明日は、興味深いまちづくりのフォーラムに出演します。「移動+まち」を考えるイベントです。

        エシカルはなんにでも使える概念ですから・・・・、

        まちづくりや、次世代モビリティーにもぴったりです。

        明日のフォーラムでは、エシカル・コーディネーターの私としては・・・・「エシカル・モビリティー・タウン」な~んて提案しちゃうつもりで~す!!

        お知らせを読むと、難しそうなフォーラムですが、

        未来の乗り物を最先端技術で研究し、環境に配慮している優良企業さんが、お話ししたり、

        そんな乗り物で、いかにしたら、環境にも人にも優しいまちを作れるのか?

        生活の中で、うまくモビリティーを使いこなして、暮らしの中の移動をスムーズでスマートにするためには・・・

        をトークします。

        未来型乗り物の展示もあって、おもしろいですよ!

        パネリストの偉い方々の中で、私、浮いてるでしょ?場を乱さないか心配ですが・・・・、

        きっとおもしろいこととなりそうですよ。

        うふふふふ・・・お楽しみに!

         

        3月2日(水)

        次世代モビリティー国際フォーラ・中部 2011

        「次世代モビリティーを活かした環境先進都市をつくり」パネルディスカッション

        午後1:30~4:50  会場・名古屋国際会議場2号館3階232・233(熱田区熱田西町1-1) 

        中部圏広域地方計画を推進していくためには、環境負荷の低減を目指した環境都市づくりを行っていく必要があります。次世代モビリィティの公共交通への導入促進、モビリィティ・マネージメント、関連の諸規制の見直し、新たなまちづくりの検討などを通じて、エコで経済性が高く、快適なモビリィティの実現を目指し、環境先進都市づくりに取り組んでいくために!

        パネリスト・赤坂祐一郎氏(三井不動産(株)柏の葉キャンパス・シティ・プロジェクト推進部長) 

              加藤 秦 氏(豊田市都市整備部 調整官)    

              斉藤将孝氏(三菱自動車工業(株)EVビジネス開発部長)

              原田さとみ(タレント/「エシカル・ペネロープ」代表)

        コーディネーター・羽根田英樹氏(名古屋都市センター上席調査研究総括監)

        主催・経済産業省中部経済産業局

        開催・国土交通省中部地方整備局     

        Date:2011.03.02 | 00:35 | Comments (2)

        明日です。来てね~!!

        2月27日(日) 14時~16時30分 

        「JICA中部 フェアトレード・カレッジ第6回」

        生物多様生とフェアトレード in エチオピア

        ~コーヒーの原生林を守るJICAの取り組みとエチオピア式コーヒー・セレモニー~

        JICA中部フェアトレードカレッジ2010最終回となるこの回では、JICA中部なごや地球ひろばオフィシャルサポーターの原田さとみと空木マイカが、昨年夏に訪れた、アフリカ・エチオピアの森林を守るJICA技術協力プロジェクトをご紹介!住民が原生林の価値を認識し、森と共存する方法をどうやって見つけていったのか?6年間にわたって現地でプロジェクトを支えたJICAの活動の報告と、エチオピアの魅力を紹介します。そして、その森林でできるコーヒー豆で、さとみとマイカが、エチオピア大使館のご協力で・・・エチオピア式コーヒーセレモニーをみなさまの目の前で行います!!!炒りたて挽きたて淹れたての本物のエチオピア森林フェアトレード・コーヒーをお楽しみください。

        出演・原田さとみ、空木マイカ、岡田(元JICAエチオピア)、前納(JICA本部)

        会場・JICA中部なごや地球ひろば

        Date:2011.02.26 | 23:52 | Comments (0)

        今週末は、JICA中部なごや地球ひろばにてイベント目白押しです。

        ホトリスなごやでのまちづくりシンポあります~!!河村たかし名古屋市長もご出演!

        土曜日も日曜日もJICA中部にて二日間、いろいろありますので、ぜひご参加くださいね~!!

