NEC_0255.jpg NEC_0253.jpg

        11月26日。今日はエシカルの取材&撮影です。来年4月に発行の朝日新聞スタイルアサヒでエシカル特集が組まれ、私のエシカル活動も載せて下さるというのです。大変光栄なことです。

        そして、私が活動しています「コップなごや水基金」にも参加してくださり、フェアトレードも導入してくださっています「ウエスティンナゴヤキャッスル」さんにて取材&撮影!

        こちらのカフェでは、フェアトレードコーヒーがいただけます!それも目の前で入れてくださり、素敵な演出でのご提供でさらに美味しくいただけます!ホテル内のショップでは、フェアトレード商品の販売もしています。キャッスルさんはエシカルなホテルです。

        さてこの取材の様子は、来年4月1日発行の朝日新聞スタイルアサヒに掲載です。

        Date:2010.11.28 | 11:17 | Comments (0)

        11月21日(日)「JICA中部フェアトレード・カレッジ2010」にて

        エシカル&フェアトレード・ファッションショーとトークショー+チャリティーオークション

        昨日、無事に開演いたしました。終了して、ホッとしています~。

        IMG_1553

        会場のJICA中部なごや地球ひろばには、たくさんの皆様にお集まりいただきました。

        ありがとうございました。皆様に感謝です。

         

        DSC_00652時から始まりました今回のファッションショーでは、

        この夏、私がJICAのオフィシャル・サポーターとしてアフリカのエチオピアとルワンダを訪れた際に購入してきましたアフリカの伝統的な生地を使って

         

        DSC_0075円頓寺のセレクトショップ「ギャルリー・ペン」http://www.pp-en.com/の協力でデザイン・制作しました名古屋発信のフェアトレードのオリジナルブランド「ペネロープ・プリュス」のお洋服をメインに

         

         

        DSC_0105私の「エシカル・ペネロープ」で輸入しています、

        フェアトレード&エシカルのお洋服「occidente」と「g=9.8」

        と、アクセサリーにはエシカル・ジュエリーの「HASUNA」のご協力で

        ルワンダの牛の角のやベリーズの貝、鳥の羽根などフェアトレード素材やリサイクル素材を使って制作されていますエシカルなアクセサリーが彩を添えてくれました。

        DSC_0220音楽はもちろん、いつもかっこいい音色でファンを魅了している

        高橋誠さんのヴァイオリンと望月雄史さんのギターで、ヨーロピアン・ジプシー・ジャズに

        今回は、アフリカ年にふさわしく、アフリカン太鼓ジョンベ奏者のアデックさんとの

        異国のコラボレーションとなりました!もー最高でしたっ!!感動のライブ・セッションとなりました!

        最初の登場は2階から階段を降りながらのアデックさんの歌声でスタート。

        「これまでのアフリカは長い歴史の中で、紛争・飢餓・貧困・・つらいこと困難なこといろいろありました。たくさんの苦労がいろいろありました。でも今は世界中の国々からの温かい支援・協力をいただくことができ、これからのアフリカは新しい未来へ向けて進んでいます。みなさまのおかげです。温かい支援をありがとう。感謝です。ありがとう。ありがとう。」というメッセージの歌でした。

        日本へ来てまだ3ヶ月のアデックさん、「寒い」という体験は生まれて始めての経験で、

        名古屋での慣れない寒さに身体はびっくりしているようで、昨日も風邪をひいていらっしゃいました。

        そんな中で、昨日のステージでは、アフリカ代表として熱い思いを歌と演奏に乗せて奏でてくださり、会場も感動でした。私は、冒頭の歌とジョンベのシーンから涙でした。

        最高のジョンベの鼓動と、最高に温かい心の歌声を

        そして世界へ向けた広く深い愛情を、アデックさん、ありがとうございました。

        これからのアフリカへ、私たちでできること、支援活動を続けたいと思います。

        IMG_0001_3

         ショーの後は、会場を2階へ移して、私のトークを聞いていただきました。

        「エシカルとは」・・・「フェアトレードとは」・・・・

        どうしてこのような活動を始めたのか・・・

        この夏JICA中部サポーターとして渡航し、視察してまいりました

        アフリカのエチオピアとルワンダで、JICAがサポートしているフェアトレード産品の制作の背景や

        エチオピアの森林コーヒーのお話し・・・など写真を見ていただきながら

        お話をして、

        その後は、ショーで登場しましたオリジナル・フェアトレードのお洋服の

        チャリティー・オークションで盛り上がりました~。

        オークションなんて、私も皆さんにとっても慣れないことで、

        最初は恥ずかしがって会場から、なかなかプライスの声が上がらなかったのですが、

        ZIP-FMのミュージック・ナビゲーターで私と一緒にアフリカへ視察へ行きました

        仲良しの空木マイカちゃんが、客席から、声を出してくれたのをきっかけに、

        おとなしかった会場の女性達は、ほしいお洋服をゲットしようと、

        徐々に声を出してくださり、出品された4点のエシカルのお洋服は、

        それぞれにぴったりの素敵なオーナーさんの元へと無事にお嫁に行きました。

        マイカちゃんもアフリカの布でできたホルターネックのワンピースをゲット!

