来週の来週のイベントのお知らせです。

        今週末のイベントです。
        ぜひお越し下さい〜!!

        3月9日(日)
        グローバルカレッジ2013第4回イベント
        国際女性デー応援企画「キレイから世界を学ぶ」

        遠く離れた自分とは関係ないと思っている世界の国々。
        実はそこに私たちが「キレイ」になるためのヒントがたくさんあります。
        自分も世界も一緒に、力強くしなやかに成長できる方法を学び、考えるセミナー。
        3月8日の国際女性デーを記念して開催します。

        時間:13:30〜16:30

        ・原田さとみトークショー
        ・3名の素敵な講師のセミナー&パネルトーク
         A.吉井由美子さん(BASEY代表)
          感謝の想いを社会に還す~途上国のパートナーと共に~
         B.村井美千代さん(紅茶塾DAGU主宰)紅茶から学ぶ幸せ
         C.藤野宝(Active Health Adviser)愛と魔法のチョコレート

        16:30〜17:00
         ティー・パーティー(交流会)
         (参加費:500円)

        会場:JICA中部
        会費:無料(交流会参加費¥500〜16:30〜17:00)
        定員:80名
        申込:Eメール・cbictpp@jica.go.jp JICA中部なごや地球ひろば
        対象:一般(男性の参加も歓迎)
        主催:JICA中部

        楽しくておしゃれなイベントになりますよ〜。
        ぜひ、お申し込みをお願いいたします!

        Date:2014.03.06 | 03:29 | Comments (0)
        3月29日・30日の開催されます「熊本フェアトレードタウン国際会議」、
        昨年から参加者募集を募ってまいりましたが、おかげさまで、
        参加者が200名の定員に達し、申込を締め切りとさせていただきました。
        名古屋からは、30名近くの参加者となりました!
        皆さんとともに名古屋の元気を熊本でしっかりと伝えてまいりますね。

        さて、実は大事なフェアトレードのシンポジウムが
        その前に、もう1つ開催されます。
        熊本までは行けなかったけれど・・・という方々にぜひおすすめです。
        東京経済大学で、3月25日・26日の2日間にわたって
        「フェアトレード国際シンポジウム」が開催されます。
        こちらも同じく、世界中からフェアトレードの代表者達が集まり、
        これからのフェアトレードについて様々なアプローチでゲスト達が
        ディスカッションします。
        以下、そのご案内です。
        ぜひぜひ皆様、ご参加ください。

        フェアトレード名古屋ネットワークFTNN土井ゆきこ代表も登壇し、名古屋の活動をアピールしますし、
        私、原田は1日目の司会をします。

        参加ご希望の方、お申込は、原田まで
        お願いいたします。

        フェアトレード名古屋ネットワーク
        副代表  原田さとみ


        - 以下「フェアトレード国際シンポジウム」からのお知らせです -

        2010年の初回シンポジウムに続く

        「第2回フェアトレード国際シンポジウム」が東京経済大学で開催されます。

        テーマは「フェアトレード:倫理的消費と社会への根付き」。

        フェアトレードもその一部を構成する、社会と環境に配慮した「倫理的消費」と、

        フェアトレードを地域に根付かせる「フェアトレードタウン運動」に焦点をあて、

        世界および日本におけるフェアトレードの動向とその行方を明らかにするシンポジウムです。

        フェアトレードタウン・ジャパンも開催に協力しています。

        世界のフェアトレード運動を牽引してきた二大組織 —

        世界フェアトレード機構(WFTO)と国際フェアトレードラベル機構(FLO) —

        双方のトップをはじめ、内外のフェアトレード運動のリーダーおよび倫理的消費の研究者約20人が

        一堂に会するまたとない機会です。

         

        【日時】2014年3月25日(火)~26日(水)

        【場所】東京経済大学

        〒185-8502 東京都国分寺市南町1-7-34

        JR中央線国分寺駅より徒歩13分

        【主催】東京経済大学学術研究センター

        【プログラム】

        3月25日 (火)

        9:00- 9:10   開会の挨拶

        9:10- 9:25  本シンポジウムの意義と目的

        9:25-12:00 フェアトレードの今

        Rudi Dalvai(WFTO会長)、

        Molly-Harrisson Olson(FI理事長)、

        渡辺龍也(東京経済大学教授)

        13:00-14:30 倫理的消費の広がり

        Deirdre Shaw(英グラスゴー大学)、

        Keith Brown(米国セントジョセフ大学)、

        河口真理子(大和総主席研究員)

        14:45-16:15 倫理的市場拡大への戦略的連携

        中原秀樹(グリーン購入ネットワーク会長)、

        西村隆男(日本消費者教育学会会長)、

        森 摂(オルタナ編集長)

        16:30-17:30 ディスカッション:倫理的消費をどう広げていくか

        Deirdre Shaw、Keith Brown、河口真理子、中原秀樹、西村隆男、森 摂

        18:15-20:00 レセプション


        3月26日 (水)

        9:00- 9:40  フェアトレードタウン運動の今:

        Bruce Crowther(フェアトレードタウン運動創始者)

