本日、無事に『なごや環境活動賞』の表彰式を終え、特別賞をいただきました!うれしい〜!賞状は、木曽川流域の中津川市加子母の間伐材でつくられた、ぬくもりたっぷり!プレゼンテーションでは、優秀賞を受賞した、そうそうたる環境活動団体の皆さんの発表の一番最後に、私も『コップなごや水基金』の活動紹介をさせていただきました!謙虚に受け止め、期待にお応えできますよう、頑張ります!!今はほっとしています!!
明日、2月7日(火) 午後1時30分~
”なごや環境活動賞表彰式&事例発表会”が、中区役所ホール(栄・中区役所の地下1階)で、開催されます!
私が主宰します、名古屋のお水に感謝して、木曽川流域へ募金をつなげる活動の「コップなごや水基金」http://cupnagoya.org が、
特別賞をいただき、私も発表をいたします。
私の出番は、3時45分くらいですが、
受賞しました7つの団体が発表を1時30分から行います。
どなたでも傍聴可能ですので、
環境活動を頑張っている受賞団体の発表を
よかったら聴きにお越しくださ~い!!
「コップなごや水基金」のブランディング&デサインを担当してくださっています
デザインの巨匠・小川明生さんが、かっこいいプレゼンテーション画像をに作ってくださったので、
私は、その画を使って、トークします!!
詳細ーーーーー
「コップなごや水基金」の協力店となっていただいていますウェスティン・ナゴヤ・キャッスルさんのティーサロンにて、水基金のメンバーが集まりまして、委員会です!雪景色の名古屋城を眺めながら、水基金の作戦会議が、和気あいあいと、進みました!
なななんと、うれしいことに!
私が主宰しますタップ・ウォーター・プロジェクトであります「コップなごや水基金」の活動を認めていただき、
名古屋市環境局主催の「なごや環境活動賞」特別賞をいただけることとなりました!!
すごい~!!
まだまだ走り出したばかりの「コップなごや水基金」ですが、
活動の独創性と可能性に期待をかけてくださり、賞をいただけたとのこと、
謙虚な気落ちで邁進してまいりたいと感じています。
うれしい~~!!
「コップなごや水基金」詳しくは、http://cupnagoya.org
そこで、表彰式が行われ、ここで活動のプレゼンテーションも行います。
一般の見学もできます。どうぞお越しください。
2月7日(火) 午後1時30分
第一回なごや環境活動賞表彰式 及び事例発表会
場 所:中区役所ホール
【開場 13:00】
13:30~38 開会あいさつ 名古屋市副市長 入倉 憲二
13:38~48 優秀賞・特別賞授与
ーーーーーーーー
受賞事業者による事例発表
【優秀賞(環境首都づくり貢献部門)】(13:52~14:46)
○中日信用金庫(13:52~14:07)【質疑3分】
○特定非営利活動法人 藤前干潟を守る会(14:10~14:25)【質疑3分】
○堀川1000人調査隊2010実行委員会(14:28~14:43)【質疑3分】
【休憩14分間】(14:46~15:00)
【優秀賞(優秀エコ事業所部門)】(15:00~16:00)
○名城大学 天白キャンパス(15:00~15:15)【質疑3分】
○株式会社 名鉄百貨店(15:18~15:33)【質疑3分】
【特別賞】(15:36~16:06)
○愛知県古紙協同組合(15:36~15:48)【質疑3分】
○コップなごや水基金(15:51~16:03)【質疑3分】 (ここで、私が発表します!)
16:10 閉会
明日14日(火)には、セール開催中のテレビ塔1階の「エシカル・ペネロープ」前で、
私たちの大切な仲間の「アイノオンプス」http://ainoonps.com/
という二人組のユニットによる、特別な突撃なライブがあります!!