        実はこの布、マイカちゃんと一緒にルワンダで探したルワンダ伝統的な布なので、

        マイカちゃんに着ていただくことは最高なのです。マイカちゃん、ありがとうね!!

        さらにマイカちゃんは、言い落とした金額に気持ちをプラスしてくださり、チャリティーオークションなのでということで、言い落とした金額以上のお支払いをしてくれたのです。

        さすがです~!マイカちゃん偉い!!

        今回集りました金額は29000円、こちちらの売り上げは全額、JICA基金へ寄附させていただき、アフリカへの支援活動をしているNGOの国際協力活動に生かされます。

        ありがとうございました。

        その後は、JICAからフェアビーンズさんのフェアトレードコーヒーを皆さんに振舞われ、

        交流会となりました。牛の角のバングルやショールなどアフリアからのフェアトレードの品々の販売もしました。

        そしてフェアトレードやエシカルに携わりたい方の熱い思いをお聞きすることが出来、また仲間が増えました。

        「JICA中部フェアトレードカレッジ2010」の次は、 第3回が12月12日に開催です。

        今回のショーで見てただきましたエシカル・ジュエリー「HASUNA」の代表・白木夏子さんと「牛の角のバングル」のアトリエをルワンダで立ち上げ支援を続けている元青年海外協力隊員の加藤悦子さんのトークショーとなります。

        そして最終回の第6回・・・来年の2月27日(日)には、

        私と空木マイカちゃんで、エチオピアで視察してまいりました森林でのフェアトレード・コーヒーのお話しを

        エチオピアからお帰りのJICA専門家の西村先生をゲストにお迎えして、トークショーでさせていただきます。

        さらには、私とマイカちゃんでエチオピアで体験してまいりました

        美味しいコーヒーのお味を皆様にも振舞おうと・・・いうことで、

        ”エチオピア式コーヒーセレモニー”に挑戦します!

        生豆から炒って、挽いて、おいしくコーヒーをお入れいたします。

        お楽しみにで~す!!

        Date:2010.11.20 | 22:09 | Comments (0)

        11月13日(土)

        無事に、朝日新聞名古屋本社さんの主催で、朝日ホールにて開催していただきました、 

        ヨクバリージョ+(プラス)プレイベント「人にいいこと、地球にいいこと」

        でのトークセッションとエシカル&フェアトレード・ファッションショーを終えることが出来ました~!!今日はほっとています。。。みなさまに感謝です。ありがとうございました。

        そして、ご来場くださいました皆様にも感謝です。ありがとうございました。

        IMG_0001_2さっそく昨日のことが朝刊にも載っていました。さらに本格的に紙面にこの日の記事が掲載されますのは、26日あたりだそうです。

        その際には、大きく詳しく記事が載り、トークの様子やショーの様子が写真で登場するそうです。楽しみです。。

         

         

        第1部・「双子ザウルス奮闘記」の著者・川村真貴子記者と原田さとみのトークショーと、
        第2部・「エシカル&フェアトレード・フッションショー」&エシカルお洋服の説明・・開催!

        第1部での川村さんとの育児に関するトークセッションでは「おかあさんとして子どもにできること」をお話しました。川村記者さんは、双子の息子さんを育てながら記者のお仕事をされている私も大好きな素敵な方です。川村さんがそんな双子のお子さんとの子育てエピソードを新聞で連載されていて(私もそのコラムのファンでした)、そしてそれが「双子ザウルス奮闘記」という本になったのです。私の超お勧めです。第1部では、私からこの著書のこといろいろ伺うつもりでしたのに、川村さんの上手なナビゲートのおかげで私のお話しがどんどん弾んで、一人でいっぱいおしゃべりしてしまい、今反省です。(トークでの詳しい中身は、26日(?)の朝日新聞の特別掲載紙面にて!)