        まずは一押しの、日曜日のJICA中部でのイベント「フェアトレード・カレッジ」から、

         

        <事前のお申し込み最終受付中。>

        2月27日(日) 14時~16時30分 

        「JICA中部 フェアトレード・カレッジ第6回」

        生物多様生とフェアトレード in エチオピア

        ~コーヒーの原生林を守るJICAの取り組みとエチオピア式コーヒー・セレモニー~

        JICA中部フェアトレードカレッジ2010最終回となるこの回では、JICA中部なごや地球ひろばオフィシャルサポーターの原田さとみと空木マイカが、昨年夏に訪れた、アフリカ・エチオピアの森林を守るJICA技術協力プロジェクトをご紹介!住民が原生林の価値を認識し、森と共存する方法をどうやって見つけていったのか?6年間にわたって現地でプロジェクトを支えたJICAの活動の報告と、エチオピアの魅力を紹介します。そして、その森林でできるコーヒー豆で、さとみとマイカが、エチオピア大使館のご協力で・・・エチオピア式コーヒーセレモニーをみなさまの目の前で行います!!!炒りたて挽きたて入れたての本物のエチオピアの森林フェアトレード・コーヒーをお楽しみください。

        出演・原田さとみ、空木マイカ、岡田(元JICAエチオピア)、前納(JICA本部)

        会場・JICA中部なごや地球ひろば

        参加費500円・定員50名・要申し込み

        お申し込みは、フェアビーンズ 052ー583-6480、mail/fairbeans.shop@gmail.com

         

         

        そして、

        今度の土曜日は第4土曜・・・「ルププ」の日!!いつもの絵本の読み聞かせの会は、1階カフェクロスロードで開催します。親子の皆さん、お集まりくださ~い!世界の絵本をいろいろ読みますよ~!

        2月26日(土) 14時~15時 

        JICA中部なごや地球ひろば1F カフェクロスロード

        「世界と出会う絵本ひろば”ルププ”」開催  入場無料

        詳しくは、 http://satomiharada.com/?page_id=32

         

         

         

        さらに!同日26日、JICA中部なごや地球ひろばでは

        「フェアトレード・マーケット」開催!12:00~16:30

        名古屋・愛知地域で活動するフェアトレード商品を扱うショップ・団体が大集合。お買い物して楽しみながら、世界の問題を考えてみましょう。

         

        私の「エシカル・ペネロープ」も出店いたしますよ~!!

         エシカル・ファッションをお手にとってご覧ください~!!

        参加団体・・・・ICAN,アフリカ工房、Ethical Planet, エシカル・ペネロープ、オゾン、オフィス五タラント、ぎたりんじゃ、熊野屋、仕事ノアル暮らし、ソールレベルズ、中部フェアトレード振興協会、名古屋をフェアトレードタウンにしよう会、はすのみ、ハンカチ、FARAFIMA,マイニャーベトナム、まなかまな、吉商本舗、ラベス・モロッコ 

         

         

         

        なのですが26日土曜日は、私はこちらに出演しておりますので、以下のシンポジウムをよろしくです。

        2月26日(土) 13:30~

        ほりかわトーク&ライブ 「川のある街づくり」

        ~堀川を街づくりと水辺観光の視点で提言します~

        会場:ほとりす(名古屋市中区栄1丁目納屋橋南東)

        出演:浅井慎平氏、大森邦彦氏(ゴンドラと堀川水辺を守る会)、河村たかし名古屋市長

        司会:原田さとみ

        13:30~15:00 提言発表&パネルディスカッション (参加無料)

        15:00~15:30 懇親会 音楽ライブ&お茶とお菓子(会費1000円)

        主催:NPO法人市民まちづくり風の会

         

        ぜひぜひお越しくださいね~!

        Date:2011.02.24 | 13:35 | Comments (2)

        2月8日(火) 平成22年度名古屋観光ブランド協会 講演&交流会

        原田さとみ講演 「作る人も、売る人も、贈る人も 送られる人も、みんなハッピー・・・

        エシカルなお土産って?」

        会場・名古屋国際センター5階&東天紅(25階)

        主催・名古屋観光ブランド協会

         

        2月11日(金) 14:00~17:00

        歴史まちづくりシンポジウム「語りたくなるまち名古屋の実現」

        基調講演・竹村公太郎氏「土地の文明~中部を読み解く~」

        パネリスト・瀬口哲夫氏(名古屋市歴史まちづくり戦略懇話会座長)

               堀越哲美氏(開府500年まちの姿懇話会座長)

               丸山稔之氏(「開府400年なごや古今往来」執筆者)

               山田雅雄氏(名古屋市副市長)

        会場・鯱城ホール(伏見ライフプラザ5階) 参加無料

         

         

        2月13日(日) JICA中部フェアトレード・カレッジ 第5回 「ミニ映画祭」

        フェアトレードやオーガニック、アグロフォレストリー農法や水問題に関するドキュメンタリー映画4本の上映会。「死の季節よ、さらば」、「オリーブの木があるかぎり」、「未来の食卓」、「ブルーゴールド」の良質な4本です。お勧めです、是非ご覧ください。

