やりました!今年のまいまい狂言会、大成功!!

        IMG_8991

        IMG_8972狂言ロボットくん・・・がんばりました!やり遂げました!

         P7170178

        P7170169梅雨も明け、晴天の日に恵まれ、夏休みの前の3連休の初日の

        ワクワク気分の親子さんが、楽しみしててくださり、会場は満席です。

        司会の私は、お着物です。

        今日は能楽堂の檜の舞台に上がってもおしゃべりですからね。

        会場の子ども達の反応が素晴らしく、私のおしゃべりいも調子よく進みました!

        小三郎さんとのぶたか君の狂言「井杭」は、最高でした。

        不気味な占い師役の小三郎さんの大きなリアクションで会場は大笑い。

        のぶたか君の可愛い演技に、なごまされ・・・。

        1部の狂言は、大成功。

        そして、2部。

        ついに狂言ロボット・べース君の登場です。

        お辞儀をしたり、会場に手を振ったり、狂言の挨拶をしたり・・・

        IMG_9021

        そして、本番

        狂言小舞「あんのやま」を舞いましたっ!

        お見事でした。

        P7170212

        つい先日までは、転んだりしていたのですが、

        今日は最高!バランスもよく、なめらかな動き、

        扇を開く所作では、会場が「うぉーー」と感嘆の声!

        広い舞台に立つ小さなロボットに、会場の600人みんなが集中して、

        注目し、みんなで感動をともにし、感無量でした。

        狂言ロボット「ベース」くんのけな気な動きに、感動で・・・、

        今日の日までの、制作のご苦労を思い、

        私、司会しながら、涙がでてしまいました。

        はぁ~ほんと、良かったです。成功してよかったです。

        ほっとしました。

        多大なるご協力をしてくださいましたロボベースさんに、大きな拍手が沸きました!

        ここまで時間と労力と知恵をかけて制作に取り組んでくださいました

        ロボベースのみなさん、エンジニアの田頭さん、

        ホントに素晴らしい技術を披露してくださり、ありがとうございました。心から感謝です。

        この経験は必ず次へ繋がることと思います。

        これを見た子ども達は大きな影響を受けたことともいます。

        能楽堂の入り口には、からくり人形があります。愛知が誇る伝統芸能です。

        時代は流れ、からくりからロボットへ・・・どちらも人が生み出したすばらしい芸術・技術です!!

        今回私達が試みました狂言ロボットは、

        伝統の芸術と最先端の技術の融合で、誕生しました。

        過去と未来をつなぐ可愛い大使となりました。

        これから小三郎さんとベース君、きっといろんなところでお目にかかれることと思います。

        まいまい狂言会から誕生したコラボレーションがどんどん広がること、

        願っています。

        まいまいメンバーのみなさん、今日まで準備など、ほんとにお疲れ様でした。

        やっとゆっくりできますね。

        次は11月2日の「まいまい倶楽部」ですね。こちらはお母さん向けの「和」を楽しむ会です。

        第1回目は、徳川美術館を鑑賞して、ウェスティンナゴヤキャッスルでお食事します。

        みなさんぜひご参加ください。

        IMG_9068IMG_9046IMG_8951

        Date:2010.07.17 | 17:13 | Comments (0)

        明日17日は、ついに本番!

        長い時間をかけて、お母さん仲間と準備してきました「まいまい狂言会」の開催です。

        年に1度の企画です。

        3回目となる今年は、子ども達にさらに楽しんでいただけるようにと・・・、

        小三郎さんとのぶたか君の狂言だけでなく、

        ロボットに狂言の動きをプログラミングして、狂言の舞を演じます。

        大須のロボベースさんの多大なるご協力のおかげで、

        素晴らしい試みが成功いたしました。明日、能楽堂の檜の舞台で初披露です!