        ですが、会場の皆様が一生懸命に聞き入ってくださいましたので、ついつい私のトークも熱くなりました!皆様共感してくださり、盛り上げてくださり、感謝です。

        途中、世界中の子ども達へ不平等を「なんとかしなきゃ!」との思いで活動していますってところで、海外での観光地でのジプシーの物乞いする子どものお話しで、自分の息子と同じ年頃の子どもたちが、苦しんでいることが悲しくて許せなくって・・・とお話してて、涙が溢れてしまったのですが、

        お帰りの際に、みなさまには「もらい泣きしましたよ~。共感です。良いお話でしたよ~。」と言っていただきました。うれしかったです。

         IMG_0005

        第2部のファッションショーショーもかっよく仕上がりましたよ~。ショーでの音楽はお馴染みの、高橋誠さんのヴァイオリンと、望月雄史さんのギターによりますヨーロピアン・ジプシー・ジャズの心に響くここちい~い音色で、お楽しみいただきました!私自身がもうこの二人の最高な音楽にご機嫌気分になっちゃうのです。

        IMG_0004

         そして、お店出店では、フェアトレードコーヒーの齋藤コーヒーさんの美味しいコーヒーが全員に振舞われ、

        フェアトレードショップ風”sさんではフェアトレード・チョコレートやアクセサリーなどの雑貨も販売され、

        私のエシカル・ペネロープでは、エシカル・ファッションや

        私が夏のアフリカへ渡航しました際に仕入れてきました、エチオピアからのフェアトレード・ショールなどが販売され、好評でした。

        皆様休憩時間もお楽しみくださいましたよ。

        IMG_0002_1IMG_0003IMG_0002IMG_0001_1

         

         

         

         

         

         

         

         

        楽しく充実したイベントを開催してくださいました朝日新聞名古屋本社さま、名古屋ABC様、朝日ホールのみなさま、スポンサーのみなさまありがとうございました。

        このイベントで一人でも多くの方々に、フェアトレードやエシカルのことお伝えでき、途上国での現状・問題をお伝えでき、私たち大人たちがこれからの未来の子ども達のために、地球のために出来ることから始めましょうという、お話しをさせていただきましたこと、

        感謝です。

        Date:2010.11.13 | 08:12 | Comments (1)

        11月11日 今日の講演会も無事終了。

        名古屋市千種生涯学習センターにて、公開講座「エシカルで心豊かなくらし」では、

        皆さんに「フェアトレードのこと、アフリカ渡航でのこと、なんとかしなきゃならない途上国の現状」を写真を見ていただきながらお伝えし、「エシカルについて」お話しさせていただき、有意義な2時間を過ごさせていただきました。

        参加されました皆様、ありがとうございました。

        みなさま熱心に私のお話を聞いてくださり、「エシカルとは何か・・」という私の話の後、のディスカッション・タイムには、

        それぞれにできるエシカルを考えていただき、発表していただきましたら、

        大盛り上がりとなり、参加者全員が、もうエシカルの先生のようになってくださり、

        楽しかったです。

        エシカルとは・・・思いやり

        エシカルとは・・・倫理的に、モラルをもった行動・活動、人にも地球にもすべての生きものにも優しく平等なこと。環境に配慮していて、持続可能なこと。自分のことだけを思うのでなく相手を思いやり、みんなが平等で,みんなが幸せであること。

        「環境」「人権」「国際協力」「国際理解」「社会貢献」「子育て」なども含めた一人のお母さんとしてできることしています。というお話しをさせていただきました。

         

        生涯学習センターでの公開講座のシリーズが続いていますが、お次は、

        11月27日(土)10時~12時 名古屋市東生涯学習センター

        公開講座「世界の絵本が国境を越えた笑顔をつくる」と題して

        トークと絵本の読み聞かせを行います。親子でのご参加をお待ちしています。

        世界の絵本を読んだり、海外での親子エピソードをお話します。

        Date:2010.11.12 | 01:42 | Comments (0)

        やりきりましたっ!!!昨日は最高でした。IMG_5595

        みなさま、ありがとうございました。

        COP10「地球いきものEXPO in モリコロパーク」

        原田さとみの”エシカル・ファッッションショー&トークショー”

        大成功!!感謝です!!

        IMG_0017

         

        お天気にも恵まれ、大芝生広場での気持ちのいい一日となりました。IMG_0015_1いつものレギュラーモデルさんや可愛い子どもモデルも加わり、総勢11名のモデルさんで38点のエシカル・ファッション、フェアトレードの衣装と、10数点の「HASUNA」のエシカル・ジュエリーと、「MODECO」のリサイクル素材によるエシカル・バッグをショーでかっこよくご覧いただきました!みんな可愛かったよ、綺麗でしたよ、よくやってくれましたっ!!!