        9:40-11:15 各国のフェアトレードタウン運動

        Katharina Beelen(ベルギー)、

        Sean McHugh(カナダ)、

        Raquel Mendes Ferreira(SEBRAEブラジル)、

        渡辺龍也(日本)

        11:15-12:00 ディスカッション

        Bruce Crowther、Katharina Beelen、Sean McHugh、Raquel Mendes Ferreira、渡辺龍也

        13:00-14:30 日本のフェアトレードタウン運動

        明石祥子(熊本)、土井ゆき子(名古屋)、萱野智篤(札幌)

        14:45-15:45 フェアトレードタウン運動の可能性と運動への期待

        Rudi Dalvai、Molly-Harrisson Olson、Deirdre Shaw、Keith Brown、西村隆男

        15:50-17:00 ディスカッション:これからのフェアトレードタウン運動

        Bruce Crowther、Katharina Beelen、Sean McHugh、Raquel Mendes Ferreira、明石祥子、土井ゆき子、萱野智篤

        17:00-17:10  閉会の挨拶


        【費用】

        シンポジウム参加費:1,000円(一日参加でも両日参加でも同額です)

        レセプション参加費:一般4,000円、学生3,000円(希望者のみ)

        【申込先】

        専用ウェブページ(http://ft-international-symposium.jimdo.com)よりどうぞ。

        【問い合わせ先】

        ft.international.symposium@gmail.com までお願いします。

        その他シンポジウムの詳細は、

        http://ft-international-symposium.jimdo.com をご覧ください。


        ^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
        さらに、当日会場でフェアトレード商品の出店もできます。
        ご希望の方は下記をご覧下さい。

        > 下記出店概要となります。
        この投稿の続きを読む »
        Date:2014.03.06 | 02:45 | Comments (0)
        140301_180223

        こちらのブルーのストライプのお洋服、実は、首に巻く「スヌード」にもなっちゃう優れもの!!なんとお値段、\4000!もちろんオーガニック・コットンで、フェアトレードです!色はグレーのストライプと、グレー無地がありますよ〜!ただいま私、原田は、名古屋タカシマヤ10階「ナチュラル・ビューティー・スタイル展」会場内のエシカル・ペネロープにおりますが、テレビ塔のお店でもどちらでも発売中です!

        Date:2014.03.01 | 18:30 | Comments (0)
        140226_103247

        タカシマヤ4日目!今日も店頭におります!土曜日の本日は夜8時までおります!ジァイアール東海・名古屋タカシマヤ10階催事「ナチュラル・ビューティー・スタイル展」にて、エシカル・ペネロープ出店しています!オーガニックづくしのコスメの中で、私達はオーガニック素材でフェアトレードのお洋服やアクセサリーや雑貨など販売していますよ!皆さまぜひお越しくださいね!会場内にはナチュラルな自然の素材による、とってもいい香りがしてて、リラクゼーションしちゃいますよ!

        Date:2014.03.01 | 13:23 | Comments (0)

        今週末、3月2日(日曜日)は名古屋テレビ塔の下で、フェアトレード・ツキイチ・マルシェの開催で〜す!!

        みなさん、テレビ塔へ遊びにお越し下さいね〜

        この日は、私も、ツキイチマルシェ会場のテレビ塔におります!
        〜地域と世界を、そして、今と未来をつなぐ〜

        “フェアトレード・ツキイチ・マルシェ at Nagoya TV Tower”
        開催日 :毎月第一日曜日

        開催時間:10:00〜16:00(雨の場合は中止)

        開催場所:名古屋テレビ塔下

        出店者 :人にも社会にも環境にも優しい国内外のフェアトレード商品(服・アクセサリー・雑貨・コーヒー・紅茶・食品 など、伝統・手仕事・自然農法・地産地消の温もりあふれる品々)を扱うこの地域の団体・生産者・お店。
        今月の出店者さんは、

        ・アテンドリ エ ぺジーブル【アフリカ ギニアのシアバター、パーニュ(アフリカの布)など】

        ・手焼き おかきや 製法・素材にこだわった名古屋の職人さんによる手焼き・手作りのおかき。
        ・バンドゥショップ【アジアの手芸品ポーチ、キーホルダー】http://bandushop.wix.com/bandushop
        ・クラタペッパー【カンボジアのコショウ、コショウを使ったあられ】 http://www.kuratapepper.com
        ・biga(ビガ)[西アフリカのブルキナファソから届く丁寧に編まれたバスケットや、カラフルで楽しいモチーフの布ものたちを紹介します]http://biga.jp/
        ・BASEY(ベイジー)【ルワンダ、セネガル、ベリーズ、ラオスのアクセサリー雑貨】”現地生産者とともに商品のデザイン、製作をしています。”http://www.basey.jp/
        ・ICAN(アイキャン)[ICANは、フィリピン、ケソン市のパヤタス地区に住むお母さんたちによって作られた小物を販売しております。]http://www.ican.or.jp/disasters2013.html
        ・じびえもん[NPO法人ボランタリーネイバーズによる、ジビエ料理のとってもかわいい移動販売車]http://jibiermon.jp/
        ・名古屋をフェアトレード・タウンにしよう会【アジア、アフリカの各地および日本国内から、FTコーヒー・紅茶・クッキー・ドライフルーツ・手作り雑貨・アニマルコインパース・アクセサリー・ショール・Tシャツ他】
        ・エシカル・ペネロープ TV TOWER【国内または途上国の、エシカル・ファッション、グッズ】http://ethical-penelope.jp/
        <名古屋の街をフェアトレードタウンに!>