23日の夜に初のワンマン・ライブを控えているアイノオンプスの新作の数々を先取りでお楽しみいただけます。
ぜひ皆さん、応援にお越しください。
「コップなごや水基金」のテーマ曲「たゆたう」、東日本被災地応援曲「だいじょうぶ」など
作詞・作曲・ギターの川名洋行くんの優しくピュアな楽曲に、ボーカル・まゆこちゃんの透明感あふれる清らかでつややかな歌声が
感動をさそいます。私は二人の演奏&歌声に、いつも感動して泣いてしまいます。
今日は愛知県の水のイベント「あいちの水 なるほど教室」トークショーで、久しぶり懐かしの仲良しと一緒でした。てっちゃんこと、鉄崎幹人氏とは、若い頃、テレビ番組で一緒に出演してたり、CD「だ・が・ね」でも一緒に歌ってたコンビのような仲で、お兄さんのような存在でした。今では同じ年頃の子どもを持つ親となり、お父さんお母さんの立場で、また一緒に少子化対策のラジオ番組などすることもあったり、現在はアウトドア自然派タレントとして活躍しているてっちゃんですので、その活動から「水」の大切さを一緒にトークでき、現在の私の活動である「コップなごや水基金」や「JICAでの途上国支援」の活動と繋がり、とても有意義なイベントとなりました。そして真ん中に写っているのは、コンペに強いプランナー企画運営制作の「宣伝広告」の後藤ちゃんです。こちらも昔からの仲良しで、今回のイベントのコンペも勝ち取ってくれた熱い男!昔、愛知県内を毎週取材して回るラジオ番組を一緒にやってたり…たくさんお世話になってきました。だから、今日のイベントも成功させて、後藤ちゃんの顔がたつようにと、思いがこもりました!昔ながらの仲間は、ホントあったかくって、最高です!今日はありがとうございました!楽しかったです!
11月6日(日)愛・地球博記念公園モリコロパーク地球市民交流センターへぜひお越しください。
13時から14時までの「あいちの水道・なるほど教室」というトークイベントで私もトークいたします!
アウトドア自然派タレント・鉄崎幹人さん(昔から仲良しの”鉄ちゃん”と一緒で楽しみ~)と、
愛知県企業庁の方とお話ししますよ。
蛇口をひねればいつでも出てくるお水を私たちは毎日いただくことができるのですが、
これは多くの方々の優しさと知恵と苦労の賜物なのです。奇跡的なこと。
世界中では多くの人たちがお水がなくて命を失っています。
自然からの恵みであるお水にちゃんと感謝して大切に使うために。
今一度お水から、環境のこと、地域のこと、社会のこと、世界のこと、考えてみましょう~!!
「コップなごや水基金」のお話もたっふりしますよ~!http://cupnagoya.org
「あいちの水道 ふれあいフェスタ」は5日・6日の2日間開催されます。
私たちのお水の源である流域の皆さんによる特産品の販売など、盛りだくさんの2日間ですよ。
ぜひ、モリコロパークへ遊びににお越しくださいね。
来場者数4000人弱という大成功に終えることができました。
前日まで、お天気や集客や内容やいろいろな心配でいっぱいでしたが、
盛況で無事に平和に終えることができ
今日はやっと、ほっとしています。
朝10時、空木マイカちゃんと私のオープニング生物多様性トークで元気に幕を開け、
水野晶夫先生率いる名古屋学院大学みつばちプロジェクトの採蜜イベントで
すでにたくさんのお客様にステージは囲まれ
採密マシーンをくるくる回して、絞られて出てくるきれいな蜂蜜に、みんなうっとりとろけ。
そこに食の仕事人・廣瀬ちえちゃんのおいしいハニースイーツなお話に、みんなはさらにハニーな気持ちに。。。
(この模様は、廣瀬ちえやんのブログをご覧ください。http://ameblo.jp/hirose-chie/day-20111017.html)
その採密された「あつた白鳥はちみつ」の試食を皆さんにしていただき、
清羽亭でのエシカル対談です。私が中部地区代表を務めます、
地球環境財団エシカルJAPANの嶋矢志郎理事長と
今回のエシカル茶会の亭主・綾小路宋木先生と、私との対談です。
茶の心はさまにエシカル。お二人の先生は、素晴らしく奥深いエシカルなお話をとてもわかりやすくお話しくださり、会場の皆さんはうなずき感動しメモを取る方も多く、
エシカルライフのすすめは、”和と美と心”を重んじ、謙虚であり他人を思いやる、優しく平和な未来への秘訣に満ちていました。
その後、橋元慶男先生のエシカル笑いの講座へと続き、こちらでは皆さん大笑いの幸せな時間となり、
そして芝生広場へ戻って、
午後は、私、原田さとみのエシカル&フェアトレード・ファッションショーです。
アフリカン太鼓ジェンベ奏者・アデックさんによる演奏からスタートです。
ジャンベの音色は秋空に高々と響き渡り、ショーのスタートを神秘的に盛り上げてくれました。
ショーでは、「エシカル・ペネロープ」http://ethical-penelope.jpからと「ギャルリーペン」http://pp-en.com/index.htmlからのエシカル&フェアトレードなお洋服30体。
アフリカの生地と地元の生地をミックスえさせた「ペネロープ・プリュス・アフリック」はかっこ良くクールなスタイリングで。
ヨーロッパからの新作は、芝生広場にふさわしいオーガニックで心地いいヨガウエアーシリーズ。
モデルは、私の所属していましたセントラルジャパンの私のお気に入りエシカルモデルさんです。
みんなかっこよく可愛くきれいに着こなしてくれました。いつもありがとう!