        IMG_5633IMG_5743

         

         

         

         

        IMG_5696IMG_5678

        IMG_5689演奏は、かっこいいこのお二人!いつもショーをドラマティックにロマンティックに、そしてコケティッシュに、仕上げてくれます。

        ヴァイオリンの高橋誠さんとギターの望月雄史さん

        今回もサイコーでした。

        芝生の上で、みなさん心地よさそうに、ヴァイオリンとギターの生演奏をおたのしみくださいました。

        IMG_0018

        IMG_0016_1IMG_0014_1

        そして、今回のショーには、

        私がアフリカで買ってきましたフェアトレードの生地を使いまして、我が「ペネロープ・プリュス」が、

        むっちゃくちゃに、かっこいい!!お洋服をオリジナルで作ってくれました。

        私の大好きなプリュスです。さすがのかっこよさに、商品が出来上がった時、私泣いちゃいましたから、、、かっこよくて可愛くて、しゃれてるデザインに、うれしくてうれしくて・・・・・。

        私が着ていますワンピースもすべてペネロープ・プリュスのオリジナルですよ。

        IMG_5852こちらも「ペネロープ・プリュス」によります、アフリカのフェアトレード生地で作りました新作です。

        かっこいい!!

        IMG_0012_1

        こちらもフェアトレード調達のアフリカ生地によるプリュスの新作。

        可愛い~!

        どれもこれもクールなのです、プリュス最高です。

        IMG_0013_1

        IMG_0011_1

         

         

         

         

         

         

         

         

        11月21日(日)午後2時~開催のJICA中部なごや地球広場で開催します「フェアトレードカレッジ”原田さとみプロデュース「エシカル・ファッションショー&トークショー」”ではもっとこのアフリカのフェアトレード生地によります「ペネロープ・プリュス」のお洋服が多くなります。

        IMG_0001そしてそして、なななんと・・・オークションするのです!!こうご期待!

        うふふふふ・・・、今後もまだまだファッションショーは続きますよ~!!

        Date:2010.10.18 | 17:59 | Comments (0)

        ついに今週末となりました、COP10でのファッションショー!!

        モリコロパークで大きく開催させていただきます。みなさま期待してください!

        今回も凄く素敵なショーに仕上がりますよ。

        大芝生ひろばの特設ステージから芝生の上まで、かっこいいモデルたちがウォークします。

        occidente_photo

        衣装は、もちろんフェアトレード&エシカルです!!

        まさに生物多様性のCOP10に相応しい!!注目の

        ”エシカル・ファッションショー&フェアトレード・トークショー!”となりますよっ!!

         国際協力・社会貢献を真剣に”おしゃれに楽しくかっこよく”表現します。

        みなさんが、フェアトレードって、こんなにおしゃれなことで、世の中にいいことなのっ!!って気づきになってくださるといいなって思います。

        当日は、フェアトレードやエシカルの販売ブースも出て、フェアトレード・プチ・タウンとなります。もちろん、ショーで登場しましたフェアトレードやエシカルのお洋服やアクセサリーも販売しますよ~!!おいしい食べ物もあるのです~。

        お天気もよさそうです。ぜひみまさまご家族で、カップルで、お友達と

        気持ちの良い週末を、リニモに乗って、モリコロパークまでお越しください。

        芝生の上でごろごろしながら、ショーやトークをお楽しみください。

        私のアフリカ渡航の写真も使って、アフリカでのフェアトレードの状況などもお話しますよ。

        楽しいですよ~。ステージは3回あります。11時からのスタートです。3回観てくださってもいいですよ。3回ともゲストさんが違って、フェアトレードの幅広いお話しが聞けます!

        これからの未来のために、私たちに出来ること始めてみませんか!