        会場・JICA中部なごや地球ひろば2階セミナールーム  10:00~17:00

         

        2月16日(水)16:30~18:00

        「エシカルJAPAN」セミナー”エシカルな消費と生活の2011年最新動向”

        エコからエシカルへ/エシカルライフのすすめ

        ー「良心的な」第3の行動指針がビジネスを変えるー

        講演・嶋矢志郎氏(財団法人 地球環境財団 理事長)

            原田さとみ(財団法人 地球環境財団 中部地域担当)

        会場・第1ホテル東京アネックス(新橋)

         

         2月26日(土)

        ほりかわトーク&ライブ 「川のある街づくり」

        ~堀川を街づくりと水辺観光の視点で提言します~

        会場:ほとりす(名古屋市中区栄1丁目納屋橋南東)

        出演:浅井慎平氏、大森邦彦氏(ゴンドラと堀川水辺を守る会)、河村たかし名古屋市長

        司会:原田さとみ

        13:30~15:00 提言発表&パネルディスカッション (参加無料)

        15:00~16:30 懇親会 音楽ライブ&お茶とお菓子(会費1000円)

        主催:NPO法人市民まちづくり風の会

         

        2月26日(土) 

        14時~15時 JICA中部なごや地球ひろば1F カフェクロスロード

        「原田さとみの 世界と出会う絵本ひろば”ルププ”」開催  入場無料

         http://satomiharada.com/?page_id=32

        同日、JICA中部なごや地球ひろばでは「フェアトレード・マーケット」開催!

        名古屋・愛知地域で活動するフェアトレード商品を扱うショップ・団体が大集合。お買い物して楽しみながら、世界の問題を考えてみましょう。

        「エシカル・ペネロープ」も出店いたしますよ~!!

         エシカル・ファッションをお手にとってご覧ください~!!

         

         

        2月27日(日) 14時~16時30分 

        「JICA中部 フェアトレード・カレッジ第6回」

        生物多様生とフェアトレード in エチオピア

        ~コーヒーの原生林を守るJICAの取り組みとエチオピア式コーヒー・セレモニー~

        JICA中部フェアトレードカレッジ2010最終回となるこの回では、JICA中部なごや地球ひろばオフィシャルサポーターの原田さとみと空木マイカが、昨年夏に訪れた、アフリカ・エチオピアの森林を守るJICA技術協力プロジェクトをご紹介!住民が原生林の価値を認識し、森と共存する方法をどうやって見つけていったのか?6年間にわたって現地でプロジェクトを支えた西村専門家をお迎えし、お話を伺いながら、エチオピアの魅力を紹介します。そして、その森林でできるコーヒー豆で、さとみとマイカによります、エチオピア式コーヒーセレモニーをみなさまの目の前で行って、炒りたて挽きたて入れたての本物のエチオピアの森林フェアトレード・コーヒーをお楽しみいただきます。

        出演・原田さとみ、空木マイカ、岡田(元JICAエチオピア)、前納(JICA本部)

        会場・JICA中部なごや地球ひろば

        参加費500円・定員50名・要申し込み

        お申し込みは、フェアビーンズ 052ー583-6480、mail/fairbeans.shop@gmail.com

        Date:2011.02.09 | 18:02 | Comments (0)

        2011年 1月~イベント・スケジュール~>

         

        1月23日(日) 

         冬季国体1年前イベント「ゆめリンク愛知国体/ゆめリンク・クロストークショー」

        トーク出演・恩田美栄(スケーター)&原田さとみ

        第1部13:00~、第2部15:30~

        名古屋ナディアパーク2階 アトリウム  参加無料

         

         

        1月23日~28日 パリのエシカル展示会へ買付渡仏

         

         

         1月30日(日) 

        フェアトレード・ファッションショー開催!

        UNCRD一般公開イベント「生物多様性と地域開発」にて、フェアトレード・ファッションショー開催!

        10:30~17:00 会場/名古屋国際センター アネックスホール 参加無料

         原田さとみ主宰「フェアトレード・ファッションショー」は(午後1:45~2:30) 

          国連地域開発センター(UNCRD)主催・国連センター協力会共催

        詳細は、http://www.uncrd.or.jp/ja/event/others/110130.htm

        お問い合わせは、TEL 052-561-9381

         

         

        Date:2011.01.03 | 15:20 | Comments (0)

          <過去のイベント・スケジュール> 

        10月17日(日)3回公演(11時~・13時~・14時30分~)

         愛・地球博記念公園モリコロパーク 大芝生広場特設ステージ  入場無料 

        「COP10地球いきものEXPO in モリコロパーク 

        原田さとみの“エシカル・ ファッションショー&フェアトレード・トークショー”開催!