        フェアトレードの認知度が38.8%(全国平均25.7%)と、たいへん高い名古屋では、4つのフェアトレード団体が1つになり「フェアトレード名古屋ネットワーク」を結成し、2014年に名古屋市がフェアトレードタウン認定を得ることを目指しています。フェアトレード意識が高く、活動が盛んであると全国からも注目されています名古屋から、笑顔でつながるフェアトレードの思いを発信したいと思います。
        <フェアトレードは、>

        途上国や弱い立場の人々にお仕事の機会を生み出します。森林伐採や農薬による土壌汚染などの環境破壊からも地球を守ります。途上国や弱い立場にある生産者に対して公平な条件での貿易を継続的に行い、経済的な自立を支援することで、貧困問題の解決や、文化・伝統、そして環境を守ることができる思いやりの貿易です。
        主催:久屋大通発展会/フェアトレード名古屋ネットワーク

        共催:フェアトレードタウンなごや推進委員会

        協力:エシカル・ペネロープ TV TOWER / 名古屋テレビ塔株式会社
        http://fairtrade-marche-nagoya.publog.jp

         

        Date:2014.02.28 | 05:04 | Comments (0)

         

        昨日から始まりましたJR東海・名古屋タカシマヤでの「ナチュラル・ビューティー・スタイル展」にて、「エシカル・ペネロープ」も出店しています。いろんな皆様が遊びにお越しになってくださっています!賑わっていますよ〜!

        オーガニックコスメ・ブランドがたくさん集まっている会場内には、ヒーリングやアロマやら、ナチュラル・ウォーターやハーブエキスらで、とにかく天然自然の良い香りに包まれてて、気分良いですよ〜!
        来週3日(月)までの開催です。ぜひお越し下さい〜!!

         

        Date:2014.02.28 | 04:27 | Comments (0)
        140227_104003

        ジァイアール名古屋タカシマヤ2日目。10階「ナチュラル・ビューティー・スタイル展」催事会場に今日もおります!こちらのワンピースは、ピープル・ツリーがデザイナーのオーラ・カイリーとコラボした、とってもキュートなシリーズです。スタイリッシュなデザインで、この春のイチオシです!もちろんオーガニック・コットンで、柄は、良く見ると、女の子です!

        Date:2014.02.27 | 10:51 | Comments (0)
        140226_153517

        タカシマヤ催事会場でも配布しています、名古屋のフェアトレード・フリーペーパー「惣sou」!オーガニック・コットンの可愛いお洋服の中に、ぴったりはまっています!私の行くところ、いつでもどこでも、持って行って配布してる大事なフリーペーパーです。フェアトレードのことを分かりやすく、楽しく、お伝えして、未来について考える人、行動する人、一緒に活躍する人、が増えるといいなという思いで、フェアトレード名古屋ネットワークの編集部のみなさんが思いをこめて、丁寧に制作してくださってあます。昨夜も、その「惣」編集部のミーティングでした。エコ&フェアトレード・ショップ「オゾン」に集まって、世話人のオゾンの杉本てるこさんの指揮のもと、若い編集部員さんたちで頑張っています。これから3月に発行となります第3号の制作に入ります。次回も素敵になりますよ!デザインは、マニュモビールズ今井君ですので、間違いなく、可愛いかっこよく仕上がるのです!次回はまたクールなデザインになりそうで、ワクワクです!早くみなさん
        にお配りしたいです!愛情たっぷりに作っています「惣」をこれからもどうぞ宜しくお願い致します!配布は、テレビ塔1階のエシカル・ペネロープ、ウィル愛知1階の風s、大曽根のオゾン、などフェアトレード関連のお店などで絶賛配布中です!

        今は、タカシマヤ10階「ナチュラル・ビューティー・スタイル展」会場でも配っています!

        Date:2014.02.26 | 18:49 | Comments (0)
        140226_103206

        ジァイアール名古屋タカシマヤ10階催事始まりました!「ナチュラル・ビューティー・スタイル展」の中で、エシカル・ペネロープも出店しています。今日は、私、1日こちらにおります!

        Date:2014.02.26 | 18:47 | Comments (0)
        140225_173309

        さぁ!明日から、JR東海名古屋タカシマヤ10階催事会場「ナチュラル・ビューティー・スタイル展」にてエシカル・ペネロープも出店です!今日は、搬入&お店作りです!こんな感じで出来上がりました!
        エシカル・ペネロープのモビールが目印です。オーガニック・コスメの素敵なショップがずらりと並びきれいですよ!緑色の壁紙が気持ちのいい会場です。明日から5日間の開催です。皆さんお越しくださいね!

        Date:2014.02.25 | 17:57 | Comments (0)
        pagetop