         

        詳しくはこちらを↓

         

         

        (COP10発表・交流事業)

        地球いきものEXPO  in モリコロパーク

         原田さとみの“エシカル・ファッションショー&フェアトレード・トークショー”  ~生物多様性とフェアトレード~   

         日時:2010年10月17日(日)

        第1ステージ・11:00~12:00

        第2ステージ・13:00~14:00

        第3ステージ・14:30~15:30

        「フェアトレード・プチ・タウン」販売ブース・10:00~16:00

         

        会場:愛・地球博記念公園モリコロパーク 大芝生広場「特設ステージ&ブース」

         

        エシカル・ファッションショーでは、

        原田さとみの「エシカル・ペネロープ」がフランスからセレクトしているエシカル・ファッション「occidente」と「g=9.8」。そして日本でのフェアトレード・ファッション・ブランドのパイオニア的存在である「ピープル・ツリー」の2011秋冬コレクションと、「ピープル・ツリー」と女優エマ・ワトソンとのコラボシリーズ。そして、白木夏子のエシカル・ジュエリー「HASUNA」秋冬の新作が彩をそえ、さらに、フェアトレード調達したアフリアの布を使って、名古屋発信のお洋服ブランド「ペネロープ・プリュス」がスペシャルなフェアトレードの服をデサインし発表します。

         

         エシカル・ファッションとは、

        倫理的で持続可能、人だけでなく生きものすべてに、そして地球の自然環境を思いやるファッションのこと。 エコロジカルで安全な素材・染料を使用しているか。正しい労働環境が守られ、公正な賃金で生産・発注がされているか。 地域に伝わる製法や伝統技術を後世に残す努力をしているか、といったフェアトレードの条件をクリアして作られたもののこと。モラルを守り、メッセージを持ったこれらの商品を一人でも多くの人のところへ届けるには、さらに、デザインも質も確かであること。これがもう1つの大きな条件です。

         

        フェアトレード・トークショーでは、

        原田さとみのナビゲートで、第1ステージでは、現在エシカル・ジュエリーとして話題の「ハスナ」の代表でジュエリー・クリエーターの白木夏子さんをお招きして、フェアトレードをおしゃれに楽しくかっこよく!盛り上げる方法をお聞きします。

        第2ステージでは、現在日本国内でもフェアトレードタウン認証を目標に、町ぐるみでのフェアトレード活動を推進するムーブメントが広がっています。名古屋もそんなフェアトレードに関心の高い町です。そして同じように活動が盛んな東京・熊本・札幌など各地でフェアトレードタウンを推進している代表の方々にお越しいただき、フェアトレードタウンになるとどんないいことがあるのかお話いただきます。

        第3ステージでは、「フェアトレード学」の著者・渡辺龍也先生に、フェアトレードの世界との関わり、未来への広がり、これから今すぐ私たちに出来ることは何か!!をお話いただきます。

         

         販売ブース“フェアトレード・プチ・タウン”

        販売ブースでは、この地域で活動していらっしゃいますフェアトレード・エシカルはお店が一同に集りました!ファッションショーで登場したお洋服・アクセサリーや、フェアトレードコーヒー・紅茶・お菓子・雑貨・衣類の他、エシカルなジュエリー・服・バッグ・アクセサリー、オーガニック・フード、アフリカン雑貨、そして国内フェアトレード・リサイクル商品、手作り子供服など、フェアトレードショップが軒を連ね、名古屋で目指しているフェアトレードタウン構想を1日だけ実現します。

        <出店一覧>

        アフリカ工房、エシカル・ペネロープ、galerie P+EN(ギャルリーペン)、queuebavarde(クーババール)、国際協力NGOジャパン・エクスプローラーズ、chimoa(シモア)、sora café(ソラカフェ)、認定NPO法人ICAN(アイキャン)、HASUNA(ハスナ)、FOOD CONTROL SHOP ZERO(ゼロ)、風”s、MODECO(モデコ)、ソールレベルズ、café&食堂ひとつむぎ

         

        プロデュース&トーク:原田さとみ

        (タレント/エシカル・コーディネーター/エシカル・ペネロープ株式会社代表取締役

        「フェアトレードタウンなごや推進委員会」世話人)

         

        ゲスト:

        白木夏子(エシカル・ジュエリー「HASUNA(ハスナ)」代表http://www.hasuna.co.jp/)

        渡辺龍也(東京経済大学教授・「フェアトレード学」著者、「日本フェアトレードタウン・ネットワーク準備委員会」世話人代表 http://www.tku.ac.jp/news/002505.html)

        明石祥子(「熊本フェアトレード・シティ推進委員会」代表)

        土井ゆきこ(「名古屋をフェアトレード・タウンにしよう会」代表)

        萱野智篤(「北星フェアトレード」代表)

        千徳あす香(「フェアトレード北海道」代表)

         

        音楽演奏:ヴァイオリン高橋誠、ギター望月雄史

         

        モデル:あおい、HIKARI、長谷川ゆりや、新田あい、エドワード

        演出:西口裕子/スタイリスト:長瀬典子/ヘアーメイク:村上由見子スタイリスト

        衣装協力:People Treeピープル・ツリー/galerie P+ENギャルリーペン/

        HASUNAハスナ/MODECOモデコ/Ethical・penelopeエシカル・ペネロープ

        企画: Ethical・penelopeエシカル・ペネロープ

        主催:生物多様性条約第10回締約国会議支援実行委員会

         