        今頃、エンジニアさんは、明日本番に向けて、最終調整に余念がないのではないかな。

        小三郎さんの狂言の公演は、慣れたもの。こちらも心配はありません。

        ですが、ロボットくんは、なにが起こるか予測不可能です。

        モーターで動いているので、体が熱くなって、煙を出すことだってあるかもしれません。

        とってもデリケートなのです。紋付・はかまを着てるんですからね。

        そんな衣装で、

        普通は片足でバランスを取るなんてことはロボットにはありえないことですが、

        今回は、小三郎さんの舞いを忠実にプログラムしていますので、

        片足でバランスをとったり、扇を広げたり、扇で踊ったり・・・・、

        凄いのです!けな気なのです。。。

        子どもも大人も、みーんな大喜び間違えなしです!

        みんな驚くだろうな~。うふふふふ。

        これは見なきゃ損ですよ。

        過去と未来のかけはしとなる狂言ロボットの誕生をみんなで見ていただきたいです。

        明日、名古屋能楽堂で10時30分開演です。当日券も少しあると思います。

        よかったらぜひどうぞ!

        Date:2010.07.16 | 23:23 | Comments (1)

        IMG_0019

        ここは、どこでしょう?

        ここは、名古屋市役所の中です!

        洋館建ての歴史を感じる名古屋の市役所は、昭和9年に建てられました。

        IMG_0018

        素晴らしい調度品が今でも大切に使われています。

        ここは、貴賓室。大事なお客様がお見えの際に、昔は使われていました。

        今は会議室。

        IMG_0016

        珍しい国産の大理石もあちらこちらに使われています・・・。

        市役所の玄関のエントランスの大理石は、国産・山口県峰町の子桜というところで採掘されたもので、たいへん貴重らしく、現在では、採掘が禁止されています。

        こんな貴重な大理石を使用しているのは、国会議事堂と名古屋市役所だけ・・というトリビア情報も飛び出します。

        IMG_0013

         

        玄関から入ったことろは、よく撮影の依頼も多いとか。

        さすがです。IMG_0011_1

         

         ここは、山田雅雄 副市長室。何度か私もお邪魔しております。

        良く整えられたお部屋です。年期ものの家具がきちんとメンテナンスされ、

        今も使用されています。

        素晴らしく長い”物持ち”に感心です。

        IMG_0010_1

        IMG_0014

        これは、最上階の時計台の中です。

        こちらは昭和43年まで使っていた旧式の時計。手回しです。IMG_0015

         

        そしてこちらが現在の時計の仕組み。昭和43年からここで動いています。

        電気モーターがついて便利になっています。

        ほぼ私と同い年・・・、お互いまだまだ頑張りましょう。。

        さてこの日の本題は、

        名古屋市歴史まちづくり戦略有識者会議。今回は第2回目。

        なのですが、今回は、会議の前にミニツアーを実施したのです。

        9時30分に集って、

        登録有形文化財に指定されているレトロな名古屋市役所の中を

        市の職員の方のわかりやすい説明で、めぐりました。

        なかなか見れない豪華な貴賓室、建物の最上階に存在する、時計台の中!、

        そしてよく撮影で使用されるレトロな回廊、

        年代モノの貴重な調度品、、いたるところに使用されている大理石などなど、

        興味深い建築・インテリアに驚きです。

        委員さんたちと一緒に、我が大ナゴヤ大学のメンバーも参加させていただきました。

        今後は、大ナゴヤ大学の授業で、”歴史を語る名古屋市役所の見学ツアー”を考えたいと思います。

        ミニツアーのあとは、会議室(ここもまた最高に素晴らしいレトロなつくりです。天井の高い洋館建ての瀟洒なホールです。)

        に歴史まちづくり推進会議・・・・、12時までかかりましたが、

        先生方のいろんなご意見が聞けて・・・楽しいです。

        Date:2010.07.16 | 22:55 | Comments (0)

        7月からの始まりました

        テレビ愛知の新番組「3時のつボッ!」。金曜日に毎週出させていただいております。

        今日は、3回目。

        やっと新しいカメラからの写真をこちらに添付できるようになりましたので、

        遅れましたが第1回目の7月2日放送の時の様子を、

        スタイリストの早川ちゃんに上手に撮っていただいたので、

        添付しま~す。

        こんな感じで、楽しく、やってます!