         •—  

         (COP10発表・交流事業)

        地球いきものEXPO  in モリコロパーク

         原田さとみの“エシカル・ファッションショー&フェアトレード・トークショー”

        ~生物多様性とフェアトレード~

         エシカル・ファッションショーでは、原田さとみの「エシカル・ペネロープ」がフランスからセレクトしているエシカル・ファッションと、日本でのフェアトレード・ファッションブランドのパイオニア的存在である「ピープル・ツリー」の秋冬&女優エマ・ワトソンとのコラボシリーズの新作コレクション。そして、白木夏子のエシカル・ジュエリー「HASUNA」秋冬の新作が彩をそえ、さらに、フェアトレード調達したアフリアの布を使って名古屋発信のお洋服ブランド「ペネロープ・プリュス」がスペシャルなフェアトレードの服をデサインし発表します。

         “フェアトレード・プチ・タウン”出店のみなさま

        アフリカ工房、エシカル・ペネロープ、galerie P+EN(ギャルリーペン)、queuebavarde(クーババール)、国際協力NGOジャパン・エクスプローラーズ、chimoa(シモア)、sora café(ソラカフェ)、SoleRebels(ソールレベルズ)、認定NPO法人ICAN(アイキャン)、HASUNA(ハスナ)、FOOD CONTROL SHOP ZERO(ゼロ)、風”s、MODECO(モデコ)

         

        10月20日(水)10時~12時 名古屋市西生涯学習センター 入場無料

        公開講座「フェアトレードとアフリカ~NAGOYAから世界へ、日本の国際貢献」講演会

         

        10月23日(土)14時~15:30 JICA中部なごや地球ひろば1Fカフェクロスロード

        「原田さとみの 世界と出会う絵本ひろば”ルププ”」開催  入場無料

        詳しくは、http://satomiharada.com/?page_id=32

         

        10月23日(土) 16時35分~17時15分オアシス21会場 入場無料

        原田さとみ×空木マイカ×加藤悦子(元青年海外協力隊)による「JICA中部なごや地球ひろばサポーターのアフリカ・ルワンダ視察報告トークショー」

        in 世界大交流祭「ワールド・コラボ・フェスタ」23日(土)・24日(日)10時~18時 世界の歌や踊り、音楽の演奏などのパフォーマンスが大集合!見て、聞いて、世界とのつながりを感じよう!

         

        10月24日(日) 12時00~ 愛・地球博記念公園モリコロパーク 大芝生ひろばCOP10ステージにて出演。

        「COP10クロージング・トークショー ~にぎわいの里からにぎわいの星へ~」

        「あい・地球博」から「COP10」へ

         

        10月31日(日) 金山アスナル(金山総合駅直結) 12時~18時 入場無料

        「ボーダレス・アート祭り~あいうえオノマトペ」 プライナス主催

        午後3時30分~ 原田さとみエシカル・トークショー

         

        11月11日(木)10時~12時 名古屋市千種生涯学習センター
         
        入場無料(女性セミナー)
         
        公開講座「エシカルで心豊かなくらし」講演会 
         
        ”エシカル”とは?私たちの暮らしの中で、取り入れられるエシカルな暮らしを考えます。
         
        人にも地球にも優しく、持続可能なこれからの私たちの地球のために・・・。
         
         

        11月13日(土)13時30分~ ヨクバリージョ+(プラス)プレイベント「人にいいこと、地球にいいこと」

         朝日新聞名古屋本社・朝日ホール(名古屋市中区)。入場無料
         
        「双子ザウルス奮闘記」の著者・川村真貴子記者と原田さとみのトークショーと、
         
        「エシカル&フェアトレード・フッションショー」開催!
         
        音楽は、エシカル&フェアトレード・ファッションショーには欠かせない素敵な演奏の
        高橋誠さんのヴァイオリンと、望月雄史さんのギターによりますヨーロピアン・ジプシー・ジャズの心に響くここちい~い音色を
        お楽しみいただきます!
         