         「1日のスケジュール」

         1st stage・・・11:00~12:00

        11:00~エシカル・ファッションショー

        11:20~フェアトレード・トークショー・part 1

        「エシカル・ジュエリー・ブランドのクリエイターの視点から、

        フェアトレードをおしゃれに楽しくかっこよく!」

        Talk guest・

        エシカル・ジュエリー「HASUNA(ハスナ)」代表・白木夏子さん

         

         2nd stage・・・13:00~14:00

        13:00~エシカル・ファッションショー

        13:20~フェアトレード・トークショー・part2

        「日本各地でのフェアトレードタウン・ムーブメントの現在、そして未来」

        Talk guest・

        フェアトレード・タウン・ネットワーク準備委員会のみなさん。

        明石祥子さん「熊本フェアトレード・シティ推進委員会」、

        土井ゆきこさん「名古屋をフェアトレード・タウンにしよう会」、

        萱野智篤さん「北星フェアトレード」、

        千徳あす香さん「フェアトレード北海道」

         

         3rd stage・・・14:30~15:30

        14:30~エシカル・ファッションショー

        14:50~フェアトレード・トークショー・part3

        「人間らしい生活と経済を切り開くために、今私たちにできると」

        Talk guest・

        渡辺龍也さん(東京経済大学教授・「フェアトレード学」著者)

         

         

         「ファッションショー出展のフェアトレード&エシカル・ブランド」

         「occidente」オクシデント(仏)http://www.occidente.fr/#・・・自然を愛しモラルを守りシックでエキゾティックなハンドメイドのお洋服。伝統的な手仕事の価値を維持しながら、フェアトレードであり、持続可能であるということを大切にしている。オーガニックコットンに、アフリカのアクセサリーなどを使用し、チュニジア職人によって仕立てられている。デザイナーはフランス人。

         

        「g=9.8」(仏)http://www.g98.fr/・・・フランスの小さな村ですべての栽培・加工を行っている服のブランド。素材はすべてが松の繊維「パインファイパー」。伸縮性がよく、なめらかな肌触り。自然染料での発色は、安全なだけでなく上品で美しい。村で育つ松を使い、使用した分は、また植え育て、循環している。お洋服作りが森林の保護育成となり、自然環境に配慮した、持続可能なファッションを実現している。

         

        「people tree」ピープル・ツリー(日本)http://www.peopletree.co.jp/・・・「誰もが着たくなるかっこいい服を作ろう!」と15年前、環境・貧困・人権問題と闘うためにサフィア・ミニーという一人のイギリス人女性が「フェアトレード」ビジネスを東京で創業。インド・バングラデシュ・ネパール・ペルー・ケニアなど15カ国の生産者と提携し、世界から注目を集めるフェアトレードのファッションブランド。昨年からイギリス人女優エマ・ワトソンとのコラボレーションも注目です。

         

        「HASUNA」ハスナ(日本)http://www.hasuna.co.jp/・・・アフリカのルワンダで廃材となっている牛の角や、中米のベリーズの豹柄の貝殻など途上国で眠っている素材をフェアトレード調達して、キラキラと光り輝くジュエリーを制作。デザイン・素材調達・生産・流通過程において、関わる全ての人の幸せを最大化し、社会や自然への負の影響を最小限にするのがHASUNAのエシカル・ジュエリーです。

         

        「penelope plus」ペネロープ・プリュス(名古屋)http://www.pp-en.com/・・・名古屋を拠点に服作りを初めて9年、現在は西区那古野の円頓寺商店街にお店「galerie P+ENギャルリーペン」を構え、シーズンごとにオリジナリティあふれるコレクションを発表。今回はショーのために、アフリカの生地を使ってオリジナルなフェアトレード商品を製作しステージで発表します。

        Date:2010.10.15 | 19:05 | Comments (0)
        NEC_0031.jpg

        「エシカル・ペネロープ」のウェブ・ショップ「Camille」を始めるため、

        今日はフェアトレード&エシカル・ファッションショーでお馴染みの私お気に入りのモデルさん”あおい”ちゃんにイメージモデルとなっていただき、

        私の写真をいつも撮っていただいています20年来のスタジオJumpのカメラマン戸川さんにウェブのイメージ&カタログの写真を、撮っていただきました!!