(ショーの写真はこちらエシカルペネロープ店長のチエちゃんブログにもhttp://ameblo.jp/ethical-penelope/entry-11050671984.html)
私の大好きな、高橋誠さんのヴァイオリンと望月雄史さんのギター。ジプシーでヨーロピアンでジャスなのです。
鼓動に響き心躍る音色は、白鳥庭園という緑あふれ開放的な心地いいステージとの演出にばっちりはまりました!!!
今回のステージでは、モデル達の登場するたびにお客様が拍手を送ってくださり、温かく気持ちのいいショーとなりました。
もうサイコー!!!
その後はエシカル・ライブです。
モンゴルからの馬頭琴リボーさんらによる素晴らしいモンゴル音楽
こちらもまた、芝生広場に響き渡り、すかっーと広がる秋空に流れるモンゴルの音色&歌声に
生きる力強さ、歴史を受け継ぎ”たおやか”に美しく生きる人々の生きざまを感じました。
東日本被災地応援歌「だいじょうぶ」の歌に始まり
私の主宰の「コップなごや水基金」http://cupnagoya.orgテーマ曲「たゆたう」が
エンディングに、清らかに歌い上げられ
まゆこちゃんの透明感あふれる祈るような歌声に
このイベントの成功に感無量で感動でした。
と、5時まで、一日大いに盛り上がりました。
エシカル・マーケットも盛況で、「あつた白鳥はちみつ」を使ったスペシャルなどら焼きやスイーツを販売したchie’s kitchenさんも、
フェアトレードコーヒーの「フェアビーンズ」さんも、オーガニック自然料理の「ひとつむぎ」さんも
おそばの「喜八」さんも、パンの「グルマン」さんも、トマトがおいしい「飯田農園」さんも、飲食類はみなさん完売でした。
我が「エシカル・ペネロープ」のエシカル&フェアトレード商品を始め、
「クーババール」さん「モデコ」さん「エシカル・プラネット」さん「ソール・レベルズ」さん「io」さん
各ショップもみんなよく売れました~!
みーんながキラキラ笑顔で交流し楽しみ、
思いやりあふれる素敵な一日となりました。
まさに”エシカル・デー”、幸せな日となりました。
ありがとうございました。みなさまに感謝です。
我がフェアトレードタウンなごや推進委員会によります、
エシカル・アトラクション “あつた謎解き・フェアトレード・トレジャーハンター「信長公からの挑戦状」”。こちらも大大大成功!!!
みんなものすごくがんばりました。
白鳥庭園の主(三英傑の一人)織田信長公が現代社会が抱える問題を憂いて、名古屋に拠点を置くフェアトレード・トレジャーハンターに問題解決のために挑戦状を送ってきた。大人も子供もトレジャーハンターとなり公園と庭園の地図を片手に謎を解き、秘密のキーワードを見つけ、信長公からお宝(プレゼント)をいただこう!
