ここ連日、名古屋のお土産屋さんの会や、川のある街づくりや、次世代モビルティー・タウン構想や、町屋の保存・活用を考える歴史街並み保存など
”まちづくり+エシカル”なフォーラムやシンポジウムやセミナーなどのイベント出演が続きます。
私自身も興味深々なイベントの連続で、わくわくとお勉強しながらトークを楽しませていただいております。
さて、あさって3月8日は何の日でしょう!!
3月8日(火)みつばちの日!
名古屋学院大学の水野晶夫先生の企画で、こちらも・・・楽しくためになる”ミツバチで地域活性化!街づくり”のイベントです。
”蜂さん”は、持続可能で優しい思いやりのエシカルなまちづくり・人づくりには欠かせなくなってきましたね。
街中での蜂を飼って”はちみつ作り”で楽しく温かく街を盛り上げている皆さんとのイベントです。
ぜひ皆様お越しください。おいし~い蜂蜜スイーツもいただけるようです。私も楽しみなのです~!!
「名古屋みつばち交流サロン」
~名古屋の都会で養蜂にチャレンジ!ポストCOP10に向けて
会場・名古屋学院大学 日比野学舎カフェ&ベーカリー「マイルポスト」。2階会場
14:00~16:00
〇第1部14:00~15:20 「まちなか養蜂トークセッション」
参加団体・・・
・(株)鹿島建設「鹿島ニホンミツバチ・プロジェクト」
(栄のど真ん中の本社屋上にて中部地区初となる在来型「ニホンハチミツ」を用いた都市養蜂を実践。)
・マルハチ・プロジェクト
(都心・丸の内で昨年4月にスタート。)
・長者蜂育くみ隊
(繊維問屋街長者町のビルの屋上で昨年4月よりセイヨウミツバチの養蜂を開始。近隣の飲食店とのはちみつ連携商品も販売中。)
・名古屋学院大学ミツバチプロジェクト
(大学のキャンパス屋上にて、まちづくりと生態系を結びつけた地域活性化を目指して昨年5月に発足。地元の日比野商店街との逸品グルメの開発や熱田の観光まちづくりを推進中。
モーデレーター・水野晶夫氏(名古屋学院大学教授)
コメンテーター・原田さとみ(タレント/エシカル・コーディネーター)
安藤泰久氏(名古屋市養蜂組合事務局長)
〇第2部 15:20~16:00 「はちみつ味当てクイズ」
なななんとっ!!!提供されるはちみつ商品が素敵っ!!なのです。
マルハチさんは、両口屋是清の名古屋丸の内産はちみつ入り尾張三景
http://www.meisho-ecoclub.jp/u/8R65Uncb5r/51ZpJte8dxgBeY
長者町さんは、ハニカム印付きグルマンヴィタルのはちみつフロマージュ
http://ameblo.jp/kin2-8/entry-10704408669.html
名古屋学院大学は、マイルポストのはちみつクリームミニコッペ
http://milepost.exblog.jp/13912203/
おっ楽しみに~!!
定員・30名
参加費・500円(ドリンク+はちみつパンなどの製品試食代として)
お問合せ先・TEL052-678-4089
E-mail uri@ngu.ac,jp
主催・名古屋学院大学総合研究所 都市政策プロジェクト研究
コメントはまだありません»
No comments yet.