140220_170327.jpg

        とある名古屋勉強会。名古屋が誇るこの二人、神谷利徳氏と稲本健一氏がそろうなんて貴重な会となっています。ゲインの藤井社長の一声で、集まっちゃう魅力的な方々と名古屋の未来を考えます!第一線で活躍する皆さんの意見は鋭く、賢く、頼もしいです!

        Date:2014.02.21 | 12:32 | Comments (0)

        2014年2月のルププの会は”ひな祭り〜!”

        2月22日(土)午後2時〜開催します!

        2・22・2が揃いました〜。

        3月3日の「ひなまつり」も間もなくです。

        明日のルププでは、ひな祭りや、春にちなんだ絵本を読みます!

        そして!!
        はんこ作家のアビーさんによりますワークショップで
        「ひな祭りハンカチ」をみんなで作りましょう!

        おひな様やお内裏様だけでなく、5人囃子の新作はんこも登場し、
        オーガニック・ハンカチに、ぽんぽん、はんこを捺して
        自分だけのひな祭りはんこを作りましょう〜!
        参加費は、材料費のみの250円です。

        皆様のお越しをお待ちしています。

        毎月第4土曜日の午後2時から JICA中部にて

        毎月いろんな絵本を読んでいます。

        場所:JICA中部 なごや地球ひろば1階 カフェクロスロード

        http://www.jica.go.jp/nagoya-hiroba/index.html

        参加費:無料

        参加対象: 子どもたち~かつて子どもだった大人たち

        Loopepeとは。

        絵本から世界をながめてみませんか。

        世界中にはいったいどんな絵本があるのでしょう?

        語り継がれているお話しには、きっと先人たちが残してくれた大事なコトがいっぱい詰まっているはず。

        “世界と出会う絵本ひろば Looppe(ルププ)”では、いろんな国の絵本を、5歳から80歳までのいろんな世代の読み手が、いろんな言語で読んでいます。

        1冊の絵本を入り口に、世界とつながり、地球を感じ、誇りを持てたらハッピーです。

        毎月第4土曜の午後2時からは、子どもから大人まであったかい気持ちになれる絵本の会に

        ぜひ遊びに来てくださいね!

        ルププ代表 原田さとみ

        Date:2014.02.21 | 09:57 | Comments (0)
        140220_110430

        テレビ塔のお店「エシカル・ペネロープ」に、フェアトレードのピープル・ツリーから春の新作がいっぱい届きました〜!そして、来週2月26日(火)から3月3日(月)まで、ジァイアール名古屋タカシマヤでの催事出展です!10階で開催の「ナチュラル・ビューティー・スタイル展」にエシカル・ペネロープ、二度目の出店となります!皆さんお越しくださいね!

        Date:2014.02.20 | 11:23 | Comments (0)
        140219_135336 140219_150541.jpg

        名古屋市がフェアトレードタウン認定を得るためには、市民の草の根の推進活動とともに、企業・大学・行政さまざまなセクターとの協力が大切です。中でも名古屋市会議員の皆さんとのネットワークは、とても重要となります。名古屋市会議員、ばばのりこ副議長さんのお計らいで、党を越えて、議員の皆さんにフェアトレードの理解を深めていただくサロン勉強会を開催していただいています。前回は女性議員さんとの会で、今日は、藤田議長のお声がけで、15名もの男性議員さんにお集まりいただき、名古屋市役所内の名古屋市議会応接室にて、フェアトレード・タウンに向けたお話しをさせていただきました。フェアトレード・コーヒーとチョコレートのスイーツをお楽しみいただきながら、理解を深めていただくことができました。議会中でお忙しい中、議員の皆さんには私達の話を聞いていただき、心から感謝です!開催してくださいました、ばばのりこ副議長さんに感謝です!ありがとうございます。さあ、これからが名古屋市をフェアトレードタウン認定への本番です!皆さん、
        どうぞ宜しくお願い致します!

        Date:2014.02.19 | 22:45 | Comments (0)
        140217_150834 140217_151554.jpg 140217_151208

        結婚式場でフランス料理レストランの「エルダンジュ」さんで、フェアトレード・イベントを開催します!丹羽グランシェフが、フェアトレードチョコレートや砂糖、オーガニックでエシカルな素材を使って、フェアトレード・スイーツやお料理を作ってくれます。お食事はブュフェ・スタイルで、その後に、私のフェアトレード・トークと音楽のライブをお楽しみいただく内容になりそうです。フェアトレードのお買い物ができるマルシェも開催します!開催は、ゴールデンウィーク初めの4月29日(火・祝)です!5月はフェアトレード月間ということで4月から6月まで名古屋圏で様々なところで、フェアトレード・イベントが開催されます。皆さまのお店や会社、地域で何かフェアトレードのイベントしたいよ!という方が見えましたらお声がけください!みんなでお手伝いしまして、地域と共に盛り上がるフェアトレード運動の5月としたいと思います。
        そして、一番の大きなイベントは、5月10日(第二土曜日)に名古屋テレビ塔一帯で開催します「世界フェアトレード・デーなごや/フェアトレード・ファッションショー&トーク、ライブ&マルシェ」です!こちらの企画も急ピッチで進めております!ボランティアスタッフ募集中です!4月から6月の5月フェアトレード月間のどのイベントも、皆さんの力で成功させたいと思います!

        Date:2014.02.18 | 15:53 | Comments (0)

        2月17日(月)・18日(火)の2日間

        「エシカル・ペネロープ TV TOWER」臨時休業とさせていただきます。

        名古屋テレビ塔のメンテナンス作業のため、

        テレビ塔全館がお休みとなります。

        メンテナンス後のテレビ塔でまたお会いしましょう!

        ありがとうございます。

         

        Date:2014.02.17 | 23:12 | Comments (0)
        140213_105825 140213_111102

        今日は、うちのお店「エシカル・ペネロープ」にインターンシップに来てくれている大学生のりく・いく・ももが大学でインターンの成果を発表するプレゼンテーションの日でもありました。審査員の共感が最も高かったチームが優勝となります。りくは、紙クリップを。いくは、オーガニック・ミニタオルを。ももは有松絞りのアクセサリーを。それぞれがフェアトレードで名古屋テレビ塔・グッズを商品化まで携わりました。その成果物をもって、プレゼンしています。どうだったかな…みごと優勝できたかな?きっとそろそろいい報告が届く頃かな。

        Date:2014.02.15 | 19:37 | Comments (0)
        140215_113117 140215_113242.jpg

        設楽町の雪景色、きれいでした。セミナーを終えて、山を降り、電車に乗りました。帰ります。明日は、名古屋テレビ塔1階のお店「エシカル・ペネロープ」に10時からおります!

        Date:2014.02.15 | 18:41 | Comments (0)
        140215_104530

        愛知県北設楽群設楽町にやって来ました。雪景色が素晴らしい!この町にダム建設の構想が始まって40年以上。今日は、この設楽町の高台にあります奥三河総合センターにて、午後1時から、設楽ダム建設を考えるセミナーを開催します。午前中に予定されていましたダム建設予定地の見学は雪のため中止となり、総合センターで説明会を開催中です。

        Date:2014.02.15 | 11:12 | Comments (0)
        140215_101300

        豊川を川沿いに上がって、設楽ダム建設予定地へ向かっています。大雪から一夜明けて、今日は晴れそうです。お近くの皆さま午後から設楽にて開催のとよがわ流域県民セミナーへ、お越しくださいませ!!

        Date:2014.02.15 | 10:34 | Comments (0)
        pagetop