        メインパーソナリティーは名古屋が誇るつボイノリオさんと、

        テレビ愛知待望のアナウンサーさん、荒井千里ちゃんです。

        IMG_0003_6

        IMG_0004_7

        IMG_0002_9IMG_0001_14

        Date:2010.07.16 | 22:14 | Comments (2)
        201007121646000.jpg 201007121652000.jpg

        丁寧な暮らし、丁寧な仕事、久屋鍛冶町ビルヂング!

        本日グランド・オーブン!

        日々の暮らしを楽しくする、おいしい食料品店から、オーダー靴まで!

        地産地消、オーガニック、安全性、身土不二・・・・、

        手軽に買える、オイシク食べる、仲良く食べる、思いを作る、楽しい暮らし・・・

        1階・2階は、「ナゴヤ キッチュ・エ・ビオ」!!

        カフェやデリもうれしい、好きな量だけの量り売りもありがたい、

        いろんな試食もおいしい、スーパーでないスーパー!!

        3階は、靴のオーダーのお店「和靴(なごみくつ) 勝謹製(かつきんせい)」

        アンティーク・ミシンや皮など材料が並ぶアトリエの中でオーダー靴を選べます。

        モノを大切にすることが、いかにおしゃれかって、ことがわかる空間です。

        4階は、イベント・レンタルスペース。

        初回は、絵本展だそうです。

        またまた私の好きなお店が誕生し、出かけるのが楽しい場所が増えました。

        昨日一足お先にオープン準備真っ只中ところへおじゃまして、

        総合プロデューサーの石黒さんとお話しして来ました。

        いろいろなご苦労を乗り越えてのオープンに、心からおめでとうございます!

        場所も最高です。 名古屋・栄の北・久屋大通西側の並木通りに面して、

        心地いいところ。これからは、広い歩道に椅子やテーブルを並べて、

        オープンカフェになるとのこと。サイコー。

        だって目の前は、緑豊かで静かなセントラルパークにテレビ塔が望めます!

        心地いい木陰で、おしゃれな時間を過ごせそう!

        上質な暮らしは、生産者や伝統を守ります。

        きちんと良いモノを選んで買うことは、地域の活性化に繋がります。

        安くて悪いものを買っていると、世の中がどんどん行き詰まり、

        暮らしが苦しく悪くなってゆきます。

        あるべき姿の、良質な商品を、きちんと選んで、正しき生産者さんを応援しましょう。

        こういった商品を選んでいけば、きっと、未来は明るくなってゆきます!

        こんなスーパー理想でした。

        応援します。

        Date:2010.07.13 | 13:38 | Comments (0)

        201007121320001.jpg

        201007121320001.jpg

        まいまい狂言会、スペシャルゲストの狂言ロボット君、最終仕上げです。17日、能楽堂での初舞台での舞いにこうご期待!

        Date:2010.07.12 | 13:29 | Comments (0)

        IMG_0001_15もうすでに読んでくださったみなさんは、ありがとうございます!!

