベントです。
X’masにぴったりな素敵な絵本で、子どもも大人も、ぽっと温かくなるクリスマスの午後を一緒に過ごしませんか!
心も身体も暖まるフェアトレード・コーヒーや紅茶やビオワインなどもおたのしみくださいね。皆様のお越しをお待ちしております。
「ルププ」とは、
毎月第4土曜日の午後、JICA中部なごや地球ひろばオフィシャル・サポーターの原田さとみと、仲間たちによって開催されています読み聞かせの会「世界と出会う絵本ひろば“ルププ”」は今年で活動3年目。日本の絵本だけでなく、世界の絵本を通して、異なる国の言葉や文化や習慣の違いを感じ、子どもも大人も世界への興味が広がることを願っています。0歳児からおじいちゃんまで幅広い聞き手と、紙芝居や英語や仏語・ポルトガル語など、年齢も言語も職業も多様な読み手とで、毎月、穏やかな絵本の時間を過ごしています!http://satomiharada.com
「マニュモビールズ」とは
紙と糸だけを素材としたモビールを制作、取り扱い店舗は現在10店舗以上にのぼる。2011年3月、名古屋市内にショップ兼ショールーム「ManuMobiles STORE」をオープンし、自社製品であるモビールのほか、デザイン性に優れた絵本や玩具、まだあまり知られていない、才能ある若手クリエイターたちの作品などを紹介。産まれてくる子どものため、また昔子どもだった大人のために、ユーモアとアイデアに溢れた商品を提供。将来的には、キッズスペースの空間プロデュース、ノベルティ制作、ブライダル向け展開などを目指す。http://manumobiles.com
「エシカル・ペネロープ」とは、
人にも社会にも優しく、環境に配慮した、持続可能なエシカル・ファッションアイテムや、デザイン力の高いフェアトレード製品を国内外から集めたセレクトショップ。途上国や弱い立場の人々の社会問題の解決のために、思わず買いたくなる楽しいグッズを販売。身近なファッション分野から、さまざまな問題をデザイン力&お買い物で解決することを目指すエシカル・ファッション&フェアトレードの専門店です。http://ethical-penelpe.jp
「LOOP」とは、
デザイン・ファッション・工芸など、クリエイティブ産業分野の若手クリエイターに名古屋市が場を提供し、創業支援をするスペース、クリエイターズショップです。クリエイターとユーザーを橋渡しする輪のつながりを意味する“Loop”の名のもとに、名古屋の地で創業を志すクリエイターの商品販売をおこないます。出店者「マニュモビールズ」「エシカル・ペネロープ」計6店舗。事業主体:名古屋市。企画運営:株式会社国際デザインセンター http://www.idcn.jp/loop/
「エシカル・ペネロープ」テレビ塔は、
年内は、12月29日までの営業とさせていただきます。
現在、店内のお洋服は全品30%オフ、アクセサリーは20%オフ
お休み前のセールを開催中!!
2012年1月~4月まで、テレビ塔工事のため、お休みさせていただきまして、
2012年4月26日!テレビ塔の「エシカル・ペネロープ」は
リニューアル・オープンを予定しています!
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
SHOP
「エシカル・ペネロープ」ナディアパーク
クリエイターズショップ「LOOP(ループ)」内
火曜定休・11:00~20:00
(年末年始のお休みは12月29日~1月3日まで)
2012年5月13日(日)までの期間限定出店です。
名古屋市中区栄3-18-1 ナディアパーク・国際デザインセンター4F
tel:052-265-2106
「エシカル・ペネロープ」テレビ塔
営業時間:10:00~19:00
住所:名古屋市中区錦3丁目6-15先 名古屋テレビ塔1階
年内は、12月29日までの営業。
2012年1月から4月は、テレビ塔工事のためお休みさせていただき、
2012年4月26日、リニューアルオープンします!
http://ethical-penelope.jp
明日27日夜6時30分から、名古屋テレビ塔1階のタワースクエアにて、青く煌めく巨大シャンデリアの下にて、アカリナイト、原田さとみのフェアトレード&エシカル・ファッションショー×LEDアクセサリー(by名古屋造形大学学生・教員)を開催です。6時から8時までは、会場でエシカル・マーケットの出店もあります。夜の栄へ繰り出してくださ〜い!皆様のお越しをお待ちしています!!
今月11月の 絵本の読み聞かせの会「世界と出会う絵本ひろば”ルププ”」は、
今週末の土曜日26日の午後2時からとなります。
いつものJICA中部なごや地球ひろば1階のカフェ・クロスロードで
お待ちしております。
ふんわりと暖まるようなお話をたくさんご用意して、
ルププ・メンバーみんなで、皆様のお越しをお待ちしていますね。
ご家族皆様、絵本の好きなお友達、海外に興味のあるお友達
みなさんお誘い合わせのうえ、遊びにお越しくださいね~!
寒くなりましたので、温かくしてお越しくださいね。
カフェでは、ホッと心も体もあたたまるフェアトレード・コーヒーや紅茶をお楽しみくださいね。
お昼からお越しになって、エスニックなおいしいランチを召し上がるのもいいですよ~。お勧めです。
では、土曜日は、皆様にお会いできて
たくさん素敵な絵本が読めますこと
楽しみにしています。
世界と出会う絵本ひろば”ルププ”11月の会
場所・JICA中部なごや地球ひろば 1階 カフェ・クロスロード