ほんの近所の公園です!今日もいい陽気!息子とお父さんは朝からこちらの近所の公園で、1日のーんびりハンモックやキャチボールやスラックラインで遊んでいます。私はお昼におにぎりとおやつを持って行って、少しだけ、自然の中で癒されました・・・・。
5月7日(土)“世界のMOTHERからあなたのお母さんへ”
第1回目 11:00~11:40 第2回目 14:00~14:40
JR名古屋高島屋9階特設会場 「ラブ&センス」内
「LOVE&SENSE」の代表の高津玉枝さんと、「エシカル・ペネロープ」の私・原田さとみとのギャラリー・トークショー開催!
4月27日~5月8日まで”母の日にフェアトレード商品を贈ろう”をテーマに、名古屋でフェアトレードショップを展開する三社「LOVE&SENSE」、「風”s」、我が「エシカル・ペネロープ」が、母の日ギフトにフェアトレード商品を提案しています。
発展途上国で作られた商品を購入することによって生産者の支援につながる「フェアトレード」には、女性を支援する商品も多数あります。
同三社は母の日に向けて、低所得のシングルマザーや失業中の女性などを支援するプロジェクトから生まれた製品を取り上げて、自分のお母さんだけでなく、もう一人のお母さんにもハッピーを贈る母の日ギフトとして3店舗で展開しています。
そこで、母の日の前日、 5月7日(土)に、「LOVE&SENSE」催事中の高島屋9階にて、トークショーを開催!途上国でのフェアトレードの買い付けのお話やフェアトレードをおしゃれに楽しくかっこよく商品化し、販売するお話しや、お買い物でできる国際貢献のあり方などお話します。
高津さんは、フェアトレードを販売のプロの感覚で、多くの方々に届けることに成功している方、私の尊敬する大先輩です。素敵なお話が飛び出すことと思います。
高島屋のお店には、うちの「エシカル・ペネロープ」からアルバイトのみえちゃんとともこちゃんが助っ人として行ってくれて、店頭でフェアトレード商品の説明をしてくれています。
みなさんも会いに行ってみてください~!
我が「エシカル・ペネロープ」での”世界のMOTHERからあなたのお母さんへ”の商品は、
エチオピアからのショールです。
カラフルで素敵なオーガニックコットン手織りの風合い優しいショールです。
いろんな色がそろっています、母の日のプレゼントにぜひぜひどうぞ。
1枚・3000円です。
詳しくは、お店のHPのフェアトレードのコナーでhttp://ethical-penelope.jp
「エシカル・ペネロープ」 営業時間:10:00~20:00、期間中無休
住所:名古屋市中区錦3丁目6-15先 名古屋テレビ塔1階
エチオピアからの素敵なカラフルなショールがどーんと届きました~!!
薪運びの女性たちが重労働から開放されるために身に付けた「はたおり」技術で、生計を立てることができるようになった機織プロジェクトです。
写真の女性が織っているショールは、私が名古屋から指定した色合いで織ってくれている様子です。
とてもがんばってたくさん織って下しました。だから私たちもこちらで一生懸命に販売して、また次もたくさんオーダーができるよう、持続的にお仕事がお願いできるようにがんばるのです~!!
さてそして、このショールは、こんなイベントとなっています!
“世界のMOTHERからあなたのお母さんへ”
”母の日にフェアトレード商品を贈ろう”をテーマに
名古屋のフェアトレード・ショップ3社が商品展開します!
名古屋でフェアトレードショップを展開する三社「LOVE&SENSE」、「風”s」、「エシカル・ペネロープ」が、
4月27日~5月8日まで“世界のMOTHERからあなたのお母さんへ”というテーマで、母の日ギフトにフェアトレード商品を提案します。
発展途上国で作られた商品を購入することによって生産者の支援につながる「フェアトレード」には、
女性を支援する商品も多数あります。
同三社は母の日に向けて、低所得のシングルマザーや失業中の女性などを支援するプロジェクトから生まれた製品を取り上げて、
自分のお母さんだけでなく、もう一人のお母さんにもハッピーを贈る母の日ギフトとして各店舗で展開します。
4月30日(土) 11:00~
エシカリアン創刊記念後援イベント「レイチェル・カーソンから未来を学ぶ」
映画「レイチェル・カーソンの感性の森」上映&原田さとみトークイベント
http://www.uplink.co.jp/kansei/
会場・名古屋シネマテーク(tel052-733-3959)http://cineaste.jp
11:00~11:55 映画「レイチェル・カーソンの感性の森」名古屋初日上映
12:00~12:20 原田さとみトーク「レイチェル・カーソンから未来を学ぶ」
ぜひ、来てね~!