        10年間経営してきました「お店」と、「ウェブショップ」はまた違い、

        今日の撮影で、私はだめだめ。。。商品の管理・整理がたいへんで・・・

        輸入した商品の品番との戦いとなり・・・

        今日は、ハードな1日となりました。

        20代から、「パリの古着屋さん」、30代でセレクトショップ「ペネロープ・パリ・ペティヨン」と、ずーっと、お洋服に関わってきている私ですが・・・今日はちょっと・・・・また新しい分野。

        でもいつも私のそばで、サポートしてくれている名スタイリストの長瀬典子女史がいてくれるので、二人でがんばれました~。

        今回は時間のない中で、フランスから届いたばかりの荷物をチェックし、

        18日のファッションショーの衣装をコーディネイトし・・・・、

        ウェブショップの撮影・・・商品管理となり・・・、時間不足で・・反省です。

        戸川さん、のりちゃん、あおいちゃん、そしてお手伝いしてくれた静ちゃん、

        ありがとうございました。みなさんのおかげで、

        きっと良い写真が撮れていることと思います。感謝です。

        ウェブショップはまだ準備中ですが、

        オープンの日程が決まりましたら、すぐにお伝えしますね。

        とりあえずは、これからどんどん開催されます私の「フェアトレード&エシカル・フッションショー」の際に、ブースを出して、販売しますので、ぜひ直接、環境に配慮したエシカルのお洋服を見に来て下さい。

        まずは、9月17日・18日・19日に名古屋市栄の久屋大通もちの木ひろばで開催されます「生物多様性屋台村 いのちの恵をいただきま~す」で出展しますよ~。絶対に来てね~!!!

        ショーのスケジュールはこちらです。 この投稿の続きを読む »

        Date:2010.09.10 | 01:54 | Comments (0)

         【 “フェアトレード&エシカル・ファッションショー”、イベント出演スケジュール】

        9月18日(土)18時30分~ 久屋大通公園もちの木広場・特設ステージ 入場無料 

        生物多様性屋台村 いのちの恵みを“いただきま~す”」名古屋市主催・原田さとみプロデュース

         

        9月23日(木・祝)12時~17時30分 プリオⅡ4F豊川市民プラザ 入場無料

        TOYOKAWA  Dream Collection

        原田さとみのエシカル・ファッションショーとフェアトレードトークショー 豊川穂の国JC主催

        名古屋ファッション専門学校のみなさんのファッションショーやキッズコレクションもあります。 www.honokunijc.jp

         

        10月11日(月・祝)13:00~21:00 白鳥庭園(COP10本会場「名古屋国際会議場」南隣 ) 前売り2000円 当日2300円 チケット販売中

        COP10オープニング記念・市民イベント「生きものたちの集い」

        (ゲスト)辻信一、アンニャ・ライト

        (司会)原田さとみ
         
        http://www.sloth.gr.jp/aboutus/event/2010/101011.htm

         

        10月5日(火) 愛・地球博記念公園モリコロパーク 

        「小さなもりを守り隊」育成イベント・司会

         

        10月7日(木)15時~17時 「Oliver 環境セミナー2010」

        会場・オリバー名古屋ショールーム  入場無料

        森林保全活動と森林経営に携わるWWFジャパン・橋本務太氏と速水林業・速水氏と原田さとみのトーク

         

        10月17日(日)3回公演(11時~・13時~・14時30分~)

         愛・地球博記念公園モリコロパーク 大芝生広場特設ステージ  入場無料 

        「COP10地球いきものEXPO in モリコロパーク 原田さとみの“フェアトレード&エシカル・ファッションショー”」

        生物多様性条約第10回締約国会議COP10主催

        原田さとみのエシカル・ファッションショーと6人のゲスト(「hasuna」の白木夏子さんや東京経済大学の渡辺龍也教授やフェアトレード・タウン・ネットワーク準備委員会の皆さん)とのフェアトレード・トークショー。「フェアトレード・プチ・タウン」特設販売ブースも登場。

         

        10月20日(水)10時~12時 名古屋市西生涯学習センター 入場無料

        公開講座「フェアトレードとアフリカ~NAGOYAから世界へ、日本の国際貢献」講演会

         

        10月23日(土)14時~15:30 JICA中部なごや地球ひろば1Fカフェクロスロード

        「原田さとみの 世界と出会う絵本ひろば”ルププ”」開催  入場無料

         

        10月23日(土)16時35分~17時15分 オアシス21会場 入場無料

        in 「ワールド・コラボ・フェスタ

        原田さとみ×空木マイカ×加藤悦子(元青年海外協力隊)による「アフリカ・ルワンダ視察報告トーク」

         