        来年3月に開催する、「ヨクバリージョ」のプレイベントで「前向きな女性を応援する朝日新聞名古屋本社のプロジェクト「ヨクバリージョ+(プラス)」の一環で開催。第1部は原田さんと川村記者のトークセッションで、社会活動や仕事と育児との両立についてエピソードを交えて語り合います。第2部は、原田さんのプロデュースによるファッションショー。人にやさしく、おしゃれなエシカル&フェアトレード商品を紹介していただきます。
        ロビーでは、エシカル・フェアトレード商品の即売や、川村記者が朝日新聞愛知版で2年間にわたって連載したコラムをまとめた本「双子ザウルス奮闘記」の販売会もあります。

         

         

        11月21日(日午後2時~ JICA中部なごや地球ひろば 入場無料 

        「フェアトレード・カレッジ2010」第2回

        原田さとみの“エシカル・ファッションショー&フェアトレード・トークショー”

         
        音楽は、高橋誠さんのヴァイオリンと、望月雄史さんのギターによりますヨーロピアン・ジプシー・ジャズに加え、
        ペナン出身のアフリカ太鼓・ジョンベ奏者アデックさんとのコラボレーションとなります。
        目の前で展開されます生演奏異国のセッションの魅力を存分にお楽しみいただけます。
         

        エシカル・ファッションショーは、「エシカル・ペネロープ」によりますフランスからのエシカル・ファッションに加え、今回、アフリカで買ってきた布をつかって、オリジナル・フェアトレードのお洋服を「ペネロープ・プリュス」がデザイン製作し、登場します!

         ショーの後には、
        ショーで発表しました「ペネロープ・プリュス」http://www.pp-en.com/新作フェアトレード・オリジナルお洋服のオークションも開催します!!
        さらにはショーで登場しました「エシカル・ペネロープ」のエシカル・ファッションのお洋服の販売はもちろん、その他、この夏、原田がアフリカ・エチオピアとルワンダで買ってきましたフェアトレードのショールや牛の角のアクセサリーなどの販売も行いないます。

         
         
        11月15日(月)13:00~15:30 中日マタニティー・スクール

        松坂屋南館8階マツザカヤホール 入場無料(200人定員)

        「楽しいマタニティーライフをおくっていただくために」司会&講師

        妊婦さんのみならずパートナーやご家族も対象として、妊娠中から出産、
        そして、育児についての日常的な知識や技術を身に付け安心して出産に臨んでもらうと共に、楽しいマタニティーライフを送っていただくことを目的に開催いたします。
         主催/中日新聞社、中日新聞社会事業団

         

        11月23日(火・祝) 13時30分~15時30分

        東京の「学生がつくるフェアトレードまつり」 in イオン津田沼ショッピングセンター

         原田さとみの「エシカル&フェアトレード・トークショー」

         

        11月27日(土)10時~12時 名古屋市東生涯学習センター 入場無料

        原田さとみ「未来へのメッセージ~世界の絵本が国境を越えた笑顔をつくる~」トーク&絵本の読み聞かせ 公開講座

        ゲスト・アフリカン太鼓ジェンベ奏者アデックさん(ベナン共和国)/JICA青年海外協力隊員OB・藤代やちよさん

         

         11月27日(土)14時~16時 JICA中部なごや地球ひろば1F カフェクロスロード
        「原田さとみの 世界と出会う絵本ひろば”ルププ”」開催  入場無料

        12月25日(土)17:00~17:50

        名古屋テレビ塔の下 

        「開府400周年記念事業”NAGOYAアカリナイト”」特設ステージ 入場無料

        原田さとみプロデュース“LEDフェアトレード&エシカル・ファッションショー”開催

         栄・久屋大通公園一帯にLEDイルミネーションが広がる名古屋の夜の祭典「名古屋開府400年記念事業“NAGOYAアカリナイト”~アカリのアカデミー~」にて、エシカル&フェアトレード・ファッションショーとトークを25日夜に開催。迫力ある豪華なシャンデリア・イルミネーションで飾られるテレビ塔の下でのロマンティックなショーをお楽しみください。衣装は、エシカル・ペネロープ、ペネロープ・プリュス、そしてピープル・ツリーからエマ・ワトソンのシリーズも登場。音楽は、ヴァイオリン高橋誠&ギター望月雄史によるヨーロピアン・ジプシー・ジャズの演奏に、ベナン共和国のアデックによるアフリカン太鼓ジェンベとのクリスマス・セッションです。

        18時からは「ペチャクチャナイト名古屋」のトークナイト

         

        12月25日(土)14時~15時 JICA中部なごや地球ひろば1F カフェクロスロード

        「原田さとみの 世界と出会う絵本ひろば”ルププ”」開催  入場無料

        Date:2010.09.30 | 19:15 | Comments (0)
        pagetop