「たゆたふ」
(作詞・作曲 川名洋行)
ゆらゆらたゆたい 川は流れてく
昨日の涙ものせて 流れてく
ふわふわ浮き沈み 今日を歩いてく
私の背中を そっと押していた
渇いた日々が 潤う
私の心が 開かれていく
あの川のように 水のように
流れ流れるままに 生きたなら
自分にウソをついて 泳がなくても
あるべきある場所へと ゆける気がした
私の中に流れる 川を信じて逢いにいくの
きらきらまぶしく 水面は揺れている
優しくほほ笑み 手を振った
ひらひら聴こえる せせらぎの声
私の名前を そっと呼んでいた
忘れた想いが 蘇る
新しい光に 包まれていく
あの川のように 水のように
流れ流れるままに 生きたなら
いつも変わりながら 変わらぬまま
あなたの待つ場所へと ゆける気がした
私の中に流れる川を私は「愛」と呼ぶの
忘れた想いが 蘇る
私の心が 開かれていく
あの川のように 水のように
流れ流れるままに 生きるから
ずっと変わりながら 変わらぬまま
あなたの待つ場所えとゆける日が来る
私の中に流れる川を 私は「愛」と呼ぶの
私の中に流れる川を 信じて逢いにいくの
(唄:山本まゆこ)
プライナスの川名洋行君が「コップなごや水基金」のメンバーとなり
素敵な水の唄を作ってくれました~。
ものすっごく素敵です。
川の流れのように清らかで美しく、たおやかでたくましく、大きく優しい~。
そんな、豊かな人生のような川の唄を作ってくださり
22歳の期待の新人まゆこちゃんが、透明感のあるすばらしい歌声で唄ってくださいます。
感動です。
そんな水の新曲が明日、聞けます!!
4月19日(火)午後18時30分~
名古屋経営者研究会4月例会にて、
私と空木マイカちゃんとで、フェアトレード&水基金のお話しをします!
フェアトレード講演会「フェアトレードで世界は変わる!美しい未来のために今できること」
出演・原田さとみ&空木マイカ(コップなごや水基金)
音楽・川名洋行&山本まゆこ 「たゆたう」:「コップなごや水基金」テーマ曲
会場・札幌かに本家 栄中央店
「コップなごや水基金」ご協力店であります、
料亭「蔦茂」の深田さんのお計らいで、出演させていただくこととなりました。
4月23日(土) 14時~ ルププ開催です!!
JICA中部なごや地球ひろば1F カフェクロスロード
原田さとみの 世界と出会う絵本ひろば”ルププ”」開催 入場無料
http://satomiharada.com/?page_id=32
主催:世界と出会う絵本ひろば”ルププ”
今月のルププは23日(土)!新年度が始まって初のルププです!
ご入学・ご進学、みんなおめでとう!
新しい生活に戸惑いながらも・・・少し慣れて、楽しくなってきたところかな?
そんな新学期のわくわくな緊張感から少しだけ開放されて
思い切り自由にのびのびと絵本を楽しみに、今月も「ルププ」へ遊びに来てください~!
子ども達もゆったりのんびり、お話を楽しんで・・・
お母さんもフェアトレード・コーヒーなどいただきながら、毎日の疲れを癒す時間にしてください!
お父さんもぜひどうぞ!ビオ・ワインや世界のビールでもお楽しみください!
今月もきっと絵本の大好きなたくさんの親子さんが
春の陽気に誘われて、お出かけのことと期待しています。
ルププメンバーみんなで、お待ちしています~!!
絵本の後は・・・ぽかぽか春の日差しのお庭でも遊べそうですねっ!
テレビ塔のお店から自転車で、家に帰ったら、いい匂い〜!今夜は旦那さまの手料理が待っていてくれました!伊良湖のお野菜たっぷり使ったお料理です。我が家特製のミネストローネに、うちのお父さんご自慢のレバー煮込みなど、ワインが進む美味しいお料理で幸せな夕食をいただきました。すでに食事を終えていた息子は、お誕生日に買ってもらった「ヤマト」のプラモデルを作っています。