        中日新聞での私の月一コラム「原田さとみのin my life」、

        今日は第6回目が掲載されました。

        今回は、「子ども達に世界を見せたい!絵本や旅で広がる異国の魅力。

        みんな違うって大事なこと。世界は生物多様性!植物も生物も人間も。」

        ってタイトルで書きました。

        名古屋市の子育て支援センター・785キッズステーションでの

        私のイベントの様子から、

        JICAでの読み聞かせイベント「世界と出会う絵本ひろば”ルププ”」のこと、

        その原点となっている、私の親子での海外の旅や暮らしのお話しから、

        世界の子どもを思う気持ち・・・。

        そして後半は、

        IMG_0002_10

        先日訪れたオーストラリアのケアンズでの世界自然遺産である自然に触れ

        感じた生物多様性のお話しから~、

        10月に名古屋で開催されるCOP10へのお誘いのお話へとつなげがっています。

        まだまだ執筆がへたくそで・・・いつも思いが熱く、

        どうしても文章が長くなってしまい、カットするのが大変です。

        今回も少々長くなってしまいごめんなさい。読みにくいですね・・・なのですが・・。

        さっそく今朝、小学校のお母さん友達が、

        「わかる、わかる!良いこと書いてて共感するっ!お母さんとして、同じ想いだよ。

        涙が出たよ!これからも楽しみにしてる」っと。

        校長先生や先生方も「今朝も読みましたよっ!」「良い活動ですね、応援してますよ!」

        と、みなさん毎月読んでてくださり、うれしいコメントくださり、

        ほんと温かいのうれしいの、元気になリます、感謝です!

        みなさんのご意見もまた教えてくださいね。

        IMG_0009_1

        IMG_0003_7

         

        IMG_0005_5

         

        IMG_0006_4

         

         

        IMG_0008_2

        Date:2010.07.09 | 21:53 | Comments (0)

        痛くなかった!はぁーよかった。びっくりするくらい全然痛くなかった!たった今両腕に二本打ちました。今度は3週間後に、三本の注射を場所を二ヶ所移動しての注射のハシゴです。すごいなぁ!先生曰く「マラリアも流行してますので、お熱が出ましたら、マラリアを疑って、医者の治療をすみやか受けてくださいね。自分の判断で風邪薬飲んで過ごしていたら、死にますからね」とのこと。
        きゃー、怖い!地球上には未知の世界がまだまだあるのですね。のほほんと生きているワタシの目を覚ましてくれます。しかしながらこんな危険なところでも多くの人が暮らしているんですよね?考えさせられます。多くの海外協力隊員もいるんですよね?命懸けですね!改めて感謝です。

        Date:2010.07.08 | 14:18 | Comments (0)

        注射は、好きじゃないな。8月のアフリカ、ルワンダ・エチオピアへのJICAサポーターとしてのメディア視察派遣での渡航のための準備です。今日は、A型肝炎と破傷風の第一回目の予防接種を打ちます。3週間後にまた二回目を打ち、その時同時に、一番重要な黄熱も打ちます。黄熱は接種して10日経ってないとアフリカへは、入国できないので、接種はマストなのです。アフリカへ行くのって、何だか大変!気がついたら出発まで1ヶ月と迫って来ました。まずは命にかかわる予防接種からです。この短期間に結局私の場合は、トータルで五本も予防接種を打ちます!大丈夫ワタシ?副作用もあるらしいけれど・・・、今日の私あんまり体調良くないし・・・・、 実は今日も寝不足です。ただいま夜な夜なフランスのデザイナーさんと、メールでエシカルお洋服のオーダーのやり取りしてて、こっちも9月1日にウェッブ上でのお店を始めるので、準備が大変ですが大事な仕事なの。眠いけれど仕方ない・・・、それに楽しいし・・・。そして今から「エシカル・ペネロープ」のメンバーと、フェアトレード&エシカル・ファッションショーの打ち合わせです!

        Date:2010.07.08 | 13:45 | Comments (0)
        201007061432002.jpg

        今日の午後は、名古屋学院大学にて、「ボランティア学」の講演をさせていただきました。大好きな水野教授のお計らいで呼んでいただき、学生さん達との貴重なひとときに感謝です。今、学生さん達からの感想文を読ませていただいて、さらに嬉しくなっております。みんなそれぞれに私のお話ししたフェアトレードやエシカルのことを理解してくれてて、感激です。今日、心が動いて、今から始まる学生さんたちの尊い行動を頼もしく思います。ありがとうございました!

        Date:2010.07.06 | 17:53 | Comments (1)
        pagetop