120812_122754 120812_122453 120812_122240

        今日は、マニュモビールズさんで、「絵本の読み聞かせルププ」のメンバーが集まって、打合せ!10月24日25日に栄で開催の「ワールドコラボフェスタ」でどんなことするか作戦会議です。大きな飛び出す絵本を制作することになりましたよ〜!楽しみです!

        Date:2012.08.12 | 13:22 | Comments (0)

        Date:2012.08.11 | 21:38 | Comments (0)

        エル・ダンジュ × コップなごや水基金

        水と森のごちそう“加子母 秋の実りのフルコース”

         

         

        蛇口をひねればいつでもいただける“おいしいお水に感謝の気持ち”で、

        私達の水の恵みである木曽川流域を支援する「コップなごや水基金」初のイベントを!フランス料理「エル・ダンジュNAGOYA」主催で開催!!

        “水と森の未来”を“おいしいフランス料理”で感じていただく、チャリティー・ランチ・イベントです。

        加子母村の自然の中で育まれた豊かな秋の食材を使って、エル・ダンジュの丹羽充グランシェフがスペシャルなフレンチ・ランチを創作します。

         

        ——————————————————

         

        Date・ 9月14日(金)11:00〜13:30(10:30開場)

        Place・ AILE d’ANGE NAGOYA(エル・ダンジュ ナゴヤ)

        名古屋市中村区名駅南4−1−3

        Price・ ¥5000 フレンチ・ランチとライブ&トーク付き(要予約)

         

        <お料理>

        ・中津川加子母村の秋の食材を使ったエル・ダンジュのスペシャル・ランチ

        <ライブ>

        ・高橋誠のヴァイオリン&望月雄史のギターによるヨーロピアン・ジプシー・ジャズ・ライブ

        ・「コップなごや水基金」テーマ曲を歌うainoonps(アイノオンプス)によるエシカル・ライブ

        <トーク>

        ・加子母の山の守人・内木哲朗氏 &「コップなごや水基金」世話人・原田さとみ

        <総合司会>

        ・空木マイカ、イレーネ、ヒライユミカ (ラジオDJ/「コップなごや水基金」メンバー)

        <マルシェ出店>

        ・加子母「道の駅」産地直送/紙モビール専門店「マニュモビールズ」/子供服「ハンカチ」/フェアトレード&エシカル・ファッション「エシカル・ペネロープ TV TOWER」

        —————————————————————

         

        世界では飲み水を得ることができずに尊い命が失われています。

        川の流れは、私たちの命を守ってくれています。そのことに今一度、感謝して、

        元気な森ときれいな川を守る山間部と、水を使う都市部との交流を大切にし、

        山間部での課題をともに都市部で解決していけたらと

        「コップなごや水基金」は、活動しています。http://cupnagoya.org

        <お申し込みは>

        エル・ダンジュNAGOYA まで。

        お名前___________________________________

        ご連絡先電話番号__________________ファックス____________

        メールアドレス________________________________

        参加人数__________________________________

        お電話・ファックス・メールのいずれかにて、9/7(金)までにお申し込みください。

        エル・ダンジュNAGOYA (名古屋市中村区名駅南4−1−3)

        tel(052)551−8222 (18:00〜23:00/月休)

        fax (052)551—8117/mail・aile-nagoya@bridetobe.co.jp

         

        皆様のお越しを「コップなごや水基金」スタッフ一同、お待ちいたしております!!

        代表 原田さとみ

         

        Date:2012.08.11 | 21:34 | Comments (2)
        120807_103627

        Apple・Storeで、子どもたちが映画を作りました。うちの息子も参加。ビデオを撮影し、iPadのガレージバンドでサウンドトラックを作り、MacのiMovieで一本の映画に仕上げたした。二日間のワークショップで完成した子どもたちの映画は、土曜日のサマーキャンプ・フィルム・フェスティバルと題した上映会で披露します!子どもたちの自由な発想が楽しみです。
        2012年8月7日

        Date:2012.08.11 | 04:06 | Comments (0)
        120805_191440 120805_193205

        ピエニ・フオネ10周年おめでとうございます!!とっても素敵なお祝いの夜となりました!名古屋市池下にミナ・ペルフォネンのお洋服の専門店としてオープンして10周年を迎えました、おしゃれなセレクトショップ「ピエニ・フオネ」さん!大好きなオーナー美紀さん&古池さんの温かいお人柄でたくさんのおしゃれなゲストがお祝いに集まり、心温まる十周年記念の夕べとなりました!トークゲストには、ミナ・ペルフォネンのデザイナーの皆川明さん。優しい優しいオーラの言葉は、みんなの感性に響き渡りました。自然体の言葉の中には、アーティスト皆川明のポエティックな世界が広がってました。どんなに人気がでても変わらない姿勢で、常に平常心で穏やかで自分らしく、相変わらずのブレのない、崇高な皆川さんに感動でした。そんな皆川さんを駆け出しのころからサポートしてきた美紀さん&古池さんとの3人のトークを聞かせていただき、最高でした。ピエニ・フオネさん、おめでとうございました!これからも名古屋をおしゃれに粋に引っ張っていってく
        ださい。ついていきます!!2012年8月5日

        Date:2012.08.11 | 03:58 | Comments (0)
        120801_133157

        テレビ塔のペーパークラフト(小・簡単バージョン)の販売を今日から始めました〜。300円です。夏休みはお子様連れのお客様の多いテレビ塔です。テレビ塔へ登った記念にぜひいかがでしょうか。テレビ塔ペーパークラフト(大・アートバージョン)2100円もありますが、こちらは、ただいま売り切れのため、追加制作中です。どちらもテレビ塔の思い出におすすめです!

        Date:2012.08.01 | 15:43 | Comments (0)
        120731_185820

        スリランカの資料がそろってきました!今日は、ジャイカ中部にて、行程のミーティング。これまでの紛争でなかなか渡航できなかった北部ジャフナへも行けるとのこと。難民人道支援のプロジェクトを訪問します。

        Date:2012.07.31 | 19:19 | Comments (0)
        120731_130353

        テレビ塔1階「エシカル・ペネロープ」では、夏のセール開催中で〜す!と、同時に、秋の新作も徐々に入荷し始めました〜!お待ちしております!

        Date:2012.07.31 | 19:18 | Comments (0)
        120731_094821

        センセーイ!!毎年ギリギのリでごめんなさ〜い。今月末が、会社の決算です。って今日まで〓!一年分の資料を今朝やっとまとめたしたがー、あと先生にお願いいたします!

        Date:2012.07.31 | 19:16 | Comments (0)
        120728_204026 120728_200701 120728_200055

        こどもデザイン室のお化け屋敷@円頓寺商店街七夕祭り!!子ども達の創ったお化け屋敷、昨夜は大成功!2時間待ちの長い行列ができるほどの大人気!想定外の人気に先生はてんてこまい!中のこどもお化け達は、大喜びで、たくさんのお客様を怖がらせていましたよ。明日は3時から8時半まで営業。大変盛り上がっている円頓寺商店街七夕祭り、明日は最終日です!明日も暑い一日となりそうです。子どもお化けが暑いお化け屋敷の中で熱中症にならないようにと願う母です。

        Date:2012.07.29 | 03:39 | Comments (0)
        pagetop