ここには思い入れがあるので、次のブログで詳しくお伝えしますね。
さて来週22日(土)は
オアシスでワールドコラボフェスタという国際協力の大きなイベントのステージで
11時20分からラオスのお話をします。(~12時20分)
こちらもいろんな屋台が出て、おもしろいイベントです。
来週もがんばります。
そして11月16日からは
ナディアパーク4階で、「エシカル・ぺネロープ」2号店がオープンしますので
今日からはその準備に入ります。
またご報告します。
「コップなごや水基金」を始めて、本当に良かったです。水繋がりで、いろんな方面への素敵な出会いに広がっています。水にも人にも感謝です。
今日は、「水道産業新聞」さんの主催で「水でつながる人と未来」というテーマで座談会形式の取材を受けさせていただきました~。このきっかけを作ってくださいましたのは、山田元名古屋市副市長!!山田さんのおかげで、どんどん水の世界へと、深まっております。まさに「水でつながる人と未来」!!なのです~!!
「21世紀は水の世紀、森・川・海と水でつながる命、人々の生活を含む大きな生態系を支える「健全な水環境」の重要性が再認識されています。加えて、今日、環境保全への取り組みが重要視される中、水と環境に関する施策は、一自治体での取り組みには限界があり、その枠を越え、一体的に考え、広い視野で課題解決に取り組む必要があります。今日は「水」をキーワードに中部がおかれているさまざまな環境をどうとらえるか、各界を代表するお三方にご意見を伺う企画です。」とのことです。素敵~、私なんかを呼んでいただき感激で~す。
ということで、対談では、既成概念を外して、自立的な地域づくりの視点から「流域環境圏」を提唱されている株式会社「創建」の筒井信之会長さんと
行政の代表として「水の総合的管理」を市の施策として位置づけられ、健全な水環境をライフワークとして実践されている名古屋市から山田雅雄前副市長、
そして、おいしい名古屋のお水の源である木曽川流域へ思いを馳せ、山間部と都市部との交流を大切にし、過疎化や農業林の担い手不足、水源林の荒廃などの課題をともに解決しようと「コップなごや、水基金」を主宰しているタレントの原田さとみさん
の三人でトーク。。。。となったのです。
大変勉強になりました。
山田さんからは、なんと私の活動している「フェアトレード」や「エシカル・ファッションショー」のお話しと川の流域交流・支援の話とを見事にミックスさせてくださり、私の海外へのフェアトレードの活動が、木曽川流域の国内フェアトレードの活動とがリンクしていて、一緒の思いだということ、ちゃんと繋がっているのだということを論じてくださり・・・。最高にうれしかったです。
筒井さんからは、経済には、「攻め」の経済と、「守り」の経済がバランスよく存在しないといけない、と。「攻め」は国際経済で、「守り」は国内の自給自足の経済とのこと。なるほど、、、私にとっては、「攻め」の活動は海外からのフェアトレードであり、「守り」は,「コップなごや水基金」の活動だぁ~と勝手に自分に置き換えて、バランスよくぴったりはまり、またまたうれしくなっておりました。
そんなわけで、「水」に関する、ディープな座談会は取材が終わった後も
座談会の会場となりました筒井会長の会社「創建」さんの粋なお計らいで、その場でパーティーとなりました。水談義は終わりませんでしたよ~。
そして水を愛する皆さんはダンディーなのです!なんとも粋なお計らいで、水道経済新聞社さんから支払われる、この座談会の皆さんのギャランティーをすべて!!!「コップなごや水基金」に寄付しましょうとなり、
3人分を「コップなごや水基金」の寄付としていただiてしまいました~!!!
水道産業新聞社の福島さん、筒井さん、山田さん感謝でございます。
ありがとうございます。
もちろん私の分もそのまま寄付となってしまったわけですが、うふふふふ。。。いいですよ。
「コップなごや水基金」期待されています!がんばりま~す!
今日は、名古屋城本丸御殿復元の上棟式。素屋根が出来上がり、それを柱や梁で持ち上げる・・・「棟を上げる」上棟式です。御殿建設のための木曽の檜の材料がすべてそろって棟(屋根)を上げる意味がある、大事な行事です。その大事な材木は木曽川流域の木曽の森から運ばれます。私たちは、山の自然の恵みに衣食住すべてにおいてお世話になっていることが良くわかりますね。そして今日は、そんなつながりの深い木曽川流域の中津川市加子母の皆さんもお越しになって来て、木曽物産展ブースも展開しています。温かい加子母の内木さんや善ちゃんやみなさんに会いに、行ってきました。もちろんいつもの名古屋市のメンバーも勢ぞろい!!わいわいしてきました。