        10月24日(日) 12時00~ 愛・地球博記念公園モリコロパーク

        COP10ファイナルステージ

         

        10月31日(日) 金山アスナル 入場無料

        「ボーダレス・アート祭り~あいうえオノマトペ」 プライナス主催

        午後3時~ 原田さとみエシカル・トークショー

         

        11月11日(木)10時~12時 千種生涯学習センター 入場無料

        公開講座「エシカルで心豊かなくらし」講演会

         

        11月13日(土)13時30分~ 朝日ホール 入場無料

        朝日新聞ヨクバリージョ・プレイベント「双子ザウルスの著者・川村真貴子記者と原田さとみのトークショー」と、「フェアトレード・プチプチ・フッションショー」

         

        11月15日(月)13時~15時30分 松坂屋南館8階マツザカヤホール

        中日マタニティスクール「楽しいマタニティーライフをおくっていただくために」司会&トーク 

         

        11月21日(日)午後2時~ JICA中部なごや地球ひろば 入場無料

        原田さとみの“フェアトレード&エシカル・ファッションショー”とアフリカで買ってきた布をつかって、オリジナル・フェアトレードのお洋服を「ペネロープ・プリュス」がデザイン製作!ショーと原田のトークショー。

         

        11月27日(土)10時~12時 東区生涯学習センター 入場無料

        公開講座「JICAサポーター・国際協力」講演会

         

        11月27日(土)14時~ JICA中部なごや地球ひろば1F カフェクロスロード

        「原田さとみの 世界と出会う絵本ひろば”ルププ”」開催  入場無料

         

        12月25日(土)14時~15:30 JICA中部なごや地球ひろば1F カフェクロスロード

        「原田さとみの 世界と出会う絵本ひろば”ルププ”」開催  入場無料

         

        12月25日(土)17:00~ 名古屋テレビ塔下 特設ステージ 入場無料

        「開府400年祭NAGOYAアカリナイト」名古屋市主催

        原田さとみの“フェアトレード&エシカル・ファッションショー” 

        Date:2010.09.08 | 01:47 | Comments (0)
        NEC_0030.jpg NEC_0034.jpgNEC_0031.jpg NEC_0035.jpg

        9月23日(木・祝)

        1回目のステージは、13時~

        2回目のステージは、15時~

        豊川市でフェアトレード&エシカル・ファッションショーをプロデュースしてます!

        昨日はその打ち合わせで、主催の豊川市JCI「穂の国青年会議所」のみまさまにお会いして、お食事会して、

        このイベントでもご協力いただきます豊川のフェアトレードショップ「ソーイング芽依」さんにもお邪魔してきました。

        素敵なお店です。お母様が、お洋服作りを

        息子さんのお嫁さんがお菓子作り・お料理を

        店内には、ピープルツリーのお洋服も並び・・。

        そして、素敵なお店兼お住まいの建築設計は、

        JCメンバーで、今回の仕掛け人・井上さんが手がけています。

        豊川、すてきです!!

        23日のフェアトレードファッションショー&私のトーク。今から楽しみです。

        頑張りますね。

        ぜひみなさんも豊川市までお越しくださいね。

        9月23日のイベントのタイトルは

        「夢に出会う瞬間 TOYOKAWA Dream Collection」

        会場は、プリオⅡ4F豊川市民プラザ

        12時~17時30分 入場無料

        私のトークショー&フェアトレード&エシカル・ファッションショー

        だけでなく、

        ファッション専門学校「NSC」のコレクションや

        キッズ&ティーンモデルコレクションや

        豊川出身のミュージシャン「聖satoshi」のライブ

        など、盛りだくさんです。

        イベントのスタートは1時からと3時からの2回です!

        豊川方面のみなさ~ん!ぜひぜひ遊びに来てねっ!

        Date:2010.08.26 | 17:40 | Comments (1)
        201007061432002.jpg

        今日の午後は、名古屋学院大学にて、「ボランティア学」の講演をさせていただきました。大好きな水野教授のお計らいで呼んでいただき、学生さん達との貴重なひとときに感謝です。今、学生さん達からの感想文を読ませていただいて、さらに嬉しくなっております。みんなそれぞれに私のお話ししたフェアトレードやエシカルのことを理解してくれてて、感激です。今日、心が動いて、今から始まる学生さんたちの尊い行動を頼もしく思います。ありがとうございました!

        Date:2010.07.06 | 17:53 | Comments (1)
        pagetop